• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

汁八十式のブログ一覧

2018年12月16日 イイね!

前後295仕様完成(///ω///)♪

前後295仕様完成(///ω///)♪去年の4月に仲間から2セットの5穴ホイールを譲ってもらった事から始まった5穴化計画。
今年の5月に5穴&オバフェン化を開始して7月完成♪
この時は普段もサーキットも17インチでいくつもりだったんだけど18インチ11jのホイールも譲ってもらう事になり前後295計画発動!
がっ!!タイヤの値段の高くなかなか予算が組めず伸び伸びに……(´д`|||)
で、ようやく予算が組めたんでタイヤを発注し納品されたんで組み込んでみると予想通り簡単に180に295サイズを組める訳無くトラブルやら追加出費やらがかさみ途中妥協しようかとも思ったけど色々協力をしてもらい完成♪(*^▽^)/★*☆♪

でも、18インチ仕様カッコよすぎて普段の17インチ仕様だと満足出来なさそうな予感がする…(^o^;)
Posted at 2018/12/16 23:00:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | シルェィティ | クルマ
2018年12月09日 イイね!

冬準備

冬準備来週雪予報が出たんだけどデミオのスタッドレスタイヤが完全に終わっていたんで慌てて譲ってもらえる事になっていた中古スタッドレスを取りに行き交換で冬準備完了♪

Posted at 2018/12/09 20:05:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ
2018年12月02日 イイね!

トラブル対策と走行会準備

トラブル対策と走行会準備正月の走行会を走る目通が立った為、ショップでトラブル対策と走行会準備をしに行き

【車高調】
譲ってもらったTE37SLが車高調に当たる事が発覚したんだけどサーキット走るのにワイトレを使うのはイヤなんで1.5センチ逃がすオフセットブラケットを特注し交換。
フロントにヘルパースプリングを追加しアライメントも調整。

【デフ】
ベアリング破損でかなりヒドい異音が発生していたんでバラす事に。
どうせバラすならファイナルギアを4.3→4.1に戻そうとするも以前外して取っておいたハズの4.1が見つからず4.1ファイナルの中古デフを購入してケースごと交換しついでにカムリングを新製品に交換。

【ヘッドライト不点灯】
リレーが死んでた為リレーを交換してちゃんと点くように。

【牽引ベルト装着】
タワーバー取付ネジに固定するつもりだったけど長さが足りなかったんでサブフレームに固定してバンパーにぶら下げ。

と色々やってデフの効き、脚の動きもなかりイイ感じに♪d=(^o^)=b
Posted at 2018/12/02 20:37:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | シルェィティ | クルマ

プロフィール

「[整備] #デミオ ヘッドライト磨き&コート https://minkara.carview.co.jp/userid/514629/car/3742425/8403715/note.aspx
何シテル?   10/18 18:15
シルエィティでサーキット走行(スポーツランド山梨、筑波2000、富士スピードウェイ、富士ショート、本庄サーキット)楽しんでます♪ 車ネタのみに変更して ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

マツダ(純正)ベルトラインモールの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 21:12:43
シルビアのドライブシャフトについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 16:34:03
ルームミラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 21:36:15

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
2台目180SX 生産中止で新車の180SXが買えないので程度のいい中古を探し購入。 購 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
7代目セカンドカー。 DEデミオがとてもイイ車だったんで後継型のDJ型にも乗ってみたくて ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
6代目セカンドカー。 これまでセカンドカーは『〇〇〇あるけど乗る?』という流れで乗り継い ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
5代目セカンドカー 購入時走行距離69620km 人生初の4枚ドア、ナビ付き車両。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation