• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SYNERGYのブログ一覧

2011年03月20日 イイね!

SAVE JAPAN

SAVE JAPAN震災の被害に遭われた方にお見舞い申し上げます。
一刻も早い救出と復興を、心よりお祈りいたします。


何かしなくてはいけないと思うのに、何をしていいか分かりません…。

とりあえず、近況などを。

地震発生時は仕事中でした。
立ち仕事で、最初はめまいでもしたのかと思いましたが、隣の人に「地震!」と言われ立ち止まると揺れていました。
とっさに機械の操作は止めたものの、周りの人とおどおどしていると、課長が「出ろ」のジェスチャー。
隣の部屋(工場2F)まで出ましたが揺れは止まらず、作業中の服装のまま結局建物の外に避難した頃に収まりました。
震度4でしたので行動はできましたが、とにかく大きくないことを祈ってました。
時間的にちょうど3時の休憩になり、携帯などで情報収集。
東北で震度7と知って驚きましたが、こちらは被害がありませんでしたので、そのまま定時まで仕事を継続しましたが、余震のたびに手を止めながらで、全然集中出来ませんでした。
揺れていないときに1度製品を落としてしまい、音で周りの人を驚かせてしまいましたが、後から思えば津波が襲っていた時間だったかと思うと今でも怖いです。
退社して車に乗り、ナビをテレビ(ワンセグがギリギリ入るか入らないかの地域)にすると、ありえない映像が映っていました。
帰宅後はニュースを見ながら携帯のみんカラとmixiで友達の状況を確認しながら、夜も寝たり起きたり…。

長野県北部の地震は揺れで目が覚めたもののその場で何もできず。
こちらの震度は3で、東北の方が大きかったです。
自分の携帯は緊急地震速報が入らないので(古いから?)テレビからですが、あの速報の連発は異常でしたね。
本当に日本はどうなっちゃうのかと思いました・・・が、

こちらは東北・関東方面に比べたら全然大したことないですね。

何も被害は無いのに、どうして買い占め行為が発生しているのでしょうか?
ガソリン10リットルで満タンにして満足ですか?
被害が無い地域の人間として恥ずかしくないのでしょうか?
買ったものを支援物資の受付に持っていくならいいですが。
それとも、速報が入ってから揺れ出すまでの数秒間に、段ボール箱をいくつも抱えて避難するんですかそうですか。

その他、残念というか頭にくる話が多すぎて嫌になりそうです。

タイトルの件含めてまだ書くことがあるのですが、ちょっと長くなってきましたので、今日はこの辺で失礼します。
Posted at 2011/03/20 20:57:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「TOYOTA GAZOO Racing ル・マン24時間初優勝おめでとうございます!v(*≧∀≦*)v」
何シテル?   06/17 22:47
アルテッツァに乗っています。 趣味が混ざって、手作りのステッカーで痛車もやっています。 イベントやオフ会に参加したり、D1観戦やイベント見学などで走り回るば...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12 34 5
6 78 9101112
13141516171819
20 21 22232425 26
27 282930 31  

リンク・クリップ

トミカ、8月の新車はあのクルマ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/22 12:43:52

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2001年12月登録で、購入時107,758kmでした。 前の車より少し古くなりましたが ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
約2年半・36,000Kmの状態で、個人売買にて購入しました。 無事故・禁煙車で、理想通 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation