• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とりぃ。の愛車 [日産 ティーダ]

磐梯吾妻スカイライン

投稿日 : 2012年10月17日
1
高湯料金所から入ります。

震災後の観光需要喚起のため、昨年に続き、平成24年も無料開放されています。
2
不動沢橋付近から見下ろした福島市内。中央に見えるのは、福島市中心部の程近くにそびえる信夫山。
3
不動沢橋近くの標高表示。
4
硫黄臭がしたと思ったら、こんな表示が…。
5
この一体は火山性ガスの影響で植物が育たないようです。

直線道路の向こうにつづら折りの登坂路が見えます。

6
磐梯吾妻スカイライン内で比較的標高が高いところでも、10月上旬の訪問時はまだ紅葉には早かったようです。
7
標高約1600mに位置する浄土平駐車場。普段は有料だけど、通行料同様に平成24年は無料開放。

ここから吾妻小富士の火口沿いまで登り、1周出来る遊歩道が整備されています。
8
この時の外気温は10℃!下界は25℃あったのに…。


関連ブログ:http://minkara.carview.co.jp/userid/514657/blog/d20121013/

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「わしほ〜🦅⚾️からの帰宅でかんぱーい😆🍺
12安打打たれて5安打で勝つ不思議…😅」
何シテル?   08/22 23:26
備忘録代わりにみんカラを使い倒したいと思います。 【'13年1月】 昨年はカーライフで悪いことが立て続けに起きたので、ちょっぴりHN変更 【'1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 赤耳ニスもん (日産 オーラ e-POWER)
オデッセイの車齢13年の車検を機に買い換え。 子供が成長して一緒に外出する機会が減った ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
パシフィックブルー 内装色ブラック フィットRS購入のはずが、値引きと車内の広さに惹か ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
プレミアムホワイトパール 内装色ブラック 前車(VU30プレサージュ)は気に入っていた ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
ナイトシェードグレーパール 94年6月購入 08年3月売却  父から譲って貰ったU12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation