• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月21日

2日目は…

2日目は… 明けて2日目
遅ればせながらお宿の紹介を
お世話になったロコイン沖縄です

大変お得感あるホテルです
場所柄、都心部と言う事でアクセスが良く
食事処も沢山あってコンビニも
困らない便利な立地にあります

朝ごはんビュッフェも申し分ありません

沖縄定食になっておりますが
貧乏性なのでついつい食べ過ぎてしまいます…(^^;)

さてさて
そんな朝からお腹一杯で二日目がスタート
向かったのは南城市に位置する
”神の島”とも言われております久高島です

安座間港から高速船に乗って15分
無事に着岸しました

お昼前に現入りしたのですが
天気が良いので日差しが目茶痛いです…

島のマップはこんな感じ

島人口200人
聖域と言う事で移住が許されていない
神秘的な小さな島は全長3㎞、全周8㎞
一般的には自転車で巡るのですが
私達は神聖なる地を歩いて散策する事にしました
さて滞在時間3時間で
何処まで巡れるのでしょうか

まず向かったのは島の先端
琉球神話に登場する神
(アマミキヨ)が降臨したと言われる
ハビャーン岬迄、片道3㎞少々を散策させて頂きました
汗だくになりながら歩く事50分
途中で素晴らしい景色に感動

遠くに海が見えて導かれている様な
気配すら感じます

それから15分後
無事ハビャーン岬に到着です

こんな看板が立て掛けてありました

やはり聖域なんですね
折角なので岬を散策

海が綺麗なのは勿論の事ですが
今迄の見てきた岬と雰囲気が違います
パワーを授かった様な気分を味わえました

続いて向かったのは

フボー御嶽です
男子禁制で拝みが許されたモノしか
立ち入る事が出来ない最高の聖域
確実に空気が違います。とても神聖な雰囲気ですが
清々しいというよりは部外者を寄せ付けない様な
厳粛な感じがしました
あえて写真は控えさせて頂きましたが
規制線手前で手を合わせ
その場を後にしました

そして散策続行
南下しながらヤグルガーに到着

神女が禊に使う神聖な井戸が有るとの事
そのまま進んでいくと
素晴らしい絶景が待ち構えてました

綺麗な眺めに魅了され
肝心の井戸を見忘れてしまいましたが…
この景色を見れた事に感謝感謝です

船の出発時間も迫る中
集落の方面へ移動

御殿庭(うどぅんみゃー)です
12年毎の午年に行われてきた
神女の行事イザイホーや
村落の主要な年中祭祀の祭場です
1978年以降、神女不足で行われていませんが
来年の午年はどうなるのでしょうか…

大里家(うぷらとぅ)

琉球国王がこの家の美女と恋に落ちたと伝えられいる住まい
しかし国王がこの久高島にいる間に城で革命が起こり
国王は王位を退けられてしまったらしいですね
男心に頷いてしまうのは私だけでしょうか(笑)
実にドラマチックです

私的に気になったショット

住民ママチャリのタイヤなんですが
オフロードタイヤ?
砂利も多い道なので納得できますが
ママチャリの概念を覆しますね

気温32℃痛い日差しの中
全部は巡れませんでしたが
距離にして7㎞程散策させて頂きました
お陰様でこげ焦げです

最後にご褒美です

沖縄と言えば紅芋ですね
あっさりしていて美味しかったです

定刻通り乗船
お世話になりました
久高島に別れを告げます

限られた時間の中でしたが
徒歩でブラブラと散策
短い時間の割に得るもが多く
足を運んだ甲斐がありました
某YouTuberも申しておりましたが
”旅は自己投資”
まさに言葉を実感した瞬間でした

長文にも関わらず
最後までお付き合い有難うございます
まだまだ続くので
今日はこの辺で…

二日目その2に続く
ブログ一覧 | 観光 | 日記
Posted at 2025/05/22 20:18:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

沖縄観光 ~斎場御嶽~
JUKE15RXさん

【中城城・水上宮】琉球のグスク 世 ...
ATSUP_HARDさん

二日目その2
スポーツMさん

沖縄観光 ~浜比嘉島~
JUKE15RXさん

沖縄観光 ~古宇利島~
JUKE15RXさん

GW旅行は沖縄方面へ
ironman8710さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

元なんちゃってA級ライダー。  還暦爺いですが 年甲斐もなく、はしゃいでおります(笑) 皆さん仲良くしてやって下さい!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 45 678 9
10 111213 141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WRC観戦! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 07:24:18
ACマインズ走行会@幸田サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/16 23:47:11
トレーリングアーム ウレタンブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/22 14:41:28

愛車一覧

ダイハツ コペン 銀魂号 (ダイハツ コペン)
人生初の2シーター! 少し早いですが 定年後用に購入しました。 人間が古いので旧型が好み ...
ダイハツ ストーリア 758号(なごや号) (ダイハツ ストーリア)
排気量713ccと言う軽に毛の生えた様なエンジンですが、恐ろしい程のポテンシャルを秘めて ...
三菱 i-MiEV 那智黒! (三菱 i-MiEV)
初の電気自動車! 軽自動車ではあり得ない 最大トルク18kに! 当たり前ですが、無茶静か ...
トヨタ デュエット 猫バス (トヨタ デュエット)
ヴィッツでコンパクトの楽しさを知り 現在に至ってます。 猫バス号、良く回りますよ~(^^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation