• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スポーツMのブログ一覧

2025年10月27日 イイね!

食欲の秋♪

食欲の秋♪もう10月も終盤ですね
すっかり秋も深めいて参りましたが
如何お過ごしでしょうか

最近雨が多いので
ついつい出不精になり気味ですが…
今日は天気も良かったので
食欲の秋を堪能しに写真の所迄

美浜サーキット近くにある
壷焼き芋専門店の”はなび”です♪

噂の壺焼き芋を食しましたが

焼き芋の革命ですね
濃密な甘さに加えて目茶ジューシー♪
こんな焼き芋初めて喰いました
まさにリピートしたくなるスイーツ

お近くにお越しの際は是非!
以上、食欲の秋に相応しい
焼き芋ネタでした
Posted at 2025/10/27 21:45:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2025年10月22日 イイね!

復興応援!

復興応援!普段はマック派なのですが
TVでモスバーガーの
能登復興応援メニューの知り
買って参りました

金沢カレーカツバーガーと
新商品のライスバーガー!

若い頃はモス派で照り焼きを
良く食べてましたが
これはコレで美味いですね〜!

バンズがフワフワ
カツもボリューミーで申し分ないです
とても満足度が高ったです

美味しいハンバーガー食べて
復興応援!

ドンドン輪を広げて行きたいですね
Posted at 2025/10/22 14:12:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2025年10月15日 イイね!

お祝い♪

お祝い♪先日の事ですが
娘に祝って頂きました
未だに実感がありませんが…
こう言うお祝いって
幾つになっても嬉しいモノですね

普段は口にしない
高級焼肉のコース料理をご馳になりました

七種野菜のチョギレサラダに始まり
スーパーネギ塩タンと上タン塩

仙台牛タンを上回る暑さは
もう肉です…

キムチとナムルの盛り合わせ

お酒のアテに打って付け
残念ながら運転手なのでノンアルで我慢…

続いてロースは

油がのってとろける柔らかさ

写真撮り忘れましたが
韓国そうめんもモチモチで
歯で噛み切らないと喉に詰まるくらい
腰があって美味かったです

和牛ハラミと和牛サガリ

肉の厚みに圧倒されますが
サガリは人生初!貴重な部位らしいですね
とてもジューシーで甘味が凝縮されて目茶美味かった

このテールスープも最高でした


特選和牛タレと塩

お尻の部位?初めて食べました

〆のお食事は

ウナギ丼とひつまぶしもマイウーでした

デザートは濃厚アイスで締め括り
サプライズでは

嬉しい反面恥ずかしさもあり…

最後にお勘定見てビックリ!
タイヤ1セット分( ゚Д゚)!!
人生最初で最後でしょうね…(笑)
高級焼肉を堪能させて頂きました
Posted at 2025/10/15 10:05:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 誕生日 | 日記
2025年10月11日 イイね!

コペンの聖地?

コペンの聖地?愛知のコペンの聖地?
とも言うべく、旧バーデンで
Dスポフェアが
開催されていたので
買い物がてら安城市迄

最近はコペンの出番が
少なめ目で…
機関維持の為にも
銀魂号で行って参りました

お店に着くと
なんと駐車場がコペンだらけ
駐車スペースも無かったので…

オフ会の参加車両?の間に
失礼させて頂きました(笑)
微妙な天候でしたが
かなりの台数が集結しておりましたよ♪

で、私の方はと言いますと
店内でお買い物を

クーポン使って洗車クロスに
変えさせて頂きました
丁度草臥れて来てたので
タイミング的に良かったです
Posted at 2025/10/11 18:18:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月24日 イイね!

お見送り♪

お見送り♪今日から
娘が海外出張と言う事だったので
送迎でセントレア迄行って参りました

1Fロビーに娘を降ろし
お見送り迄時間もあったので
第2ターミナルにある
フライトパークに向かう事に

建屋に収まるボーイング787

1Fに降りて
機体を目の当たりにすると

そのスケール感に圧倒です!

ロールスロイス製のエンジンも

大迫力!

折角なので記念に

遠近法で大きさが伝わりませんが
吸込み口の直径は私の2倍程あります…

使われているBSタイヤは22インチ

その強度は34PR!
トラックのタイヤの3倍くらいの強度でしょうか
お値段も一本3桁万円するらしいです…

ブレーキも大変興味深く

10ポット?8ポット?
目茶効きそうです
多板ディスクブレーキで
クラッチディスクの様な構造を
油圧で制御するらしいです
着陸後の減速Gは凄いですもんね
現物を見て納得してしまいました

シートは大変座り心地良く

一瞬レカロ?と思いましたが
トヨタ紡織製らしいです
下手な純正シートより全然良かった
体圧が分散され圧迫感が少ないのが良いです
某グループの知られているメーカーですが
拘りの造りに印象が変りましたね

燃費の方は

なんとL/120m…
これでも747ジャンボ機のL/60mに比べれば
随分エコになってますが
その燃料消費量には驚きでした

出発時間も迫って来たので
展望デッキへ移動

世界に4機しかないと言われる
ドリームリフターが着陸
旅客機の胴体やパーツを運ぶ輸送機です
やたらギャラリーが多いと思っておりましたが
なるほどね

そして最後に
娘の乗る飛行機を
大手を振ってお見送り

親バカと言われるかもしれませんが
子は何時までも子ですね
幼い頃の感覚で接する私に
呆れて相手してくれない時も有りますが
成長した姿を見れるのは本当に嬉しいものです

ちばりよ~!
Posted at 2025/09/24 20:35:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

元なんちゃってA級ライダー。  還暦爺いですが 年甲斐もなく、はしゃいでおります(笑) 皆さん仲良くしてやって下さい!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 6 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

WRC観戦! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 07:24:18
ACマインズ走行会@幸田サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/16 23:47:11
トレーリングアーム ウレタンブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/22 14:41:28

愛車一覧

ダイハツ コペン 銀魂号 (ダイハツ コペン)
人生初の2シーター! 少し早いですが 定年後用に購入しました。 人間が古いので旧型が好み ...
ダイハツ ストーリア 758号(なごや号) (ダイハツ ストーリア)
排気量713ccと言う軽に毛の生えた様なエンジンですが、恐ろしい程のポテンシャルを秘めて ...
三菱 i-MiEV 那智黒! (三菱 i-MiEV)
初の電気自動車! 軽自動車ではあり得ない 最大トルク18kに! 当たり前ですが、無茶静か ...
トヨタ デュエット 猫バス (トヨタ デュエット)
ヴィッツでコンパクトの楽しさを知り 現在に至ってます。 猫バス号、良く回りますよ~(^^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation