• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スポーツMのブログ一覧

2025年04月14日 イイね!

交通安全祈願

交通安全祈願昨日の事ですが
交通安全を祈願し
神社開きに行って参りました

恒例行事に成りつつある
走り乃神社
オプションランド主催の
強運祈願&SPORTS DRIVINGです

生憎、天候には恵まれませんでしたが
茅の輪潜りをさせて頂き
無事に愛車を祈願
受付を済ませて
スポーツドライビングの開催場所であります
モンデウス位山スキー場へ向かいました

高山市内の気温を当てに現地入りしたのですが
流石スキー場ですね
気温は一桁
雨風も強くて荒れた天候のだったので
運営が大変そうでしたが

少し遅れて主催代表の稲田さんと大ちゃんの挨拶で始まり
お昼過ぎに競技開始

毎度の事ながら参加車両のバラエティーが豊富で
軽トラからGRヤリス、インプまで
見ているだけでも楽しい車達
20数台がモンデウスに集結
今回もコペンでダブルエントリーです

ステージ毎に2本練習走行を行い
その後にタイム計測
最終アクションではステージを
全て合算したレイアウトにて練習&計測と言う流れ

タイムで競うのは勿論の事ですが
今迄の表彰形式とは異なり
金バッジ、銀バッジ、銅バッジと基準タイムを設け
クリア出来たバッジ毎に表彰を受けると言うモノ
運良く私達は写真の金バッジをゲットさせて頂きました

ダブルエントリーなので汚れ方も半端ないですね

ダート走った後の様です

途中で全日本ジムカーナで活躍されております
プレジャーレーシングの大橋代表に
銀魂号をドライブして貰いました

常に表彰台に登るプロフェショナルなので
レベルが異次元…
助手席に同乗しているにも関わらず
コペンが速く感じました
その後の同セッション計測

同乗時と大差ないタイムでしたが
大橋代表のみであれば
私一人分軽くなりますから
もっと速いタイムを刻むでしょうね

最終セッション
相方M子

シートポジションが合わないながらも
約1年ぶりのコペンを難なく熟しておりました

締めのネタです

奥のバックくの字でフリーズ…
そうですパイロン盛大に破壊しました
ネタとしか言いようがない
最後の最後でオオトリして幕を閉じました
運営者様ゴメンナサイ🙇

最後のじゃんけん大会での戦利品

勿論ゲットしたのは相方です

今回は天候には恵まれませんでしたが
一日大いに楽しませて頂きました
相手して下さった皆さん
運営者の方々
本当にお疲れ様でした

今後も体力の続く限り続けたいですね
想い出に残る良い交通安全祈願でした
Posted at 2025/04/14 21:14:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 神社開き | 日記
2021年04月30日 イイね!

安全祈願(^^♪

安全祈願(^^♪待望のGW突入ですが
皆さん如何お過ごしでしょうか?

さてさて、つい先日の事なんですが
交通安全祈願に走りの神社へ行って参りました。

マンボウで騒がれる最中。
恒例の神社開きの行事は中止となりましたが

参拝は自由との事でしたので

御神殿で交通安全をお祈りをし
銀魂号も御祈願。

なんだか強運の輪が立派になってましたね~!

これで今年も安心です(^^♪
Posted at 2021/04/30 09:19:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 神社開き | 日記
2019年04月28日 イイね!

GW突入!

GW突入!待ちに待ったGWですが
皆さん如何お過ごしでしょうか?

そんなGW二日目
今日は写真の所迄、出掛けて来ました。

恒例のオプション主催のお遊びジムカ
RUN&SHOW me CAR!!
場所はモンデウス位山スキー場です(^^♪

この時期、
神社開きと併用されるイベントなんですが
今年は寒かった~
朝8時時点で気温がたったの1℃!

昨日の寒波の影響なんですかね
前日は雪が降っていたそうな。

もう5月ですよ
最近の天気はおかしいです・・・(^^;)

さてさて、今回で4回目を迎えるお遊びジムカ
天候にも恵まれ走り日和~♪

年々参加者も増えてきている様で、計13台が出走!
異種混合でコペン、プレオ、カプチ、軽ワンボックス、BMW、etc
スバル勢が多かったですね(^^♪

今迄難易度の高いコース設定でしたが
今回のコースは意外と覚えやすかったです♪
コース図はこんな感じ。

ショート4本&ロング慣熟入れて6本だったかな?
私には丁度良い運動量(笑)
大いに楽しませて頂きました(^^♪


練習風景はこんな感じ(^^♪
相方猫バス号♪


私758号♪


最後の計測時は二人とも並んでの出走だったので
映像はありませんが…(笑)

結果、めでたく1位に選ばれ♪

プレジャーキャップをゲット!

相方は6位でフジツボのマフラーを頂きました!

本当にフジツボが販売している”マフラー”の様です(爆)

お友達からはこんな差し入れも有り。

鈴鹿力栄養ドリンク!
飲んでいたらもう少しタイム伸びたかもね(笑)
勿体ないのでお土産として持って帰りました。

そう言えば、会場で珍しい現象がありまして。

分かりますかね?空に逆虹が!

太陽の周りにはこんなのも。

初めての事だったので少し驚きましたが
神秘的な場面に遭遇しました。
何かイイことあるかな~(笑)

そんなジムカタイムも2時頃には終わり
走りの神社迄、全員でツーリング♪

今回は神社開きは参加出来なかったので
ご神殿に手を合わせ

我が愛車達の交通安全を祈願させて頂きました


今年は春はのんびりしてますね。

帰路に向かう途中でのスナップ
この辺りでは桜が満開!
見頃でしたよ(^^♪
Posted at 2019/04/29 00:10:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 神社開き | 日記
2018年04月15日 イイね!

今年も祈願に(^^♪

今年も祈願に(^^♪昨夜から降り続いていた
雨も止み、今朝は曇り空。

天気予報では回復との事でしたので

恒例の神社開きに出掛ける事に。

行先は、岐阜県高山市の
美女高原にある

走り乃神社(^^♪

道中、かなり雨に降られましたが…(笑)

現地入りする頃には
何とか雨も上がってくれました。

今回は寝坊してしまったので

お手伝い出来ませんでしたが、

ご神殿に手を合わせ。



お祓いして頂き





今年用にお守りを購入。

右側の木彫りは新バージョンで1500円なり~♪

売店で五平餅を堪能(^^♪

左がよもぎ味で右がノーマル!
美味しく頂きました。

そしてそして、
主催者様からのご厚意で、
こんなお土産を頂きました(^^♪


先程、帰宅して
お守り付けました。

今年は渋めグリーンですね(^^♪

これで今年も安泰です。
Posted at 2018/04/15 19:48:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 神社開き | 日記
2016年11月13日 イイね!

走夢祭~♪

走夢祭~♪今日はオプション主催の
走夢祭に参加してきました(^^♪

自宅を朝4時半に出発!

8時に走り乃神社集合との事でしたが、
ギリギリ滑り込みセーフ。

既に皆さんお集まりの様で、
どん尻でした…(^^;)


お決まりのご神殿をお参りして。



絵馬用の写真をパチリ!





今回は別々に撮って貰いました。

これで、来年も家内安全?(笑)
無事故で過ごせるハズです(^^♪


神社にて記念撮影を終えて
いざ会場へ



道中仲良く移動しました(^^♪

着いて早々、絶景がお出迎え!



もう季節は冬ですね~♪

今回の参加車両はこんな感じ。



速そうな車もチラホラ

少しお話させて貰いましたが
横のMR-Sと奥のタイプRはジムカ経験者との事。
今回も一筋縄では行かない様子です。


受付済ませて
今回のコース。



今迄と違い、計4本のコースで
午前中の3本は、オンタイム走行でポイント制。
自己申告で目標タイムを設定し
実際のタイムと差が少ない程ポイントが貰え
ポイント合計点で順位を決めると言う方式!
面白いですね~♪

自分が設定したタイムに近ければ近いほど
1位を狙えると言うもので、
誰にでも1位になれるチャンスが有るのどぇす。

対する午後の1本は従来どおりのタイムアタック形式で
速くゴールした者勝ち!


ブリーフィングの様子。



主役の大ちゃんの挨拶に始まり
今回も全日本ジムカチャンピオンの大橋先生を講師に迎えます。
いつも楽しいイベント有難うございます。

その後、コースを覚える為に
徒歩で下見。

午前中のコースは楽勝だろうと意気揚々で挑みましたが
案の定、途中で迷子になりました(笑)

覚えの悪い私とは対照的に
相方はスラスラとパイロンを熟していきます。

相方猫バスVS私758号対決は
何とか1、2秒の差でタイム差で758号が勝ってる物の
設定タイム差で相方猫バス号が同ポイント1位!

私は7位で終了( ノД`)シクシク…

気を取り直して
今日のお弁当(爆)


おいしく頂きました(^^♪

引き続き午後の部。
てかコースが難しすぎ…(滝汗)

もうね。私の頭のキャパでは無理。
スラローム後のターンで反対側向いた瞬間
3本並んでるパイロンを見てまたまた迷子になりました…(笑)

3本計測して、2本が迷子。
その内の1本はクリヤしましたが
シドロモドロでしながらゴールした
タイムがなんと2位に!?

対する相方猫バス号は、私より2秒落ちで4位と大健闘!

こりゃ、
ジムカで抜かれるのも時間の問題だな…(笑)

今回の戦利品です。



毎度ながら
豪華賞品をあざ~す!

サーキットの様に全開で走れない
歯がゆさが有りますが、
このイベント、アットホーム雰囲気が好きで
毎回参加させてもらってます(^^♪

まだまだ納得いく走りは出来ませんが
今後も自身スキル向上の為、
都合つけて参加したいですね~

最後に
お相手してくださった皆さん
有意義な一日を有難うございました。

また遊びましょ(^^)/

Posted at 2016/11/14 00:25:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 神社開き | 日記

プロフィール

元なんちゃってA級ライダー。  還暦爺いですが 年甲斐もなく、はしゃいでおります(笑) 皆さん仲良くしてやって下さい!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 45 678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WRC観戦! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 07:24:18
ACマインズ走行会@幸田サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/16 23:47:11
トレーリングアーム ウレタンブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/22 14:41:28

愛車一覧

ダイハツ コペン 銀魂号 (ダイハツ コペン)
人生初の2シーター! 少し早いですが 定年後用に購入しました。 人間が古いので旧型が好み ...
ダイハツ ストーリア 758号(なごや号) (ダイハツ ストーリア)
排気量713ccと言う軽に毛の生えた様なエンジンですが、恐ろしい程のポテンシャルを秘めて ...
三菱 i-MiEV 那智黒! (三菱 i-MiEV)
初の電気自動車! 軽自動車ではあり得ない 最大トルク18kに! 当たり前ですが、無茶静か ...
トヨタ デュエット 猫バス (トヨタ デュエット)
ヴィッツでコンパクトの楽しさを知り 現在に至ってます。 猫バス号、良く回りますよ~(^^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation