2014年12月29日
忘年会オフIN鈴鹿ツイン!総集編(^ ^)
一夜空けて、
体のあちこちが・・・
やっぱ、年なんですかね~。
年を追う毎に、無理が効かない身体になっている様です(笑)
さて、今日は、
昨日の忘年会オフIN鈴鹿ツインの総集編です。
かなり長くなりますので、興味のない方はスルーしてください。
年を越す前にと、私にしては珍しく
重い腰を持ち上げて
ハイペースでUPさせて頂きます(^_^;)
昨日は、天候が微妙でしたが、
皆さんの日頃の行いが良かった姓か
良いオフ会日和となりました(^ ^)
そんな和やかな雰囲気で始まったオフですが、
走り屋メインのオフと言う事で、
ベスト更新も視野に入れてますからね~。
私を含め、皆さんのイメージは、
きっと、こんなだったと思います・・・(爆)



当日の11時枠を抑えた私は、
9時に現地入りし、mydoさんと合流~。
めっさ冷え冷えで、気温は、な、な、なんと1度!
まさに極寒の地です。
そんな寒空の中、
表で駄弁る勇気も無かったので、
コントロールタワー2Fの暖房の効いた休憩室で
時間まで走行を観戦する事にしました。
実は前日にも、観戦&レディースDAYで来ていたのですが、
年末の駆け込みアタックの姓か、
定員一杯でかなり混走状態・・・
また、路面温度も低いので、タイヤに熱が入らず
あちこちで、スピン&タコ踊り祭り~。
観戦する側としては、見応えのあるコンディションでしたが、
この日も同じ状態でした(^_^;)
走行開始40分前に、
ふくぴょんさんと茶パッソさんが到着!
3台の空きがあったので、
同じ11時枠で走るつもりでいましたが、
時既に遅し、前日の様に定員一杯となってしまいました。
そんな事で、先行して私とmydoさんが11時枠を走行~。
上記の様なコンディションだったので、
ペースを抑えて熱入れに専念しました。
そんな暖気も終えようかと思った時に、
後方から早そうなインプが接近。
1コーナーでインを譲りラインをクロスさせながら
続くZコーナーへのアプローチ。
何時もだったらリカバリ出来る進入角だったのですが、
右リヤタイヤに熱が入りきっていなかった為、
見事に出ました・・・(^_^;)
このZ出口の縁石、ヤバいくらい大盛で、
その上で、おもっきりドリフトです・・・(滝汗)
かなりの衝撃があたので、
速攻でピットイン。
見ると、右リヤタイヤがおもっきりポジキャンになっておま・・・(汗)
写真ありませんが、5度近くついていたかと思います。
アクスルビーム固定のハブシャフトが曲がってしまった様です。

その後、ツイン&お友達の協力を得て、突貫工事開始。
何とか、元の位置まで修正できました。
ホッ!
そんな、突貫工事で11時枠は7周で終了~。
修正した右リヤタイヤのフィーリングも確認もしたかったので、
ふくぴょんさん、茶パッソさんの走る14時枠を走行する事にしました。
本来であれば、前枠で一緒だった
mydoさんもご一緒するハズだったのですが、
ブレーキトラブルに見舞われ、断念・・・
お友達3台での走行となりました。
結果、どうやら修正した部位は問題なさそう。
その後は、
いつも盗撮モードに切り替え、盗撮開始です(^ ^)
まずは、ふくぴょん号!
今回の仕様になってから、
初のツインで期待も高まります(^ ^)
もうね。付いていけません(笑)
外からはこんな感じ。
熱い走りの証は、やっぱコレ!

どうです。凄いしょ!
まさに王者の走り(笑)
続いて茶パッソ号!
めでだくベスト更新した様です(^ ^)
おめでと御座います!
1KR&A/Tなので、かなりハンデがありますが
コーナーリングスピードは殆ど差が無い様な・・・
ジェントルな走り、羨ましいです(^ ^)
続いては、辛味のシーンです(笑)
この瞬間が、一番出走台数が少なかったです。
ある意味貴重なショットかも(^ ^)
表からはこんな感じ。
最後に私のオナラ映像を(笑)

燃調も何も取ってないですが、
ドノーマルエンジンでも、出るんですね~!
アフターファイヤー!
ちょっと嬉しかったりもします(^ ^)
そんな恩恵もあったのか、
ベストも、10/1000秒短縮し、40、676。
何だ微妙ですが・・・
ベストはベストですからね~(^_^;)
取り敢えず良い幕締めだったと思います。
ちょっと紹介が遅れましたが、
京都から、ニック君も見学に来てくれました(^ ^)

TRDスポーツMですよ~!
いや~、懐かしいかったです。
私が乗ってたのと同じ色でしたから
嬉しかったですね(^ ^)
勿論、M/Tです(笑)
こんな感じで色々とありましたが
1次会は、無事に終了~。
夕方4時頃にツインを跡にして、
続く2次会は、
恒例の亀八deGo!です。
CROSSさん、パクって済みません(笑)
時間の少し早かったので、
待ち時間なく、楽しく頂きました(^ ^)

食べ終わる頃には、辺りは真っ暗!
すっかりお開きに時間となりました。
楽しい時の時間は、本当あっという間ですね!
そんな楽しい忘年会オフIN鈴鹿ツインでした(^-^)
来年も、日程が合えばやりたいですね~。
お相手してくださった皆さん!
有難うございました。
また、遊びましょうね(^-^)/
ブログ一覧 |
鈴鹿ツイン | 日記
Posted at
2014/12/29 13:31:12
今、あなたにおすすめ