• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SYNERGYのブログ一覧

2011年10月21日 イイね!

当たったYO♪

当たったYO♪応募していたm.o.v.eのポスターが当選しちゃいました!

これは8月25日のブログに書いたのですが、お盆に東京の水上バスでm.o.v.eのCDのキャンペーンが行われたときのものです。

船内で曲のダイジェストやメッセージが流れたほか、オリジナルポスターが貼られました。

そしてキャンペーン終了後、乗船して応募した人の中から抽選で、実際に貼られたポスターがプレゼントされるというものでした。



イラスト入りの乗船券も入手できましたし、ポスターも全種撮影出来たので乗ってよかったです。

もちろん応募もしてきましたが、まさか本当に当たるとは思いませんでした!

終了から2~3週間経って届かなければ外れたものだと思っていましたし、1ヶ月以上経てばキャンペーンがあったことすら過去のこととして忘れていました。

そんな10月はじめ

痛Gふぇすた前の徹夜でカッティングに追われていた頃(自分のせいだけどねw)、帰宅すると黒猫さんが持ってきた筒状の荷物が2つ…。

片方は注文していたカッティングシートだとすぐに分かったのですが、もう一つ身に覚えのないサイズのものがw

注文したシートのサイズを間違えたのかと思って荷札を見たら、関東方面で痛車のステッカーも手掛ける某看板屋さんの名前があり、それに手書きで

“水上バス” “MOVEポスター”

と書かれていたですよw!

ビックリしましたし、笑ってしまいましたw

ポスターの絵柄は選べなくて、出来ればデフォルメLilyバージョンがよかったですが、最新の「anim.o.v.e 03」バージョンというのも嬉しかったです!

しかも、これらのポスターはCDショップなどに貼られる宣伝用のものではなく、このキャンペーンのために作られたもので、全10パターン×2で20枚しかありません!

実際にポスターを見てみると、貼られていたテープの跡やシワが少し残っていて、本当に現物と再会した気分になりましたw

また、紙ではなく少し厚みがあり、表はツルツル、裏はサラサラしていて、屋外などで使っていそうな(?)素材だったのは触って初めて気づきました。

せっかくなので、痛Gふぇすたで飾れればよかったのですが、忙しくて間に合いませんでした(汗

今後イベントなどに持っていくかは分かりませんが、とにかく大事にしますよ!
関連情報URL : http://www.suijobus.co.jp
Posted at 2011/10/21 22:45:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2011年09月11日 イイね!

anim.o.v.e 03 リリースイベントに行ってきました

anim.o.v.e 03 リリースイベントに行ってきました会いに行けるアイドルmotsuですっ!

ということで、WonderGOO守谷店で行われた、m.o.v.eの「anim.o.v.e 03」リリースイベントに行ってきました!

内容はトークショーとサイン会です。

↑のセリフは、トークショーでのmotsuさんの第一声www

これでもう会場は大爆笑wさすがですw(^o^)

今回はライブではありませんが、トークの内容は先月までのライブツアーについての話題から始まりました。

意外なことに、南米ってアイスコーヒーないらしいですよw!?

国内ツアーでも、初めてのDJスタイルやダンサーについてなど、興味深いお話が聴けました。

後半は「anim.o.v.e 03」のお話。

田村ゆかりさんとコラボした「LOVE SHOWER」は、作詞・作曲・編曲を全てmotsuさんが担当したのですが、実はこれより更に“萌え萌えな案”があったらしいですw

only my railgun」は、ラップの作詞はノリノリで順調にいったそうですが、やはりボーカルのyuriさんは相当大変だったらしいです!

他にも選曲やレコーディング、アレンジの話など興味深いお話が聴けて、更に好きになりました。

今回のトークショーだけじゃないですが、流れとしては“04”も制作される雰囲気なので、来年も楽しみです!

その後はサイン会もあり、今回は私物可ということでしたが、CDのディスクにしました!

ジャケットよりなんとなくレア感(?)がありそうっていうのが理由なんですがw

実は01と02のときもディスクにサインをしてもらってるので、anim.o.v.eシリーズは全てサイン入りディスクを持っていることに!

これは今後も継続していきたいですし、そんな機会を設けて下さるm.o.v.eチームの方々に感謝です!

サインは1人1点じゃなくてもいいので、私ももう1コお願いしましたw

先月、秋葉原のゲーセンで獲ったLilyタオル♪

こちらはLilyで書いていただきました!(≧∀≦)

これを見ていたmotsuさんが、「これはLilyだけの方がいいんじゃない?」とw

それでもMoshさんにも書いてもらいましたが、下の方に小さめでしたwww

これはイベントのときに飾ろうと思います!(゜∀゜)

またイベントがあるときは行きたいと思います!

最近続いたm.o.v.eネタはこれでひと段落かな…多分w
関連情報URL : http://www.electropica.com
Posted at 2011/09/11 20:51:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2011年09月07日 イイね!

anim.o.v.e 03

anim.o.v.e 03m.o.v.eニューアルバム

anim.o.v.e 03発売!

ィヤッホ~ォゥ♪\(´∀`*)

というわけで、昨日手元に届きまして、早速ループしておりますw

今回も幅広い年代の曲がカバーされていて、「正直そのアニメ見てないw」というのが多い…にもかかわらず、ほとんどの曲が「あっこれ聴いたことある!」ってなるから凄いw

タイトルを見ただけじゃ気が付かなかったりしますねw

01.LOVE SHOWER / m.o.v.e feat. 田村ゆかり
02.DOGFIGHT (Dogma Fight“Gothic Version 2011”) <頭文字D>
03.RHYTHM EMOTION <新機動戦記ガンダムW>
04.Winners <新世紀GPXサイバーフォーミュラ>
05.奈落の花 <ひぐらしのなく頃に解>
06.プリズム <電脳コイル>
07.City Hunter~愛よ消えないで~ <シティーハンター>
08.DAYS <交響詩篇エウレカセブン>
09.only my railgun <とある科学の超電磁砲>
10.ヒカリへ <ワンピース>
11.ふたりが忘れない <ガンパレード・オーケストラ>

1曲目「LOVE SHOWER」は田村ゆかりさんとのコラボということで、ボーカルが入った瞬間にニヤッとしちゃうのは仕方ないですw

今回一番楽しみにしていたのはやっぱり9曲目「only my railgun」ですねw

やっぱりラップも合うし、曲のアレンジもいい感じです!

ただ、原曲ボーカルの高くて突き抜けていく感じ(?)が好きな人はちょっと物足りないかも?

私はどっちも好きです!(`・ω・´)キリッ

このほかにおススメなのが、5曲目の「奈落の花」です。

ひぐらしのシリーズは見たことがないのですが、曲はよく聴いていたので、楽しみにしていました。

yuriさんのボーカルが曲の怪しい雰囲気に凄く合うんですよ!

しかも、この曲にラップって合わなそうな気がしますが、これがビックリするほどハマってるんです!

サビからラップパートに入った瞬間とかたまらないですw

また、DVDはちょっとしたPVと、木村氏による解説が収録されています。

専門的なことは分かりませんが、この人の話は何時間でも聴ける気がしますw



収録曲以外にも色々あるのがanim.o.v.eシリーズ。

ジャケット画像はコラージュされていますが、イラストはもちろん初音ミクで有名なKEI氏。

雑誌コンプエースとコラボしたコミック「シュヴァルツゲイザー」の続編もあります。

コミックの方は、今回はKEI氏ではないですが、こちらにも田村ゆかりさんがちょっと出てきますwww

大手の販売店では独自の特典もあったりして集めきれないですが、ミュウモショップかワンダーグーでは、m.o.v.eのライブツアーのDVD(←DVD-Rだったwww)がついてくるので、まずはこちらでゲットしました。

m.o.v.e×ワングーといえば…?

はい、イベントですねw(ぉ

ということで、今回も先着の参加券をゲットしましたので、10日の土曜日に茨城のワンダーグー守谷店に行ってきますwww

今回はライブではなくトークショーのようですが、楽しみです!
関連情報URL : http://www.electropica.com
Posted at 2011/09/07 22:18:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2011年08月25日 イイね!

Lilyさんの誕生日

Lilyさんの誕生日今日8月25日は“ボーカロイドLily”が発売されて一周年ということで、Lilyさんの誕生日だそうですw

\おめでとうございます!/
 (ノ°∀°)ノ  (^ω^人)


それを記念して、曲やイラストのコンテスト(?)みたいな企画もあるようですが、詳しくは知りませんw(ぉぃ

でも“anim.o.v.e 01”は2009年に発売されていて、Lily&Moshのキャラクターもそのときから見ているので、なんか変な感じですねw

“中の人”であるm.o.v.eはライブツアーが終わったばかりですが、
9月7日にanim.o.v.e 03が発売されます!

もう3作目になるんですね~

何でも、前アルバム「oveRtaKerS SPIRIT」の発売からライブツアーが始まる前の2ヶ月ぐらいで作ったんだとか…パネェwww

内容はこんな感じです↓

【フィーチャリングオリジナル楽曲】
01.LOVE SHOWER / m.o.v.e feat. 田村ゆかり
【人気アニメソングカバー楽曲】
02.DOGFIGHT (Dogma Fight“Gothic Version 2011”) <頭文字D> ※セルフカバー
03.RHYTHM EMOTION <新機動戦記ガンダムW>
04.Winners <新世紀GPXサイバーフォーミュラ>
05.奈落の花 <ひぐらしのなく頃に解>
06.プリズム <電脳コイル>
07.City Hunter~愛よ消えないで~ <シティーハンター>
08.DAYS <交響詩篇エウレカセブン>
09.only my railgun <とある科学の超電磁砲>
10.ヒカリへ <ワンピース>
11.ふたりが忘れない <ガンパレード・オーケストラ>

24日に「LOVE SHOWER」が公開されたので、これで全曲試聴できるようになりました。

感想は…CD発売後に書きたいと思いますw(ぇ

その発売を前に、今月から色々ありますw

Lilyグッズプライズ化

“anim.o.v.e”関連グッズは色々発売されていますが、ついにゲームセンター専用の景品が出ました!

・マイクロファイバースポーツタオル(全3種)
・懐中時計(全2種)
・マスコット(全3種)

これらが秋葉原のセガ系4店舗限定ということで、行ったときに獲ってくるしかないですねw

しかも、どれか1個(マスコットは3種コンプで1カウント)獲ると専用ビニール袋がもらえて、それが2個(枚)になると更にでっかい紙袋がもらえるという企画まであります!

これはなんとしてでもゲットしないと気が済まないですねw(ぇ

ということで、先日のコミケの夜に挑んできました。

コミケ期間中の秋葉原ということで、ただでさえ混んでいる中、お客さんが獲得する度に袋を渡しつつ景品の補充をしている店員さんはとても忙しそうでした。

先週末のライブ帰りに覗いた感じでは、店舗によってプレゼントの袋が品切れになっているお店もありましたが、景品自体はまだ余裕があるみたいだったので、秋葉原に行かれる方は是非チャレンジをw

anim.o.v.e水上バス運行

8月12~14日のコミケ期間中のみでしたが、東京ビッグサイトの有明⇔日の出桟橋(JR浜松町駅数分)間で運行されている水上バスで「anim.o.v.e 03」のキャンペーンがありましたw

フォトギャラリー

イラスト入り乗船チケットの発行や、船内では収録曲のダイジェストがmotsuさんのコメント付きで流されました!

さすがに、バス・トラックなどの宣伝車みたいに大がかりなステッカーなどは無い店頭などに貼られる普通の告知ポスターだと思っていたら、このために作られた専用のものでした!

全部で10パターンは確認できましたね~

特にデフォルメの絵は、以前のものから表情のバリエーションが増えていて、今回初めて見れたのでよかったです!

更に、船内に応募用紙があり、貼られたポスターが企画終了後に抽選で当たるキャンペーンまであったので、もちろん応募。

自分のm.o.v.eへの愛さえあれば余裕で当選しちゃいますねw

あれからもうすぐ2週間…いまだに届きません…(´・ω・`)アレ

いままで水上バスに乗ろうと思ったことがないので、最初はシステム的なもの(?)がよく分からず、この企画はスルーでもいかなぁと思っていました。

でも当日に合流した加速さんの後押しもあり、無事に乗れました。m(__)m

暑い中並んだり歩き回って大変だったあとの海風は気持ちよく、いい景色も見れたので、乗ってよかったです♪

料金も思ったより高くなかったので、移動手段としても便利だと思いましたね。

こんな感じで、発売が待ち遠しい今日この頃ですw
関連情報URL : http://www.electropica.com
Posted at 2011/08/25 21:59:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2011年08月21日 イイね!

m.o.v.eのライブに行ってきました

m.o.v.eのライブに行ってきました写真はHPからお借りしました(^^

行ってきました!m.o.v.eのライブ!

WORLD OF OVERTAKERS TOUR 2011

南米4ヶ国をまわり、名古屋・大阪と続き、ラストの東京。

場所は渋谷区の代官山UNITというライブハウスです。

急遽、ニコニコ動画の生放送が決まりましたが、ご覧になった方はいらしゃいますでしょうか?

開演前や途中で、コメント付きの映像が会場でも映し出されていましたw

オールスタンディングで整理番号順の入場なんですが、早い方だったのでステージから3メートルぐらいのほぼセンターを確保!

DJのREMO-CONさんからが登場し、♪GHETTO BLASTERからスタート!

この曲は自分がm.o.v.eで好きな曲TOP3に入る超お気に入りで、ライブでも凄く盛り上がるのですが、まさか1曲目にくるとは思いませんでした!

「序盤でっ!?」と意表をつかれつつ、会場は一気にヒートアップwww

m.o.v.e=アニソンだと思っている人はイメージが変わるかも。



そして、このライブはDJスタイルになっただけじゃなく、なんと2名のダンサーも登場!

こっ・・・これはアリですよwww!

いままでありそうでなかったですよね~

結構ムッキムキなのに、喋ると声が高めでナイスキャラでしたwww

その後もノリノリの曲のオンパレードで、ツアータイトルになっているアルバム「oveRtaKerS SPIRIT」からは♪Super Precious Loveが聴けたのが嬉しかったです!

このアルバム以外にも沢山聴けて、古いところではイニシャルD(アニメ1st)のエンディング
Rage your dreamも。

まだ8cmシングルの時代で、MCでも話題になりましたw

いままでライブでは聴いたことがなかった曲も多くて新鮮でしたし、なんと「anim.o.v.e」シリーズからも♪アンインストールや♪恋しさと せつなさと 心強さとも披露されました!

そして予告通り♪Gravityではタオルをブン回すw

タオル回しは今後も恒例になるかもしれませんが、曲の元ネタが「らき☆すた」だと思うと面白いですwww

来月発売の「anim.o.v.e 03」に収録されるバージョンの♪DOGFIGHTもよかったですし、まだ公開されていない“m.o.v.e Feat.田村ゆかり”♪LOVE SHOWERをちょっとだけ歌ってくれましたw

音響とか詳しいことは分かりませんが、体が振動するくらいの大音量なのに低音から高音まではっきり聴こえるし、DJのアレンジも楽しい!

ツイッターで噂になっていた“サイレンみたいな音”も面白くて、テンションが高すぎて危うくトリップするかとwww

また、♪FLY ME SO HIGHではサビの振付をみんなで踊ってめちゃくちゃ楽しかった☆

アンコールのラストはやっぱり名曲♪Gamble Rumbleで、2時間以上があっという間に過ぎちゃいました。



思いっきり飛んで叫んで盛り上がって、今までのライブで一番汗かきましたw

終わった後の疲労感が凄かったですw

いやぁ~最高だったっ!!!

更にm.o.v.eが好きになったね(`・ω・´)



次は来月発売の「anim.o.v.e 03」が楽しみだ!!
関連情報URL : http://www.electropica.com/
Posted at 2011/08/21 23:58:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

「TOYOTA GAZOO Racing ル・マン24時間初優勝おめでとうございます!v(*≧∀≦*)v」
何シテル?   06/17 22:47
アルテッツァに乗っています。 趣味が混ざって、手作りのステッカーで痛車もやっています。 イベントやオフ会に参加したり、D1観戦やイベント見学などで走り回るば...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トミカ、8月の新車はあのクルマ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/22 12:43:52

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2001年12月登録で、購入時107,758kmでした。 前の車より少し古くなりましたが ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
約2年半・36,000Kmの状態で、個人売買にて購入しました。 無事故・禁煙車で、理想通 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation