
どこか行こうか~と、ヨメの希望でちょっとしたアート鑑賞に石巻へ。
宮城県石巻市「White Deer (Oshika)」
Reborn-Art Festivalという委員会?によって制作された、石巻市内に何カ所かあるアート作品展示の1つ。
県道から小さい漁港のようなところに入り込んだところに駐車場があります。
奥には津波で被災したような、廃墟となった牡蛎の加工場?があります。
ここから海沿いの山道を歩きます。
この辺り、海の透明度が高いです。
おっ、見えてきました。
5分ほどで到着。
サイズ自体大きいけど、それ以上に存在感があります。
白さがトヨタのスーパーホワイトⅡが出たとき以来の衝撃⚡(←みんカラなので
敢えての表現・笑)
丸みを帯びた凸凹が作る影がアクセントとなり、見る角度で微妙に異なるストライプが楽しめます。
青空の下ならもっとアートを感じることが出来るかも。
それでも木々をバックにするとはっきり浮き上がります。
津波で打ち上げられ朽ちてゆく小舟を背に、白鹿はなにを見つめているのでしょうか…
こまめなメンテナンスが必要のようで、定期的に展示の一時休止期間があるようです。
また、2027年に撤去予定となっているとのこと。
もう1カ所回ります。
宮城県石巻市「マルホンまきあーとテラス」
震災で全壊した石巻文化センターと市民会館の代替として4年前に完成した、全体がアーティスティックな、大小のホールやアトリエ、和室、研修室などがある文化芸術施設。
真っ白な家々が合体したような外観。こちらも天気がよかったら一層映えるかと思います。
林家たい平さんが名誉館長になっているようです。
照明とか、部屋名表示とか、いろんなところがオシャレ~
カフェがあってまったりしている方もいらっしゃいます。公的施設っぽくないな😅
ただ、国の支援で建てるまではいいけど、年間維持費が3億近く、代替前の2施設の倍以上掛かるらしい。
長く維持できるか心配になりますね。
さて、後はなにか食べに行きますかね~(別ブログにて)
White Deer (Oshika)
宮城県石巻市荻浜
公開時間:10時~17時
定休日:なし(メンテナンスなどによる休止期間あり)
駐車場:10台くらい
マルホンまきあーとテラス
宮城県石巻市開成1−8
開館時間:9時~22時
定休日:月曜(祝日の場合は翌日休)
駐車場:347台無料
Posted at 2025/06/24 12:49:08 | |
トラックバック(0) |
旅行・温泉 | 旅行/地域