• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月19日

東京オートサロン2017 -中編-

東京オートサロン2017 -中編- (゜д゜;)?



と、いうことで東京オートサロン2017の続きです。

前回はタイヤ屋さんまででしたので、ホイール屋さんに行きましょう!

ただ、ホイールに限ったことではないのですが、私の場合は大きなイベントならではのブースやディスプレイが楽しみでもあったり、他にも見て回りたいところが沢山あるかと思うと、一つの場所でじっくり見てこなかったりということが多いんです。

何を言いたいかといいますと、どれが新作だとか、何というモデルでどんなサイズがあるとか、情報がありませんw

期待させておいて申し訳ありませんが、雰囲気だけでご勘弁を!

更に残念なお知らせw

見てこようと思っていたメーカーのうち、wedsとTWSを見逃しました(泣)

wedsを訪れた際、ちょうどトークショーかイベント中で、人が凄く多くて展示が見えませんでした。

好きなところなので、本当はそれらも含めて見てくればいいのですが、時間の節約のために他を見てからまた来ようと思っていたら、結局そのまま忘れていましたorz

TWSの大きく白いブースは目立つので、あるのは承知していたのですが、近くにある別の大きなブースを見ているときで、そこを見終わったときにはちょうど死角になっていまして、そのまま忘れて違うところへ…orz

もうね、会場マップを常に片手に持ち歩いて、必ず行くところや見たところを、その都度書き込みながら歩かないとダメですねw



RAYS



話題のTE037、スポークの正面から肉抜きしてある部分は貫通しているわけではないんですね。




GramLightsはシンプルな5本スポークが出るみたいです。軽そう。



BBS




製造工程の展示や工場のVTRが流れていて、多くの人が関心しながら見ていました。



WORK





ブースがかっこいい大賞は間違いないですw

深リム系も多いですよね。



YOKOHAMA



デモカーに左右で違うホイールを履かせて展示していることが多いですよね。

RX-7が履いているブルーがけっこう好きな色です!



ENKEI




クラシックなデザインが多く、派手な色を出さないのもENKEIのこだわりでしょうか。



ホイールの奥に見えるブレーキ屋さんに行きます。

ENDLESS




旧車のレストアも増えてきました。



P.MU



肝心のブレーキパーツの写真を撮って無かったですw



DIXCEL



ポスターカレンダーとステッカーくれました。



bremboはこれだけだったでしょうか。





疲れてきたので、座りに行きます。

BRIDE



土屋さんがいました!



RECARO



学校の教室の椅子がこれだったら快適なのにw



パーツの部位に限らず、色々見ていきます。

BLITZ




分厚い本カタログもらってきました。



TRUST




前回もそうでしたが、この光るやつはいったい?



FUJITSUBO



もう新型シビックのマフラーが!?最初、車種が分かりませんでしたw



鉄パイプの加工はお任せあれw



OKUYAMA・SPIRIT






OGURA CLUTCH





Z.S.S.・湾岸






HKS Kansai SERVICE





VARIS






ROWEN






TOM'S





はい、今回はここまで。

次回へ続く・・・か?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/01/20 21:30:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

この記事へのコメント

2017年1月20日 21:44
お疲れ様です。

ホイールどれもカッコいいですね!

でも純正が気に入っているのでしばらくはこのままです。

ディクセルのローターが欲しい!
コメントへの返答
2017年1月23日 21:48
お疲れ様です。

ホイールはどれもかっこよくて、もうこれだけでアートですw
しかもデザインだけじゃなくて、性能も一流なんですから凄いです。
買えないし、入らないんですけどねw

純正ホイールは間違いないですよね。
今回見てきたホイールメーカーも、自社ブランドの他に純正ホイールの製造もやっているところが多いです。
詳しくは知りませんが、BBSにSTIのホイールが展示されてましたよ。

ホイール同様、STI純正ブレーキも、けっこういいのが付いているんじゃないでしょうかw
2017年1月20日 22:10
こんばんは♪
Upお疲れさまですm(__)m

魅力的なホイールが…(^^)d
ついに新品を購入出来る日が来るのか…(笑)
コメントへの返答
2017年1月23日 21:54
こんばんは♪
写真の編集と投稿はけっこう大変ですw
もっと簡単でもいいんですが、ついこだわって、自分で自分を追い込んでしまいますw

ホイールはホントに凄いです。(゜口゜;)
新品ご購入ですか!?
本当に迷いますが、装着したときの嬉しさは最高ですw
2017年1月20日 22:29
エンドレスのキャリパー&ローター欲しい
コメントへの返答
2017年1月23日 21:58
確かに!
tosiさんの車やショップの関係でいけば、ブランドはエンドレスで、1台分フルセットでw
お値段も凄そうですけど…(汗
ちなみにエンドレスは長野県にありますw
2017年1月21日 0:04
お疲れ様です
ワークの新作がバッチリ撮れてます^^b
でもウチのシート(ブリッド)がないです><
コメントへの返答
2017年1月23日 22:01
お疲れ様です。
なるべく新作やスポーツ系のホイールを撮ってきたつもりでしたので、写っていてよかったです(゜ε゜*)
本当は1本1本アップで撮りたいですねw
2017年1月21日 0:06
と思ったら見逃してました(サーセン;
しかも赤いシートの後ろにドリキン写ってるし^^
コメントへの返答
2017年1月23日 22:05
BRIDEは私も装着している好きなメーカーですので、必ず行きます!
ただ、写真はあまり撮ってなくて…デモカーは撮りましたが、肝心のシートはこの写真だけでした。
ドリキンさんがいて、関係者の方々とお話ししていたところでした!(^^)
2017年1月25日 21:49
エンドレスフルセットでだいたい80万くらいだそうです!!Σ( ̄□ ̄;)
コメントへの返答
2017年1月26日 21:20
高いぃぃ(>д<;)
でも、それだけの価値はありますね!

プロフィール

「TOYOTA GAZOO Racing ル・マン24時間初優勝おめでとうございます!v(*≧∀≦*)v」
何シテル?   06/17 22:47
アルテッツァに乗っています。 趣味が混ざって、手作りのステッカーで痛車もやっています。 イベントやオフ会に参加したり、D1観戦やイベント見学などで走り回るば...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トミカ、8月の新車はあのクルマ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/22 12:43:52

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2001年12月登録で、購入時107,758kmでした。 前の車より少し古くなりましたが ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
約2年半・36,000Kmの状態で、個人売買にて購入しました。 無事故・禁煙車で、理想通 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation