• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月26日

車検!

車検! ウチに来て、
もうすぐ2年を迎えますが、
来月車検と言う事で、
持って行き来ました。

今迄、ダメ出し喰らう事は無かったのですが

今回は3項目も!

まず、一つ目はレカロシート。
保安基準適合証の提示を求められました。

今迄、同じレカロSP-Gで
何回も通していたので
特に問題視していませんでしたが

保安基準適合シールだけでは無理の様で…(^^;)

検査官いわく
今年から厳しくなったと言っておりました。

続いて二つ目。

やたら検査官が近接音測定器をもって
ウロウロしてます…(^_^;)

今迄見た事ない光景に焦りながらも

まぁ、猫バス号より静かな758号なので
余裕カマしていましたが、

アレックスマフラーの音が
検査官に耳に止まったのか
測定されました。

結果は、97dB

たった1dBオーバーで不適合…orz

そんなローテンションながらも

テスターラインに758号搬入。

いきなりサイスリNG

そう言えば
前回、足回りバラしてから
トー調整していなかった様な…(笑)

帰って来てから
測定してみましたが
めっちゃトーアウト…(^^;)

サクサクとトー調やって
仕事も控えていたので
この日の作業は此処まで。

二日目は、シート&マフラーを純正に戻して
陸運局に向かっている最中にこの出来事です

何事にも時間に余裕を持たないと駄目ですね。
肝に銘じました…(^^;)
仕事の絡みもあったので無理せず引き返し

そしてそして、3日目。

3度目の正直!

当日であれば、無駄に費用が掛からなかったのですが
二日経っているので、再検査手数料1300円払って再投入。

シートは純正なので問題なくパス。
マフラーもノーマルなのでパスかなと思ってましたが測られました(笑)
ノーマルはやっぱ静かですね~♪87dBでした。

続くサイスリはいつもの
トーアウト2㎜で判定OK!

いや~今回は
本当に骨が折れる車検でした。

今度は
4月に猫バス号の車検も控えているので
あの爆音マフラー何とかしなきゃね。

補足ですが、
ノーマルマフラーではエンストの嵐だったので
既にアレックスに戻ってます。

勿論SP-Gも(笑)
ブログ一覧 | 車検 | 日記
Posted at 2018/01/26 14:53:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

ガレ⑦。
.ξさん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

JR博多駅ローカル線ホーム
空のジュウザさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2018年1月26日 21:56
聞いた話ですが、陸運局によっては甘い所もあるみたいですね。
それと週末の夕方はチェックが甘くなるとも。。。
あくまでも聞いた話です。

私のインプもそう言えば他県で車検通したな。。。
コメントへの返答
2018年1月27日 4:57
レカロ以外のフレームもパス。
猫バス号の爆音マフラーでさえも
普通に通っていたのですが…(^^;)
月曜日の1ラウンド目だったので
厳しかった?(笑)

何処が甘目なのか知りたいですね。

プロフィール

元なんちゃってA級ライダー。  還暦爺いですが 年甲斐もなく、はしゃいでおります(笑) 皆さん仲良くしてやって下さい!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 45 678 9
10 111213 141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WRC観戦! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 07:24:18
ACマインズ走行会@幸田サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/16 23:47:11
トレーリングアーム ウレタンブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/22 14:41:28

愛車一覧

ダイハツ コペン 銀魂号 (ダイハツ コペン)
人生初の2シーター! 少し早いですが 定年後用に購入しました。 人間が古いので旧型が好み ...
ダイハツ ストーリア 758号(なごや号) (ダイハツ ストーリア)
排気量713ccと言う軽に毛の生えた様なエンジンですが、恐ろしい程のポテンシャルを秘めて ...
三菱 i-MiEV 那智黒! (三菱 i-MiEV)
初の電気自動車! 軽自動車ではあり得ない 最大トルク18kに! 当たり前ですが、無茶静か ...
トヨタ デュエット 猫バス (トヨタ デュエット)
ヴィッツでコンパクトの楽しさを知り 現在に至ってます。 猫バス号、良く回りますよ~(^^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation