• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイ∞アムRiriの愛車 [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2010年1月16日

キーレスエントリー 配線通し編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
しばらくこの状態で乗ってましたw
ブチルは退治済み。
作業開始です!
2
いきなりリード線通っちゃってますが・・

1,ドア側と室内側両方からシリコンスプレーを大噴射!
2,約1mの配線を用意して、ドア側から侵入させます。
3,途中ジャバラの所で引っかかりやすいので、その時はジャバラを引っ張ったり伸ばしたり・・

すると案外あっさり通っちゃいますww
10分も掛からないと思います。
3
引きたい配線(5本)を一本にします。
ここを適当にやると中で分離して大変なことになるので、しっかりと強く巻いてください!
4
整備性が悪いのでシート外しました。
ステアリングも外すとイイかも・・

なぜここまで外すかと言うと、全てはメインハーネスへのアクセスが狭すぎるためですww
5
助手席も通りました。
6
右端にあるステーを固定しているビス。
内側からスプリングワッシャーとナットで固定してるのですが、非常にドア内部に落としやすいので慎重に!

自分はもちろん落としたのですがwwww
水抜き穴から奇跡的に救出できましたw
7
・・・
4個とも、死亡してました。
8
もう壊れませんように。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

MTB2024行ってきました😊

難易度:

ビートの車検

難易度:

夏のオイル交換

難易度:

オイル、エレメント交換

難易度:

ブレーキフルード交換、24ヶ月点検

難易度:

ワークスベル ラフィックスⅡ取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Fatlace 
カテゴリ:ヘラフラ
2011/03/08 23:43:54
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
Project by J☆DS. Production by 333 American ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation