• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月10日

やっぱ生ね~(笑)

昨日の事ですが

クルまつりに行って来ました(^^♪

会場は2年前の岡崎モーターフェスティバルと同じ岡崎総合公園!
今年は来年開催されるWRCの下見走行を兼ねたセントラルラリーのSSが
このクルまつりに盛り込まれている様で、
沢山のギャラリーで賑わっておりました(^^♪

で、そのSSはこんな感じ。

チラシの裏面なので、ちと見難いですが…(^^;)
全長1、5㎞と短めですが観戦するのには十分!

初めてWRCカーの走りを観戦させて貰った訳ですが
迫力が半端ない!やっぱ生ですね~(笑)
てかマシンのポテンシャルが違いすぎ
もう圧倒されてしまいました。

そんな勝田選手の操るヤリス
なんとそのスペック
380馬力オーバー!
240馬力/Lの超絶マシンです(^^;)
スマホ動画で撮って見たので良ければご覧ください。




一つクラスが下になりますが
シトロエンに乗る新井選手!


国内規格の86に乗る
スーパーGTドライバーのヘイキ・コバライネン選手!

他にも沢山エントリーがあって
クラッシック部門とかもあったのですが
携帯の電池も残り少なかったので此処まで…(^^;)

興味のある方は事務局配信の
完全ノーカットの高画質ライブ映像もありますので
お暇な方はどうぞ!


いや~!
来年のWRCが楽しみですね~(^^♪
ブログ一覧 | 観戦 | 日記
Posted at 2019/11/10 19:10:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

おはようございます!
takeshi.oさん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2019年11月10日 23:16
こんばんは。
スポーツMさんもおかざきクルまつりに行かれたのですね。
ヤリスWRCが走ったのは見れなかったです。
勝田範彦選手と新井敏弘選手がVABで走ったところは見れましたね。 
今年はセントラルラリーのSS4が見れたから良かったですよね。 
ちなみに2年前はモータースポーツ的なイベントだった為、かなり楽しそうでしたね。
残念ながら他の用と重なって行けなかったですが(>_<)
コメントへの返答
2019年11月11日 11:21
おはようございます(^ ^)
当日は行かれていたのですね(^ ^)
しかし、凄い人でしたよね‼︎
今迄のデモ走行に比べると
格段と迫力ありました。
ヤリスWRCは凄かった!ですよ〜!
来年の開催が待ち遠しいです(^ ^)

プロフィール

元なんちゃってA級ライダー。  還暦爺いですが 年甲斐もなく、はしゃいでおります(笑) 皆さん仲良くしてやって下さい!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 45 678 9
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WRC観戦! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 07:24:18
ACマインズ走行会@幸田サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/16 23:47:11
トレーリングアーム ウレタンブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/22 14:41:28

愛車一覧

ダイハツ コペン 銀魂号 (ダイハツ コペン)
人生初の2シーター! 少し早いですが 定年後用に購入しました。 人間が古いので旧型が好み ...
ダイハツ ストーリア 758号(なごや号) (ダイハツ ストーリア)
排気量713ccと言う軽に毛の生えた様なエンジンですが、恐ろしい程のポテンシャルを秘めて ...
三菱 i-MiEV 那智黒! (三菱 i-MiEV)
初の電気自動車! 軽自動車ではあり得ない 最大トルク18kに! 当たり前ですが、無茶静か ...
トヨタ デュエット 猫バス (トヨタ デュエット)
ヴィッツでコンパクトの楽しさを知り 現在に至ってます。 猫バス号、良く回りますよ~(^^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation