• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

彩雲のブログ一覧

2009年09月07日 イイね!

どうも日本の「陸運」は黄色の光がお嫌い?

大体オーディオのいじりも終わりまして、次は。。。かんたんに
ライトバルブでも変えようかということで、ふらりとカー用品店へ。。。

まあ、世の中のクルマのかなりの数がHIDランプに変わり始めています。
ですので、大体白~蒼白な光を発していますし、普通のハロゲンバルブでも
みーんな白を指向しますね。

確かに白~蒼白ってかっこいいし、明るいのですが、一つ問題が。。。


霧・吹雪時には非常にハンデになるのです(^。^;)
見えない、霧の白さに光が混じってしまって(^。^;)。。。

一応私もスキーヤーの端くれですから、吹雪のときも走るときもありますし
霧のときも。。。これから増えますが。
そのときにいいのが「ゴールドバルブ・イエローバルブ」なんです。
前も書きましたが、これは霧のときは非常に有効で、自分が見えるのも
有りますけど、他人に凄く自車の位置を把握させるという面でも優れものです。
まあ、フォグランプにつければいいという話もありますが、私はヘッドランプにつけてます。

でも車検で「平成18年以降のクルマから、イエローバルブを付けると車検はNG」なんて
法律になったため、・・・( ̄  ̄;) うーんという感じですね(うちのは平成13年ですので全く
問題無しですけどね)

すーいません、どぶかい大昔のクルマの話ですが、シトロエンDS、SMがイエローバルブ
で輸入されようとしたとき、これが問題になりまして結局普通のハロゲンバルブにさせた
(ハンドル操作によって光軸がハンドルを切った方向を向くのがだめだったのですけどね)
なんて馬鹿なこともありましたし、どうも車検場でもイエローバルブはすぐ目を付けられます。
一応車検対応でも、注意は要るよと言われたことがありますね。

やっぱり国土交通省って「黄色いライト」がお嫌いなのかしらね(^。^;)
Posted at 2009/09/07 23:05:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ジムニー パイオニアHRZ-900からパナソニックストラーダCN-H500WDへ更新交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/515544/car/3581889/8363086/note.aspx
何シテル?   09/13 20:01
富士重工党のクルマ乗りです。。。(党というほどではないですが、乗っていて 安心できるんです、でいて楽しい。) 改造とかはしませんが、好きで既にレガシィ4台目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12345
6 78 9101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ハイブリッドシステム警告の対処方法 解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 16:29:10
ダッシュボード交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/02 14:38:49
ダッシュボード交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/02 14:38:29

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
24.2.20に納車されました。 実質新車ですが、登録済み未使用車を 購入、人生初の新車 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
再び・・・三度以上でまたスバル車に戻って きました。 憧れのBP型、敢えてNAの2.0L ...
プジョー 206SW (ワゴン) プジョー 206SW (ワゴン)
2014年7月より運用を始めました。 スバル車よりフランス車プジョーに乗り換えました。 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
今年6月から乗り始めて居ます。 ある意味これもイレギュラーな車種変更でしたが、歴代の ク ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation