• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

汁八十式のブログ一覧

2016年01月04日 イイね!

2016.1.4プロアイズ本庄サーキット走行会

2016.1.4プロアイズ本庄サーキット走行会正月休み最終日の今日、プロアイズ主催本庄サーキット走行会に参加。

結果は自己ベスト更新♪(≧∇≦)b
ベストタイム43,895(2本目)
【S1】16,835
【S2】6,778
【S3】20,282
たらればベスト43,796
【S1】16,736(4本目 逆同乗)
【S2】6,778(2本目)
【S3】20,282(2本目)

今回はプロドライバーによる同乗&逆同乗をお願いしセッティングやドライビングのアドバイスをしてもらい
【セッティング】
フロントに荷重がかけずらいとの事なので減衰を5→3へ。
あと、今回の走行会前にデブイニシャルをLo→Midへ変更したんだけデフが効きすぎターンイン時にプッシュアンダー気味なんでLoに戻す。
結果、頭が良く入り以前のようにターンイン時リアが軽く滑り運転してて楽しい仕様に♪
【ドライビング】
S字一発目のステアリングを切るタイミングがワンテンポ遅いので二発目が窮屈になっている。
【その他】
仲間から借りたΦ33のステアリングは違和感も消え取り回しも良好なんで譲ってもらう方向で。

さて、今日の走行会でサーキット走行復帰してからちょうど1年。
ベストタイムも更新出来たしとりあえず本庄ばかり走るのは今回で一区切り。

最後に
主催様
同行していただいた店長&エントラント
今回もビデオカメラ&GPSを貸して頂いたPiyo2さん
サポートして頂いた方々
走行された皆様
ありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2016/01/04 22:41:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 本庄サーキット | クルマ
2015年12月16日 イイね!

2015.12.5エスクラフト本庄サーキット走行会

2015.12.5エスクラフト本庄サーキット走行会先日ですがエスクラフトさん主催の走行会に参加してきました。

走行会前日まで準備でドタバタ
走行会始まる前に色々ドタバタ
走行始まっていきなり連れの一台が土手に突っ込みまたドタバタ
と、どうなる事やらと不安な感じがした走行会だったけど

結果は
ベストタイム 43.969(2本目)
【S1】16.734
【S2】6.844
【S3】20.391

たらればベスト 43.924
【S1】16.734(2本目)
【S2】6.799(5本目)
【S3】20.391(2本目)

目標にしていた43秒台にギリギリだけど突入!
でも、まだ詰められる余地がありそうだし目標はプロドライバーの方乗ってもらい出ている43秒6なんで次回はそれが目標。

んで、まとめ
【セッティングはやっぱり良さげ】
今年詰めていて前回走行会で決まったセッティングはやっぱり良さげでニュータイヤでも車の動きは大満足♪
走行会中大きな変更はしなかったけど途中リア減衰を3→4にしたけど結局3のほうがしっくりきたので途中で戻す。
次回もこのセッティングで。
【ニュータイヤすげー!でも空気圧管理はしっかり!!】
4年落ちのタイヤでここ1年走っていたせいか前半はグリップがハンパ無かったけど夕方になるにつれ気温が下がっていたのに空気圧を下げまくった結果5.6本目は温環1.9まで下げてしまいグリップ感悪化したんで温環2.0くらいに管理する。
【セクター3】 
昔に比べてセクター3が0.3秒近く遅いんでセクター2の進入ライン、S字手前、S字で試したい事を試す。

で、最後に
主催様
走行された皆様
同行していただいた店長さん&エントラント
ビデオカメラ、GPSを貸して頂き写真撮影さらには動画編集までして頂いたPiyo2さん
サポートして頂いた方々
ありがとうございましたm(_ _)m


Posted at 2015/12/16 21:58:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 本庄サーキット | クルマ
2015年10月28日 イイね!

2015.10.24プロアイズ本庄サーキット走行会

2015.10.24プロアイズ本庄サーキット走行会先日、プロアイズ主催の本庄サーキット走行会に参加してきました。

前日に定時で仕事をアガり準備を済ませ早く寝るつもりが仲間に誘われ飯を食いに八王子へ…
んで、いつもより遅い時間に寝る→結果寝坊(゚Д゚;)
なんとか出発するもボケ~としていて八王子ジャンクションを通り過ぎ2日連続で八王子へ……(´・ω・`)
と、朝からドタバタしたけど何とかセーフ♪

で、肝心な走行結果は

当日ベスト(5本目)44,790
S1:17,187
S2:6,850
S3:20,753

たらればベスト 44,577
S1:17,137(2本目)
S2:6,850(5本目)
S3:20,590(2本目)

ニュータイヤを投入しなかったとはいえかなり不甲斐ない結果だったけど収穫としては
色々悩んだ足のセットは減衰を当日色々試してF5 R3の時の結果が各区間ベストなんで減衰はこれで良さげ。
リア車高を-2.5mm、新しいデフオイルの組み合わせで旋回始めの滑り方も理想近くなった♪
このセットで完全に終わっていたフロントタイヤなのに当日ベスト出せたんで次回ニュータイヤを投入すれば期待出来るハズ(^o^)

あと、今回は運転していて楽しいセッティングとタイムが出るセッティングは違うという事を痛感した。
タイムは満足出来る結果ではなかっかけど色々学べたんで収穫はあったかな~(^^)
当日、色々サポートして頂いた方々ありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2015/10/28 22:20:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 本庄サーキット | クルマ
2015年05月06日 イイね!

プロアイズ 本庄サーキット走行会

プロアイズ 本庄サーキット走行会四年落ちのタイヤがそろそろ終わりっぽいし気温的にも43秒台出すにはそろそろ限界?
って事で先日、有給使ってプロアイズ主催本庄サーキット走行会に参加。

だったのに走行会当日は気温が高く………っうか暑すぎ!!!(;゚ロ゚)
こりゃ無理かもって感じのなか一本目44秒638とまずまずのタイム♪
二本目44秒353とタイム更新♪♪

これはイケるかも!

結果、ダメでした(^。^;)
43秒台どころか自己ベスト更新も出来ず
結局、前回走行時のままのセッティングでの二本目44秒353がベスト
たらればベストも44秒185
という結果に。

と、ま~結果はアレとして収穫としては

【フロントブレーキパット】
W-003からCC-RGに急遽走行会前日変更で戸惑うかと思いきやブレーキタッチが意外に似ていた事もあり大きく戸惑わずに済んだけど最後の一踏みでの違いに速度を落としきれない&速度を殺しすぎ。
ま、これは慣れるしか無いかRG売っぱらって003に戻すか検討。

【バルタイ変更】
立ち上がりでリアが出すぎるようになるか心配だったけどそんな事も無く全般にツキも良くイイカンジ♪
ただ当日はかなりの暑さだったんでまだ本領発揮してないから扱えた感もあり(;・д・)

【セッティング】
当日、リア車高を前回高さ→5mm上げ→2.5mm下げと試したけど個人的には前回高さが一番良さげなんで次回はあと2.5mm下げて前回時に戻すつもり。
あと、前回のように進入時のリアが軽く出て向きを変えるという動きがあまり気持ちよく出来ず乗っててあまり楽しくない…原因はなんとなくだけどデフがちょっと効きすぎっぽくて原因は今回初めて使ってみたデフオイル??次回は元に戻してみるつもり。

ってなカンジが次回の課題。

さて、これで秋まではサーキット走行は休みでシルも休息。
のハズなのに走行会後も色々シルで出掛け前回オイル交換から10日間の今日までで走行距離1500kmオーバーって休ませる気あんのか俺(^。^;)

Posted at 2015/05/06 10:07:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本庄サーキット | クルマ
2015年03月14日 イイね!

プロアイズ 本庄走行会

プロアイズ 本庄走行会サーキット走行復帰から2ヶ月。
前回の走行会最後のヒートでようやく感覚が戻ってきたっぽかったんあまり間を置かず走る為に昨日、プロアイズ主催の本庄サーキット走行会に参加してきました。

結果は自己ベストから0.2秒落ち

当日ベスト時セット
・ブースト Hi
・減衰 F5 R4
・リアウイング 前-真ん中 後-上
・タイヤ空気圧 F&R 温環 2.0

【当日ベスト】44.325
区間1:16.987
区間2:6.954
区間3:20.384

【当日たらればベスト】43.882
区間1:16.693
区間2:6.888
区間3:20.301

【過去ベストタイム】44.124
区間1:17.074
区間2:6.865
区間3:20.185

よーやく昔並みには走れるようになったし
かなり方向性を変えた足のセットでの転がし方も理解出来たっぽいんでこれで一安心かな♪(^_^)
でも、前回同様乗れてる周にラインを譲り(車載映像を確認していないんで状況は不明)みすみすベストタイムを出し損ねてる…
あれがなければ自己ベスト更新!あわよくば43秒台だったかもなのに……(+_+)
と、まー残念なトコもあったけど結果的には満足の走行会でした♪♪



Posted at 2015/03/15 23:06:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 本庄サーキット | クルマ

プロフィール

「[整備] #デミオ 延長ウィンカーレバー作成 https://minkara.carview.co.jp/userid/514629/car/3742425/8329835/note.aspx
何シテル?   08/12 19:20
シルエィティでサーキット走行(スポーツランド山梨、筑波2000、富士スピードウェイ、富士ショート、本庄サーキット)楽しんでます♪ 車ネタのみに変更して ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シルビアのドライブシャフトについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 16:34:03
ルームミラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 21:36:15
バックドアステー魔改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/28 14:33:39

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
2台目180SX 生産中止で新車の180SXが買えないので程度のいい中古を探し購入。 購 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
7代目セカンドカー。 DEデミオがとてもイイ車だったんで後継型のDJ型にも乗ってみたくて ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
6代目セカンドカー。 これまでセカンドカーは『〇〇〇あるけど乗る?』という流れで乗り継い ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
5代目セカンドカー 購入時走行距離69620km 人生初の4枚ドア、ナビ付き車両。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation