• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月07日

しぇいくだうん(^ ^)

しぇいくだうん(^ ^) 来週の鈴鹿に備え、
お星様の皮むきに行って来ました~♪

今回、195/60-14になった事で
外形が15mmUP!、
必然的に車高もUPです(^_^;)

フェンダー内のクリアランスの確認もしたかったので、
例の場所でシェイクダウン(笑)



一般公道での確認は危ないですからね~。

お昼過ぎに家を出て、2時頃に現地入り。

この方がお迎えしてくれました(^ ^)

今回、通称”中の人”の愛車、
HT81での走行との事。

写真を撮り忘れてしまいましたが、
フロントに225/50-14のV700を履いていて
目茶イカつい太さに圧倒!

目標30秒代との事だったので、
同じ枠で引っ張ってもらう作戦に・・・(笑)

早速、準備に取り掛かると、
相方から、シートベルトは?と・・・

ガーン(゚д゚lll) 

思いっきり忘れました・・・orz

もう、アホですわ(笑)

取り敢えずシェイクダウンだからと
自分に言い聞かせ、コースイン。

久々にノーマル3点式で走りましたが、
4点式の有り難さが身にしみますね~。
目茶身体が持ってかれます・・・(^_^;)

最初の2周でタイヤ熱入れ済ませ
フィーリング確認。



やっぱイイですね~(^ ^)
キレが良いと言いますか、
ハンドリングも素直で、
Z2よりもフィーリング的に好みです。
滑り出すとズレ幅が大きい印象ですが・・・
オンオフをシッカリ教えてくれるタイヤだと思います。

後、以前も感じていた事ですが、
このZ1、偏摩耗も少ないんですよね~。
タイヤを綺麗に使えるので、上手くなったと錯覚します(笑)

そんなメリットとは裏腹に
フェンダー内の干渉対策で車高を上げ過ぎた事で
以前よりもアンダー傾向が強くなってしまいました。
なのでフロントを戻して様子を見ようかと思います・・・

タイムの方は、上の方には全然及びませんでしたが
タイヤ重量UP+純正エキマニ戻しで、
伸びもイマイチ状態でのアタックでしたが
僅かですが、ベストも更新出来たので
まずまずのシェイクダウンだったのかな~と思っております。

と言う事で、
皮を剥き過ぎてしまった1日でしたが、
お相手して下さった皆さん
有難うございました。

また、ご縁がありましたら
宜しくお願いします!
ブログ一覧 | 作手 | 日記
Posted at 2015/02/08 03:20:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

今日の昼メシ🐔
伯父貴さん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

モーニングからのアンカー発掘
SNJ_Uさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2015年2月8日 9:55
ども~♪

Z1☆テストインプレ2015参考になりました♪

しかし、4点忘れは痛かったですね~・・・
フルバケ0.2秒、4点0.2秒ぐらいの効果は有るとみてるので
次回はお忘れなきようw
コメントへの返答
2015年2月8日 11:42
お疲れ様です♪

あくまで私的な主観なので
あてになりませんが・・・

年寄りには4点は必須ですね~。
身体支えるのに必死でした。
忘れない様、手に書いておきます(笑)
2015年2月8日 20:07
ベスト更新はタイヤのサイズアップでしょうね(^^)/
やっぱり前に出る力が強くなると思うんです。

次は15インチですね♪
コメントへの返答
2015年2月8日 21:11
その恩恵は大きいかと思います♪
その反面、パワー喰われますが・・・

中々良いのが無くて・・・(^_^;)
気長に探してみます(^ ^)

プロフィール

元なんちゃってA級ライダー。  還暦爺いですが 年甲斐もなく、はしゃいでおります(笑) 皆さん仲良くしてやって下さい!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 45 678 9
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WRC観戦! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 07:24:18
ACマインズ走行会@幸田サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/16 23:47:11
トレーリングアーム ウレタンブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/22 14:41:28

愛車一覧

ダイハツ コペン 銀魂号 (ダイハツ コペン)
人生初の2シーター! 少し早いですが 定年後用に購入しました。 人間が古いので旧型が好み ...
ダイハツ ストーリア 758号(なごや号) (ダイハツ ストーリア)
排気量713ccと言う軽に毛の生えた様なエンジンですが、恐ろしい程のポテンシャルを秘めて ...
三菱 i-MiEV 那智黒! (三菱 i-MiEV)
初の電気自動車! 軽自動車ではあり得ない 最大トルク18kに! 当たり前ですが、無茶静か ...
トヨタ デュエット 猫バス (トヨタ デュエット)
ヴィッツでコンパクトの楽しさを知り 現在に至ってます。 猫バス号、良く回りますよ~(^^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation