• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スポーツMのブログ一覧

2024年08月19日 イイね!

強化品!

強化品!マフラーのOリングですが
20年以上も使い続けていると
ご覧の様に朽ちて来ますね。

写真では然程感じませんが
取外す前は、伸びてムンクの叫びの様です…(笑)

バンパーに干渉痕も有りテールパイプ自体
グラグラしていたので
リフレッシュしました。


タニダのマフラーOリングCタイプです。

今迄のOリングの比では無く
強化品なので目茶硬くて交換するのに
大汗をかきました(・・;)


あれだけグラグラしていたテールパイプが
殆ど動かなくなりました。
これが新品のクオリテー♪。

何でもそうですが
おNEWは気持ちが良いです。
Posted at 2024/08/19 20:22:25 | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2024年08月16日 イイね!

再び…(笑)

再び…(笑)酷暑が続くお盆終盤は
涼を求めて山梨県まで
一泊二日のプチ旅行をして来ました。

今回も我が家のEV
那智黒号でお出掛けです(^^♪

下道でのんびりと
片道270㎞のロングドライブです♪

早朝出発して
途中充電を繰り返しながら
昼頃に静岡に到着!

お目当てのお昼ご飯。

静岡県民イチオシのグルメ!
あみ焼き弁当です♪

5月のスーパー耐久の時に
初めて食べて虜になりました(笑)
ジューシーな豚肉にタレがしっかりしみていて
超絶まいうーです!

その後、山梨方面へ車を走らせますが
どうやら皆さん求めているモノは同じ様で…
渋滞に揉まれながら
目的地である鳴沢氷穴に到着!

流石にこの辺りになると涼しく28℃!
更に涼を求め洞窟内に

一気の涼しくなりその気温0℃!
まぁ、湿度もあるので
凍り付くような寒さはありませんが
長居は出来ないくらい冷え冷えでした。

その後は下山して再び静岡市で1泊して
帰り道も寄り道しながら…

浜松市にある
ぬくもりの森です。

まるでジブリ作品の様な世界観
おとぎの国に来た様な錯覚に陥ります。
今は亡き建築家の佐々木氏が
長年かけて築き上げた西洋風な建造物は
実際、生活スペースとして使われていたそうです。

建物内へ入らせて貰いましたが
至る所に遊び心が伺え、部屋の間取りも独創的
子供部屋にも夢があって伸び伸びと育てたい言う
親の願いの籠った素晴らしい佇まいでした。

その他にも

現在はカフェに改装されていますが
レンガ造りのアーチ内には
趣味であるクラシックカーが数台保管されて居た様です。
漢のロマンですね~♪
まさに理想の人生像。
私には無理ですけど…

最後に
記念にお土産を

革のお財布ですが
シンプルな割に機能的で使い勝手も良さげ!
イニシャルの焼き印も入れて貰いました。
色が黄色っぽいので
金運UPなる事を願って…(笑)
Posted at 2024/08/16 19:25:11 | トラックバック(0) | 観光 | 日記
2024年08月13日 イイね!

噂通り♪

噂通り♪純正インタークーラーの白化が著しく
何時パンクしても不思議では無い状況だったので
予防整備を兼ねて変えましました。

ARC製インタークーラー…(笑)
噂通り良いですね〜♪

口をあて確認して見ましたが
明らかにARCの方が製は抜けが良いです。

やはりキモはココ!

入力段でのテーパー処理が
空気の流れをスムーズに!
アクセルの反応も良く
トルクフルになりました(^.^)
Posted at 2024/08/13 20:29:50 | トラックバック(0) | 日記
2024年08月09日 イイね!

悪戦苦闘…(^^;)

悪戦苦闘…(^^;)パーツレビューにもUPしましたが
オイル滲みのあった
パワステプレッシャーホースを交換しました。

作業自体
大した事のない内容なので
交換はスムーズに行えたのですが

その後に色々とハプニング等がありまして…

その内容と言うのは
違う部位からのオイル漏れです…(^^;)

察しの通りコペンのエンジンルームって
手が入らない上に視認性の悪い構造なので
特定には骨が折れました。

まぁそれ以前に
自身がRG(老眼)で良く見えないのも
ありますが…(笑)

炎天下の中
オイル漏れと格闘しながら
パワステポンプ本体のリターン側から
漏れているのを突き止め

拾い物で失礼…
この部位が何ともイヤらしく
角度的に漏れ部位が直視出来ず、
プーリー側へ流れ落ちて行くので
特定に時間が掛かってしまいました(^^;)

しかし、なんで触れても居ないリターン側から?
エア抜きの際にOリング痛めてしまったのですかね?
古い車なので何が起きても不思議ではありませんが

リターンパイプ側のOリングを交換し
無事に事なき終えました。

言う迄もありませんが
酷暑の中での作業で半脱水状態…(^^;)
風呂上がりの一杯は格別でした(笑)
Posted at 2024/08/09 12:37:56 | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2024年08月05日 イイね!

GRツーリングINアウトドアビレッジ373に参加!

GRツーリングINアウトドアビレッジ373に参加!つい先日のことですが
midress主催の
GRガレージツーリングIN
アウトドアビレッジ373に参加してきました。

今回も沢山の応募の中から
運よく当選、持込みテント組として
我が家のEV那智黒号でお邪魔させて頂きました。

夏真っ盛りの暑い日でしたが

近くには川も流れ
地元に比べれば少し涼しい程度。
それでも日中最高気温
現地スタッフさん曰く
36℃だったらしいです…(^^;)

お陰様で持参した
自分の燃料は全て飲み干し
アメ車並みの消費でした…(笑)

夕方のBBQでは
残りの一本を噛みしめながら堪能

ええ感じに焼けました♪

アユの塩焼きに始まり
写真が無いですが
ケイちゃん、豚肉、飛騨牛と続き
最後のバターライスはお腹一杯で食べれなかった~!

その後、温泉で疲れを癒し星空を満喫!
人生の洗濯に相応しい
良い想い出造りが出来ました。

最後に
最近見掛けなくなったニイニイゼミ!

朝の一コマなんですが
朝梅雨の付いたタープで水分補給。
蝉も暑いんでしょうね…(笑)
Posted at 2024/08/05 10:36:51 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

元なんちゃってA級ライダー。  還暦爺いですが 年甲斐もなく、はしゃいでおります(笑) 皆さん仲良くしてやって下さい!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 6 78
910111213 1415
161718 192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

WRC観戦! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 07:24:18
ACマインズ走行会@幸田サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/16 23:47:11
トレーリングアーム ウレタンブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/22 14:41:28

愛車一覧

ダイハツ コペン 銀魂号 (ダイハツ コペン)
人生初の2シーター! 少し早いですが 定年後用に購入しました。 人間が古いので旧型が好み ...
三菱 i-MiEV 那智黒! (三菱 i-MiEV)
初の電気自動車! 軽自動車ではあり得ない 最大トルク18kに! 当たり前ですが、無茶静か ...
トヨタ デュエット 猫バス (トヨタ デュエット)
ヴィッツでコンパクトの楽しさを知り 現在に至ってます。 猫バス号、良く回りますよ~(^^ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
100万を切るコンパクトと言う事で購入♪ 初のコンパクトでした。 みんからを知ったのもこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation