• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月13日

☆使用基準

☆使用基準 今日は”車検”を迎えるS14の最終チェックの為、入庫してきました。 珍しく?そのままいけるんじゃないかということで…昨日、下回りも洗いましたし車高もチェックしました。 ブーツ切れも無いようです。 灯火類もチェックしました。 ダメ出しを食らわないように願うばかりです。

 んで、ER34の方も暫定的に完成しましたので 久しぶりにロードテストしました。 クラッチも切れるようになったのですが、微妙に違和感が…切れるんですが、繋がるときに少しロスしてるような気がするのです。ミッションを降ろす以外の疑わしいところはリフレッシュしましたし。。。 前記を実行するとなると、また大仕事です。 う~ん… こんなもんだったかしら? 運ちゃんのスキルの問題か…

 フロントパイプの効果はといいますと、正圧に変わる辺りのレスポンスが良くなりました。 元々、下が細い車でしたから、これは有難いところです。 径の拡大によって、より効率が増したようです。 過給音が変わったのがその証のようです。 

 しかし、S14に比べると改めて緊張感が違います。(飛ばしてるわけじゃないけど) ひとつひとつの操作の遊びが少ないものですから真面目に?運転しないと狙ったラインから外れてしまいそうです。 普段の足として使うなら、今のシルビア位で留めておいた方が楽なのかな? と年寄り気味な事を感じてしまいました。
 ノーマル車の動きって良い意味で【ダルさ】がドライバーの負担を軽減してると思います。 使用基準が違えば求める内容も違ってきますし、何処でバランスさせるかが難しいところなのだなと思ってみたりして

 何処で線を引くか… カーライフを送る上での大事なところですね。 ことチューニングカーにおいては行き過ぎては戻るのは困難ですから~

~~~~~~~~
 宮崎さん、無言の帰国 トルコ紙「サムライの国からきた人」
2011.11.13 17:15
 トルコ地震で宿泊先のホテルが倒壊、死亡したNPO法人「難民を助ける会」の宮崎淳さん(41)の遺体が13日午後、トルコ航空機で成田空港に到着した。遺体は家族に付き添われ、大分市内の実家に戻る。空港では機長ら乗務員が棺に敬礼し見送った。

 一方、共同通信によると、トルコ紙ヒュリエトは13日までに、死亡した宮崎さんについて「サムライの国から来た人」とたたえ、「記憶に刻んでほしい」と読者に呼び掛ける記事を掲載した。

 記事はトルコのコラムニスト、エルトゥールル・ウズクク氏による寄稿。遠い日本からトルコの支援に訪れたことを称賛し「21世紀は彼らのような国境なき人々によってつくられる」とした。同氏は宮崎さんの名前を「心に刻んだ」と強調。トルコの読者らに「心の特別な場所にこの名前を刻んでほしい」と呼び掛けた。(産経記事


 サムライ(侍)の国と言われる事も久しくなったような気がします。 わが国の封建制においては特権階級であり、不文律の行動規則に従った職業です。 外国から見てその認識はチョンマゲとハラキリなのかは分かりませんが、 泣く人とともに泣き、喜ぶ人とともに喜ぶ 『仁・義』を行動で表した宮崎さん。  ご冥福をお祈り申し上げます。

 肝心の日本政府も『義』を『仇』で返す国とは断交すべきですな。 文化上の理由でね。 ああ、その文化も向こうが起源ていう説なんだっけwww
ブログ一覧 | 車をぼんやり考え中( ゚ ρ ゚ )ボー | 日記
Posted at 2011/11/13 21:56:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

パワースポット巡り
コンセプトさん

追悼試合と、命名センスが秀逸
Zono Motonaさん

夏旅 ③金沢で散策!
物欲大王さん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

この記事へのコメント

2011年11月16日 22:00
こんばんは。

チューニング (tuning) とは、「調律・同調する」の意味を持つ英語だそうで。
↑wikiより(´∀`)

ノーマルのダルさは万人向けのメーカーチューニングってことなんでしょうかね…
コメントへの返答
2011年11月16日 23:33
こんばんは。 お祭りお疲れ様でした。

楽しめたようで良かったですね。

私はブランクが二年になってしまいました…

確かに万人向けですね。 私はトレーニングにはノーマル車の方が解りやすいと思っているのですが…

プロフィール

「小生、不惑から知命に近くなり思うのですが。 やるかやらないか 決めるのは自分自身であり、やった人は求めるものを手に入れたりリスクを負うこともあると思います。 ではやらない人は求める物を手に入れられるでしょうか。 もしご自身がやれていないと感じるのであれば、やらないか。」
何シテル?   12/09 11:21
私的にはインドアが多いですが、生活はアウトドアですw 運転技術の向上の為、日々盲進しております。 DIYは好きですケド、上手ではありません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/29 01:24:42
チタン製の・・・・・・・・・!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/09 21:38:24
【スカイライン(ER34)用のボディ補強パーツの4製品が発売されました♪】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/30 09:26:00

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
本当のメイン?現在長期休暇中です。 箱の痛みの少ない県外車両をベースでフルノーマルの2 ...
トヨタ カローラルミオン トヨタ カローラルミオン
GF-8の体力低下に伴い、車両変更となりました。 初のトヨタ車です。 この様な実用性の高 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン イキのいい奴 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
※2020.9.21 113562km 体力低下に伴い無事に役目を終え、譲渡しました。 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
所有車以外のネタです。 100580km 代替えの為、手放しました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation