• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スポーツMのブログ一覧

2025年01月19日 イイね!

原点

原点サーキットの狼!
この漫画との出会いが
私の原点と言っても過言ではありません
スーパーカーブーム真っ只中の小学4年生
親父の一眼を勝手に持ち出し
街中でスーパーカーを追い掛けて廻して居たモノです

それから50年が経ちますが…

茨城県にサーキットの狼ミュージアムが
有るとの事で行って参りました。

館内に入って早々
主役となる名車達が迎えてくれました

ライトウエイトの真骨頂!
ロータスヨーロッパは幼いながらに魅了された名車です
その横はディノとカレラ

続いてランボルギーニカウンタック、ミウラ
フェラーリにランチャストラトス

カメラ小僧の的になってましたね

何気に好きだったパンテーラ

この悪顔は今でも大好きです(笑)

ここのオーナーさんと
少しお話しをさせて頂きましたが
世代的に似た様なモノで
サーキットの狼に影響されて
20年程前からサーキットを走られている様で
沢山のトロフィーも飾られておりました

夢を実現させた漢気に憧れます

その他では
こんなサービスもあって

中々、火入れが出来なくて苦戦しておりましたが…

そしてそして
こんなサプライズもありました

女性と子供の特権
人生初のイタ車です(笑)
もうね、ご満悦の様子でしたよ

試乗後に撮って頂きました

お陰様で良い思い作りが出来ました
Posted at 2025/01/19 21:21:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観光 | 日記
2025年01月17日 イイね!

お参りに

お参りにご先祖様の
お墓参りに行って来ました

今回は飛行機で移動
レンタカーで巡らせて貰ったのですが
一年半ぶりの長崎は凍える様な寒さでした…

福岡の宿に戻り久しぶりの
ちゃんぽん!
身体心共に温まります
老舗のお店は落ち着いた雰囲気で

初老夫婦は場違いな空間
豪華な雰囲気を味合わせて頂きました。

明けてチェックアウト後の運動♪
お宿の前が大濠公園と言う有名な公園で
その中に福岡城跡地があったので散策させて頂きました

お城が存在は未だ明らかになってませんが
立派な石垣は時代を物語っておりましたよ
眺めも最高でした。

帰りの飛行機の時間迄
時間も沢山あったので
色々と巡らさせて頂きました

筑前町にある安の里公園
その年によってオブジェが変わる様で
細部まで表現されたゴジラは実にリアルで迫力満点!


続いてはキリンビール福岡工場

工場見学です

折角なので記念撮影

お馴染みの仕込み槽

見学途中で麦汁の飲み比べもあり
美味さの秘訣を知る事が出来ました

見学終えて試飲スペースでは

綺麗なお姉さんが搾りたての
一番搾りを入れてくれました

勿論、相方が運転手なので遠慮なくご馳走になりましたよ

一番搾り、プレミアム、黒の飲み比べ
ビール好きには堪らない贅沢な一時でしたね

その後は
学問の神様で知られてます
大宰府天満宮へ

受験シーズンと言う事で覚悟してましたが
それ以上に外国人観光客が多かったです…

参拝後の腹ごしらえは
かさの家の梅ヶ枝餅

お餅の中に餡子を入れた焼き餅なんですが
これが熱々で美味しかったです
お勧めの一品です

最後は場所変わって
名物ララポートのガンダム

実物大は迫力満点でした
Posted at 2025/01/17 13:05:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月12日 イイね!

イケそうです

イケそうです先回ブログの続きになりますが

昨日タイヤを組んで貰ったので
本日、寒空の中装着して見ました。

結果の方は…

写真でお分かりかと思いますが
コペンでも6JJ+38は
イケそうです

当初ホイールリムが2㎜外へ出る事で
タイヤのはみ出し量が懸念されましたが
今迄のA-LAP6JJ+40&ZⅢ175/60-14より
TE37の6JJ+38&71RS165/55-14の方が
はみ出し量は控え目です

71RSの方がトレッド幅が5㎜程幅広なんですけど
腹の剛性の高さが効いている模様…
まぁ個体差もあると思うので
全部には当て嵌まらないと思いますが
私のコペンはそのまま合法でイケそうです

フルバンプ時ではこんな感じです。

爪折りはしてあるモノの
クリアランス的には3㎜程度…

何とか形になりました
Posted at 2025/01/12 22:29:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月09日 イイね!

遂に…

遂に…遂に買ってしまいました
TE37

14インチの6JJ+38です。
コペンには厳しいサイズかもしれませんが
現行A-LAPより2㎜外へ出るだけなので
多分大丈夫でしょ的なノリです。

一昨年あたりから
モノは物色していて
定期的にショップに問い合わせしていたのですが
メーカー在庫なしで生産の目途も経たない状況で
半年から1年くらい掛かるとの事…
1年持つ覚悟で注文したら
5日程で届きました…(笑)

早速、車両に合わせてみましたが
かなり攻めた仕様になりました

近日中にNEWタイヤとドッキング予定!
どんな感じになるのか楽しみです♪
Posted at 2025/01/09 12:52:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2025年01月03日 イイね!

遅ればせながら

遅ればせながら遅ればせながら
明けましておめでとうございます🎍
年明けて既に3日が経ちますが…
本年も宜しくお願い致します

正月モード全開で
ぐうたらと過ごしておりますが
家族揃ってのお正月と言う事で
関市の古式日本刀鍛錬打ち初め式に
向かいました
過去に一度見学してるので
安易に構えてましたが
9時前到着時点で既に定員割れに…
炭治郎効果でしょうか?
仕方なく尻尾を巻いて帰る羽目に

帰りの道中
娘の要望で
犬山城の城下町に立ち寄らせて頂きました

近くに成田山もあってか近隣は大渋滞
人も凄かったです

グルメ街を散歩しながら
色々と食べ歩き

あの守口漬け大根を使った

おでんです。
御汁が染みててお酒が欲しくなります(笑)

お次は老舗情緒漂う本町茶寮

お茶請けに合うお団子屋さん?

シンプルな醤油ベース

焦がし醤油ともちもち団子のハーモニー♪
みたらしの常識を覆す美味なお味でした

続いて木曽川商店 アユの塩焼きが美味そうです

ここも行列が出来て居ました

並ぶ事10分少々…
待望の塩焼きと米こうじを使った塩ソフトクリームです
本来であればアユの塩焼きと
ビールで一杯やりたい所なんですが
運転手なのでソフトクリームで我慢…

その後も露店をウロウロ
カステラ&バームクーヘンと食べ歩き
常に食べる事に全力を注いだ
新年の幕開けに相応しい
スタートと相成りました
Posted at 2025/01/03 17:16:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 観光 | 日記

プロフィール

元なんちゃってA級ライダー。  還暦爺いですが 年甲斐もなく、はしゃいでおります(笑) 皆さん仲良くしてやって下さい!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 6 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

WRC観戦! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 07:24:18
ACマインズ走行会@幸田サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/16 23:47:11
トレーリングアーム ウレタンブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/22 14:41:28

愛車一覧

ダイハツ コペン 銀魂号 (ダイハツ コペン)
人生初の2シーター! 少し早いですが 定年後用に購入しました。 人間が古いので旧型が好み ...
三菱 i-MiEV 那智黒! (三菱 i-MiEV)
初の電気自動車! 軽自動車ではあり得ない 最大トルク18kに! 当たり前ですが、無茶静か ...
トヨタ デュエット 猫バス (トヨタ デュエット)
ヴィッツでコンパクトの楽しさを知り 現在に至ってます。 猫バス号、良く回りますよ~(^^ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
100万を切るコンパクトと言う事で購入♪ 初のコンパクトでした。 みんからを知ったのもこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation