• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月27日

作手CC おまけ♪

先日の作手CCの
午後の青組枠の一面です(^^♪

興味のある方はどうぞ…(笑)



ベストラップでは無いと思いますが
走らせ方に違いがあり、非常に興味深いです(^^♪

速い方ばかりですが
その中でも
白い人速過ぎです…(笑)

そこで。
こんな比較動画を



なるほどね~♪
こま送りで見ていくと
その違いが歴然!
ちょっと、これをヒントに
試してみようかな。

多分出来ないと思うけど…(笑)
ブログ一覧 | 作手 | 日記
Posted at 2018/02/27 23:52:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

身延山 久遠寺への旅
tyusanさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2018年2月28日 8:46
おお!コレは良い比較動画♪

TAXI中なので速度は高くないですが
ブレーキを踏まない、向きを変えるのが早い。

実は、橋の直後、左側に路面が広がる所で
若干フェイントをかけてるんですよw(ドリフトと同じw)
このフェイントで必要な左フロントの荷重を作り、
同時に少しアクセルを抜いてリアを動かしながら進入するので
ブレーキが要らないってところです。(タックイン現象)
ポイントはその時のアクセルワークですよ~♪
(TAXIで隣に乗ってる人がアクセル抜いてるのに気付かないぐらいの微妙な感じwww)
コメントへの返答
2018年2月28日 18:37
中々面白いでしょ(^^♪

TAXIでも十分過ぎるくらい速いですよ!
何せあの区間だけで
車1台分離されてますから…(^^;)

どうりで舵角の入れ方が、
妙たと思いました(笑)
肉眼で見ている限り、
スライド量が分からなかったですが、
この動画でコマ送りで見ると
ジワジワと向きが変わって行くのが
良く分かります。
まさに匠な技ですね…(^^;)




2018年3月3日 13:29
わかり易い比較動画ありがとうございます!

あの走行会の中で唯一の細幅タイヤだったのでクリッピングポイントまでブレーキを踏み続けてるのは僕だけでしたね(^^;

黒いマーチの方について行ったら1コーナーでブレーキランプ光らなかったので自分もノーブレーキでいったら先で飛び出しそうになってました(笑)
コメントへの返答
2018年3月3日 15:05
当日はお疲れ様でした!
また、初コメ有難うございます(^^♪

自己ベストでないのでアレですが、
参考程度になれば幸いかと…(^^;)
そんな私もブレーキ残ってますからご安心を(笑)

此処を走り込んでいる方は
ノーブレーキで行けるようですが
どうも進入角がポイントの様で。
斜め上の方も、マーチの方も
似たライン取りしてますから(^^♪
これをヒントに真似をして見ようかと…(笑)

プロフィール

元なんちゃってA級ライダー。  還暦爺いですが 年甲斐もなく、はしゃいでおります(笑) 皆さん仲良くしてやって下さい!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 45 678 9
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WRC観戦! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 07:24:18
ACマインズ走行会@幸田サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/16 23:47:11
トレーリングアーム ウレタンブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/22 14:41:28

愛車一覧

ダイハツ コペン 銀魂号 (ダイハツ コペン)
人生初の2シーター! 少し早いですが 定年後用に購入しました。 人間が古いので旧型が好み ...
ダイハツ ストーリア 758号(なごや号) (ダイハツ ストーリア)
排気量713ccと言う軽に毛の生えた様なエンジンですが、恐ろしい程のポテンシャルを秘めて ...
三菱 i-MiEV 那智黒! (三菱 i-MiEV)
初の電気自動車! 軽自動車ではあり得ない 最大トルク18kに! 当たり前ですが、無茶静か ...
トヨタ デュエット 猫バス (トヨタ デュエット)
ヴィッツでコンパクトの楽しさを知り 現在に至ってます。 猫バス号、良く回りますよ~(^^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation