• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月20日

ポョヨョ~ン。

ポョヨョ~ン。 6Kです。
エスペリアダウンサス5、7Kの様な撓り感はなく、
最初から固いのが特徴。

どちらかと言うと直巻バネに近いですね~。

ご覧の様に、巻の半分が密接なので
カットしても、レートに影響なく
自由長の変更が可能。

これって魅力でないですか(^_^)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/01/20 20:23:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

⛩️パワースポット
KP47さん

ホイールとステアリングを片付ける
SNJ_Uさん

晴れ(パンダ&隠れパンダ)
らんさまさん

フィアット デュカト
パパンダさん

プレバト高島屋展続き
ライトバン59さん

みんカラに触れてはいけないタブーっ ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2014年1月20日 21:39
赤い綺麗なバネですね。
これで段差を越えると

ダッダーン!
ボヨヨン、ポョヨョ~ン。(笑)
コメントへの返答
2014年1月20日 21:51
やっぱ漢は黙って赤でしょ!
段差の事はあえて
考えたくないです・・・(汗)

今、片側ダンパーが逝ってますからね~。
まさに、ポョヨョ~ンかも(笑)

2014年1月20日 23:28
見たことないなあ、どこのバネでしょうか。
ストローク部分の巻きが少ないので、バネレートより固く感じるはずです。


コメントへの返答
2014年1月21日 0:35
私も最近知りました。
http://www.over-tech.jp/k/

エスペリア5.7Kみたいに
初期が柔らかくなく、固さが一定なので
乗り心地は犠牲になるでしょうね・・・(^^;
2014年1月21日 8:57
なんだか硬くてストロークのないスプリング
みたい、、、、。
車を速くしようと、どんどん車高は低くバネ
は硬くなってロールしない動かない脚になっ
ていくけど、目指しているのは、しなやかに
よく動く脚ですよ~ってか(爆。
コメントへの返答
2014年1月21日 18:21
レート相応の固さですが、
荒巻なのでストロークは、
犠牲になるでしょうね。
しなやかな脚、憧れてはいますが、
年を追う毎に、かけ離れた
仕様になりつつあります・・・(爆)

プロフィール

元なんちゃってA級ライダー。  還暦爺いですが 年甲斐もなく、はしゃいでおります(笑) 皆さん仲良くしてやって下さい!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

WRC観戦! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 07:24:18
ACマインズ走行会@幸田サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/16 23:47:11
トレーリングアーム ウレタンブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/22 14:41:28

愛車一覧

ダイハツ コペン 銀魂号 (ダイハツ コペン)
人生初の2シーター! 少し早いですが 定年後用に購入しました。 人間が古いので旧型が好み ...
ダイハツ ストーリア 758号(なごや号) (ダイハツ ストーリア)
排気量713ccと言う軽に毛の生えた様なエンジンですが、恐ろしい程のポテンシャルを秘めて ...
三菱 i-MiEV 那智黒! (三菱 i-MiEV)
初の電気自動車! 軽自動車ではあり得ない 最大トルク18kに! 当たり前ですが、無茶静か ...
トヨタ デュエット 猫バス (トヨタ デュエット)
ヴィッツでコンパクトの楽しさを知り 現在に至ってます。 猫バス号、良く回りますよ~(^^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation