• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SYNERGYのブログ一覧

2011年12月20日 イイね!

東京モーターショーに行ってきました(その2)

東京モーターショーに行ってきました(その2)第42回東京モーターショー2011」の様子を載せていこうと思いますが、終わってから知ってショックだったことがありましてね…

最終日の11日に行われたトークショーに、なんとm.o.v.eのmotsuさんが出てたらしいwww

その日その時間、自分は会場にいたのに、普通にその辺見てました(ぇ

普段は割と情報をチェックしているつもりだったのですが、遊びに出てるときほど見れてなかったりするんですよね…。

しかも期間中は、ちょうどm.o.v.eのHPがリニューアル準備中でデザイン・レイアウトが変わっていて情報ページを開かずにスルーしちゃってました…。

同じ会場で同じイベントにいたのに見逃すとかファン失格だな…orz

仕方ないので、引き続き写真アップw

レクサス

フォトギャラリーLEXUS

ブースのデザインはいつもと同じような感じで、高級かつシンプルな感じですが、映像と照明が連動して、暗くなったり真っ赤になったりしながら、メインの新「GS」を力強くアピールしていました。

メカニズムの展示も映像付きでありましたね。

奥には「LFAニュルブルクリンクパッケージ」があって、黒いフロアの中で目立ってました!

面白かったのが、LFAのボディー無しモデル

本当にカーボンで出来てるし、本当に普通の車じゃないですよwww

ウォッシャータンクがボディーサイドにあって、注水口が給油口の隣にあるのは初めて知りましたw

製造工程を再現したジオラマも興味深かったです!

[ダイハツ]

フォトギャラリーDAIHATSU

レクサス・トヨタと共に西2ホールを占めていましたw(トヨタ島w)

軽自動車業界は景気がいいのか、けっこう力が入っていた印象で、大型LEDビジョンをバックにしたターンテーブル4機にコンセプトカーが並んで、これぞモーターショーっていう雰囲気でした!

ステージショーも軽快なトークで、写真の女性二人は姉妹という設定ですw

コペンみたいな「D-X(ディークロス)」は樹脂ボディーを載せ替えてカスタム出来るっていうのが面白いし、液体燃料電池の「FC商CASE」は他のメーカーが出してない個性的なコンセプトカーでよかったです。

・・・こんなペースで無事に書き終るのだろうかw(^^;
Posted at 2011/12/20 23:20:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「TOYOTA GAZOO Racing ル・マン24時間初優勝おめでとうございます!v(*≧∀≦*)v」
何シテル?   06/17 22:47
アルテッツァに乗っています。 趣味が混ざって、手作りのステッカーで痛車もやっています。 イベントやオフ会に参加したり、D1観戦やイベント見学などで走り回るば...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45678910
11121314151617
1819 2021 2223 24
25 262728 293031

リンク・クリップ

トミカ、8月の新車はあのクルマ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/22 12:43:52

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2001年12月登録で、購入時107,758kmでした。 前の車より少し古くなりましたが ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
約2年半・36,000Kmの状態で、個人売買にて購入しました。 無事故・禁煙車で、理想通 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation