• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月12日

錆防止

錆防止 待望のTE37に履き替え
既に1か月が経ちますが
洗車する度に思う
ココの穴

そうです
ハブ中に水が溜まるんです…

錆への懸念もあったので
今迄使っていた
A‐LAPのセンターキャップが使えればと思い
合わせて見たのですがサイズが合わない…

そこでメーカー正規品も検討してみましたが
流石にセンターキャップ如きにウン万は…

なので
密林でTE37に合うサイズ(内径60㎜)を物色
手頃な物を見つけました

色もブロンズ系で寸法的に問題なし
お値段も正規品の1/20以下と言う事だったので
人柱でポチって見る事に

便利な世の中です
翌日には届きました

早速取付け

ガッチリと嵌ったので紛失の恐れは無いと思います
ホイールとの色合いも
違和感なくええ感じです
ブログ一覧 | メンテ | 日記
Posted at 2025/02/12 21:00:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

スチールホイールのセンターキャップ ...
maccom31さん

賞味期限が切れた場合の処置方法!
32RRRさん

TE37比較してみた
regenceさん

スチールホイール用センターキャップ ...
maccom31さん

ワーゲン ホイールセンターキャップ ...
かつみSさん

アルミホイール交換
しかぼうさん

この記事へのコメント

2025年2月12日 22:48
センターキャップは錆防止なのですね。
僕は走っているうちに外れると聞いた為、付けてないです。
FD2は付けてない為、錆は出てますね。
コメントへの返答
2025年2月13日 8:52
無いと確実に錆びが出ますね。
私も同じ理由で無し派だったのですが
以前のA-LAPで外れる事が無かったので
継続して見ようかと。錆は嫌ですからね




プロフィール

元なんちゃってA級ライダー。  還暦爺いですが 年甲斐もなく、はしゃいでおります(笑) 皆さん仲良くしてやって下さい!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 45 678 9
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WRC観戦! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 07:24:18
ACマインズ走行会@幸田サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/16 23:47:11
トレーリングアーム ウレタンブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/22 14:41:28

愛車一覧

ダイハツ コペン 銀魂号 (ダイハツ コペン)
人生初の2シーター! 少し早いですが 定年後用に購入しました。 人間が古いので旧型が好み ...
ダイハツ ストーリア 758号(なごや号) (ダイハツ ストーリア)
排気量713ccと言う軽に毛の生えた様なエンジンですが、恐ろしい程のポテンシャルを秘めて ...
三菱 i-MiEV 那智黒! (三菱 i-MiEV)
初の電気自動車! 軽自動車ではあり得ない 最大トルク18kに! 当たり前ですが、無茶静か ...
トヨタ デュエット 猫バス (トヨタ デュエット)
ヴィッツでコンパクトの楽しさを知り 現在に至ってます。 猫バス号、良く回りますよ~(^^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation