• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月05日

新城ラリー2012!行ってきた(^^♪

新城ラリー2012!行ってきた(^^♪ 昨日の新城ラリー2012について
書きたいと思います(^^♪

TVではよく見掛けるラリーですが、
実際”生”で見た事がなく
機会があればと思っていたのですが
JAFの冊子で、その情報を入手!
行ってきましたよ~。新城市迄(^^♪

自宅から約2時間、この間遊びに行った
作手サーキットから、約30分位の所が新城市があります。

会場は混雑を避ける為、
車の乗り入れが出来ないので
臨時駐車場からシャトルバスで
会場まで移動、着いた頃には、もう凄い人で
会場は埋め尽くされてました(~_~;)

予定通り、午前中のセッションに
間に合ったので、競技場に移動。
観戦ポイントまでプチトレッキングしました(^^♪
道中、山の斜面を歩いて移動するのですが
もう足場が悪いので、至る所で皆さんコケまくり(笑)

そんな中、競技開始時間となってしまった為
この場所で、午前中、ず~っと観戦しておりました(^^♪

写真は猫バス号の赤!
普段見慣れない色のせいか、何だか新鮮に見えます(^^♪
この日、ストーリア勢は5台程のエントリーがあったのですが、
同じ車が走ると言うだけあって、気がついたら応援してました(笑)

後、兄弟車である
パッソとブーンの登場を期待してカメラを持って構えてましたが、
残念ながら、エントリーがなかった模様・・・orz

ちょっとガッカリしながら、
次のヴィッツクラスの競技開始となりました。

何だか、懐かしい顔のヴィッツ(SCP)も元気良く走っておりました(^^♪

そして、一番目立っていたヴィッツがこれです!

あの可愛いヴィッツもこんなカラーリングにすると
イメージが全然ちゃいますよね~♪
そんな元気な姿見てたら、
又、ヴィッツが欲しくなってしまいました(笑)

そうこうしてる間に、午前中の競技は終了し
お昼から、会場で話題の方のデモ走行があるとの事でしたので
足早に退散!

途中、スバル集団を見かけました(^^♪


会場に戻ると、けたたましい爆音が!

ドライバーの名前は知りませんが、
エボが爆走しておりました(^^♪
どうです!中々良いスナップでしょう~。
実はコレ、嫁が撮ったのですが、
かなり自慢げだったりします(笑)

続いて、セリカが激走!
走りに見とれて写真撮り忘れましたm( __ __ )m

そして、最後のトリはこの方です!

あのパイクスピークで2011年のチャンピオン!
モンスター田嶋です!
動画等で見た事はあったのですが
”生”は初めて!超感激しました(´∀`*)
後、モンスターと言うだけあって身長が180cm以上あります(~_~;)
マジデカかった!

そして、マシンは
モンスタースポーツ・SX4・ヒルクライムスペシャル!

3.1リットルV型6気筒ツインターボ。最大出力910ps、最大トルクは90.5kgmを引き出す。
このパワフルなユニットを1100kgの軽量ボディと組み合わせた。
パワーウェイトレシオは1.21kg/ps。まさに、モンスターです!
又、スポイラー関係もモンスターで、フロントなんか
昼寝が出来そうな位超デカイです(~_~;)

又々、走りも半端無かった。
それでは、どうぞ(^^♪


いや~。マジで見応えありましたよ!
グランツーではこの手のマシンに乗った事がありますが(笑)
機会があれば、是非、自分の手で運転してみたいです。

そして、見る物以外にも
こんな収穫がありました!

後ろはこんな感じ。


どうです!なんちゃってレーシングスーツですが
中々イカスでしょう~♪

出店しているブースで見つけて、値段聞いたら
な、なんと3000円に値下げするから、買って~。と甘い囁きが・・・(^^♪
その場で試着する事が出来ないので
サイズを聞いたらフリーサイズで、体型的に問題無いですよ!と
店長のお言葉だったので、買ってルンルンで帰って来ました(^^♪

そして、悲劇はやってきました。
帰宅後、服を脱ぎスーツに足を通します。
うぉ~。ピッタリやん(^^♪、

続いて袖を通して上着部分を着ます!
うぉ~。肩幅もピッタリやん(≧∇≦)/

そして、最後にジッパーを上げようとすると。
お腹の部分でジッパーが止まりました・・・(汗)

そうです。私のお腹回りの肉体が邪魔で
普通にジッパーを上げる事が出来ない。orz

もう悪夢でした(笑)

ウエストを10cm位絞れば
問題なく着れるのですが
無理だ・・・orz

そんな訳で、最後にとんでもない
オチが待ち受けていた1日でしたが
又、来年も行きたいな~。

なんちゃってレーシングスーツ!
売りたしです!誰か買って~(笑)








ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/05 20:30:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

ジム・ラヴェルさん🌕️🌈
avot-kunさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

真夏の独り言… 🤭
superblueさん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

この記事へのコメント

2012年11月5日 21:08
楽しそうですね^^
最近息がつまるばかりなので、楽しいことしたいです。

チャック開けたままってゆうのはどうですかw
コメントへの返答
2012年11月5日 21:41
見応えありましたよ~(^^♪
楽しい事は、来週有るじゃないですか(笑)

チャック全開仕様は
夏は涼しいでしょうね~。
勢い余って、違う物も出たりして・・・(笑)
2012年11月5日 23:01
スポーツMさんでダメならば、僕は絶対に
着られないです(^_^;

僕もラリー見てみたいな。
ダートラしか見た事無いんですよ。
関西でないかな?(無理(^_^;)
コメントへの返答
2012年11月5日 23:33
いやいや(~_~;)
だかMさんの方が、
全然スリムだと思います!
てか、本ちゃんレーシングスーツ
持ってるじゃないですか~(^^♪

一緒に山いきましょうか(笑)
2012年11月5日 23:13
こんばんは(^^)

いいもの見させて頂きましたm(__)m

ラリーは面白そうなので興味があるのですが、この辺では中々見る機会がないですね。
やっぱり信州あたりまで行かないとダメですかね。
コメントへの返答
2012年11月5日 23:38
今晩は!

楽しんで貰えて光栄です(^^♪

ラリー面白そうです!
中古のSCPでも探そうかと・・・(笑)

来年、愛知県迄来ますか!
お供しますよ(^^♪
2012年11月5日 23:19
こんばんわ。

楽しそうなイベントですね!!

ターマックとは一味違った雰囲気で新鮮さを写真で感じました(^o^)

SX4、一昔前はエスクードがベースでしたよね。

本場、北海道のJRCも気になりますね!
コメントへの返答
2012年11月5日 23:47
こんばんは!

楽しかったです(^^♪
レーシングスーツさえ合えば
言う事なかったのですがね(笑)

あの狭い林道を全開ですから
中々迫力満点でしたよ!

この手の車って
原型を留めて無いので、ベース車両が
さっぱりわかりません(笑)

北海道は本場ですからね!
私も見てみたいです(^^♪

プロフィール

元なんちゃってA級ライダー。  還暦爺いですが 年甲斐もなく、はしゃいでおります(笑) 皆さん仲良くしてやって下さい!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 45 678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WRC観戦! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 07:24:18
ACマインズ走行会@幸田サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/16 23:47:11
トレーリングアーム ウレタンブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/22 14:41:28

愛車一覧

ダイハツ コペン 銀魂号 (ダイハツ コペン)
人生初の2シーター! 少し早いですが 定年後用に購入しました。 人間が古いので旧型が好み ...
ダイハツ ストーリア 758号(なごや号) (ダイハツ ストーリア)
排気量713ccと言う軽に毛の生えた様なエンジンですが、恐ろしい程のポテンシャルを秘めて ...
三菱 i-MiEV 那智黒! (三菱 i-MiEV)
初の電気自動車! 軽自動車ではあり得ない 最大トルク18kに! 当たり前ですが、無茶静か ...
トヨタ デュエット 猫バス (トヨタ デュエット)
ヴィッツでコンパクトの楽しさを知り 現在に至ってます。 猫バス号、良く回りますよ~(^^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation