• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともver.nismoの愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2011年2月12日

センタートレーに照明取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回取り付けのために準備したものです。

全部で1800円くらいしました。
2
まずエアコンのパネルを外します。

私は、内張りはがしを写真のようにエアコンパネルの下から挿し込みました。
3
このような具合にはずれます。
4
エアコンのカプラーより電源をとります。
C25セレナは、カプラの下側、中央に水色の線がイルミ電源になります。
似たような線がたくさんあるので注意が必要です。
5
アースはカプラー上側の左、黒い線になります。
6
エレクトロタップより分配しました。
7
LEDのライトはこのようにつけました。
後はライト点灯でLEDが点灯するか確認するのみです。
8
今回、エアコンのパネルを外すのが一番大変でした。
私は、力技でとりましたが実際うまくとるコツがあるかもしれません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【C25セレナ】キセノンバルブ交換(182,323km)

難易度:

ハイビームLED化

難易度:

レンズ曇り取りby ダイソー

難易度:

バックランプ交換

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

C28テールランプ全灯化(C27ハーネスアレンジ)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「さて、そろそろ復活しますかね!(笑)

何シテル?   08/21 23:47
T32エクストレイルに乗ってます! みんカラ5年目ですけど皆さんよろしくおねがいします。 いろいろ情報交換できたら嬉しいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
初の新車になります。
日産 セレナ 日産 セレナ
平成19年式のセレナです。 ハイウェスターにmomoステ・ナビ・リアスポイラーなどオプシ ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
平成16年式のSエアロです。 納車して2ヶ月で当て逃げという不幸な車でしたが、いい車でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation