2020年09月19日
すっかり秋めいて参りましたが
今日もメンテです(笑)
画像の様に
プラグホールシールからのオイル漏れと思いきや
部品注文後に気付きました。
去年の暮、オイル交換の際に
フィーラーキャップを締め忘れて
駄々洩れ事件があった事を…(^^;)
時すでに遅し。
キャンセルも出来ないので
そのままスペアパーツとして
保管しておくつもりでしたが…
新品の輝きを見てたら

装着してました(爆)
ヘッドカバーだけ新品だす(^^♪
外したヘッドカバーの方は、
17年選手と言う事で相応に汚れもアリ
ブローバイシールもガバガバ…(^^;)
プラグホールのシールもかなり草臥れていたので
ある意味で交換時期だったかもね。
まぁ、未然防止と言う事で…(笑)
Posted at 2020/09/19 22:09:36 | |
トラックバック(0) |
メンテ | 日記
2020年09月06日
今宵は小ネタの披露を…(笑)
まずはビフォー

でもってアフターです(^^♪

どうですか?
違いに気付かれた方は
アハレベル100と言ったところでしょうか…(笑)
答えはコレです。

そうシリコンホースを変えました。
この間、ブーストが掛からない現象に見舞われたので
確認するとソレノイドのホースが抜けておりました…(^^;)
原因はホースバンドの保持力低下とホース自体が劣化していた様で
フニャフニャになった所に圧力が掛かって抜けた?モノと推測します。
今回導入した強化シリコンホース(左側)は
内径は同じモノですが外形が2㎜厚くなり
ホース自体も固め!バンドの保持力もUPして
膨張率も下がり、圧力制御も的確にコントロールされている模様。
なかなかグー!です(^^♪
以外と見落としがちな部位ですが
こう言う所もきちんとメンテしたいですね。
以上、本日の小ネタでした♪
Posted at 2020/09/06 22:49:09 | |
トラックバック(0) |
メンテ | 日記
2020年08月30日
ネタに困りません…(笑)
今日、タイヤのーローテーションをしていたら
トレッド面に微かな金属片が…
ラジペンで引っこ抜くと
出て来る出て来る。
写真がそれです。
恐る恐る抜いて観ると
長さ40mmくらいのクギが斜めに刺さっておりました。
勿論、抜いた途端に勢いよく
シューッっと、空気が…(滝汗)
未だ、出先でトラブルに見舞われなかっただけ救いですネ。
先程、近所のタイヤ館から帰って来ました…(-。-;
内側からの修理をお願いしたので費用は嵩ましたが
安心には変えれません。
Posted at 2020/08/30 18:59:41 | |
トラックバック(0) |
メンテ | 日記