• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月09日

昭和を満喫(^^♪

昭和を満喫(^^♪ 今日は、産業記念会館迄行って来ました(^^♪

家を出て40分、あっけ無く到着です(笑)

お目当ては、昭和の名車を試乗です!
朝早くから、沢山の行列が・・・

一瞬焦りましたが、何とか整理券をゲット~!


で、何に乗るかと言いますと・・・

日本の自動車産業の火付け役となった
代表的な大衆車、カローラです!



どうです。シビレませんか!
1966年式、1100cc、最高出力60馬力!
車重が690kg!正にライトウエイトの真骨頂です。
私が、1歳の時の車で、まだまだ健在ですよ~。
目茶感動しました(^^♪

この当時の車って、本当に余分な物がついていなくて
シンプル,イズ、ザ、ベスト!
又、程度が無茶苦茶ええ~。

そんな、名車カローラに試乗させて頂きました!
お聞き苦しい、おっさんの解説付きです(爆)



昭和の臭い、ご堪能頂けましたでしょうか(笑)

試乗した感想は、映像の中でもほざいていましたが
以外と車内は広くて、後ろに大人3名乗車+助手席+運転手で
5名フル定員ですが、乗り心地も悪くなくとても快適でした。
時代は変わっても、いい物は、良いのですね~。
改めて、カローラの良さを実感致しました(^^♪

今回の一番人気のあった試乗車!
ズバリ!クラウンです!



この車も、目茶程度がヨロしくて
現役バリバリ!1955年式で、60年近く前の車!
排気量1500cc、最高出力48馬力、車重1210kg。
今の車と比較すると非力ですが、
方向指示器が大変ユニークで、
センターピラーから、ピョコンと出てきます(笑) 

時代を代表する高級車と言う事で、大変長い行列が出来ていましたよ。


現在のクラウンこと!桃太郎です(笑)



こうやって見比べると、時代の流れを感じますね~(^^♪


そして、スポーツカーと言えば
コレでしょ!



初代セリカです!
この車もお昼から、試乗車であったのですが
館内を見て回ってる間に、整理券配布終了してしまい
試乗出来ませんでした。orz

今回のイベントに参加して思ったのですが
古い物でも、大事にきちんとメンテ管理さえしていれば
長持ちするんですね~。

私も見習わないと・・・(~_~;)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/06/09 21:53:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

プチドライブ
R_35さん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

久しぶりの映画。
ベイサさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2013年6月9日 22:05
こんなイベントがあったんですね!
セリカに乗ってみたいです!
コメントへの返答
2013年6月9日 22:27
楽しいイベントでしたよ~。

車重940kg、115PS!
乗りたかった~。
とても快適でしょうね(^^♪
2013年6月9日 22:10
こんばんは(^^)

自分の父親が頑張ってお金貯めて買った初めての車がそれで、結婚する前の母とあちこちドライブに行ったそうです。

まだちゃんと走れるなんて素敵ですね。両親に乗せてあげたいですね(^^)
みんないい車ですね。
コメントへの返答
2013年6月9日 22:31
こんばんは(^^♪

マジで、凄いですよね~。
よく車は、10年乗れば御の字と言いますが
40年以上経ってますからね~。

私たちの愛車も、その気になれば
夢でないかも(^^♪
2013年6月9日 22:26
こんばんは
いい体験をされてきましたね。

僕達もがんばってメンテナンスしないとね。
我が家は2号機の導入までには
もうしばらく時間の余裕がありそうですが
コメントへの返答
2013年6月9日 22:35
こんばんは!
昭和を満喫して来ました(^^♪

そうですよね~。
10年後、20年後も乗り続けたいですよね!

お互い、焦らずのんびり行きましょ(^^♪
2013年6月9日 23:19
私が乗ってたLBは18R-G。
1,040kgで145psだったようです。

ノーマルエンジン、純正ソレックス、スポーツマフラー(古)で、当時R30のRSとシグナルGPはタメでした。
若かったなぁ(´∀`)
コメントへの返答
2013年6月10日 19:30
1040kgの車重に、145psですか!
そりゃ、面白いくらい走るでしょうね。

純正でソレックスですか!
昔は、面白い車作ってたんですね~。

IRVersoさんなら、
今でも全然似合うと思いますよ(^^♪




2013年6月9日 23:34
久々にスポーツMさんの声が聞けたw

メンテし続ければ長く乗れるんですが。。。
走りに徹するとやっぱり色々不具合でちゃいますよね。
なのでQ車は諦めてます(><)
コメントへの返答
2013年6月10日 19:44
普段も、アホみたいに喋りまくっているので
家では煙たがられてます(爆)

こう言う車は、勿体なくて
とても走れないと思います(^^♪
部品が手に入らないですもんね(~_~;)
2013年6月10日 19:10
格好いいし、出来たら所有したいですが、ガレージないともう無理ですよね(´д`)
怖くて遠出できないって話も聞きます(^^;)

コメントへの返答
2013年6月10日 19:55
眺めている分には良いのですが
走らせるには、ちょっと
勇気が要りそうですね。

そう言う事を考えると
私達には、無理?(笑)

プロフィール

元なんちゃってA級ライダー。  還暦爺いですが 年甲斐もなく、はしゃいでおります(笑) 皆さん仲良くしてやって下さい!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 45 678 9
10 111213 141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WRC観戦! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 07:24:18
ACマインズ走行会@幸田サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/16 23:47:11
トレーリングアーム ウレタンブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/22 14:41:28

愛車一覧

ダイハツ コペン 銀魂号 (ダイハツ コペン)
人生初の2シーター! 少し早いですが 定年後用に購入しました。 人間が古いので旧型が好み ...
ダイハツ ストーリア 758号(なごや号) (ダイハツ ストーリア)
排気量713ccと言う軽に毛の生えた様なエンジンですが、恐ろしい程のポテンシャルを秘めて ...
三菱 i-MiEV 那智黒! (三菱 i-MiEV)
初の電気自動車! 軽自動車ではあり得ない 最大トルク18kに! 当たり前ですが、無茶静か ...
トヨタ デュエット 猫バス (トヨタ デュエット)
ヴィッツでコンパクトの楽しさを知り 現在に至ってます。 猫バス号、良く回りますよ~(^^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation