• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スポーツMのブログ一覧

2016年07月15日 イイね!

むっちむち~(^^♪

むっちむち~(^^♪キャンバーボルトも届いたので
IPF1導入!

仮付けした際に
おもっきりはみ出ていましたが
何とか納まりました…(笑)






ビフォー


アフターです。


トレッド幅約70㎜程UP!
流石にこれだけワイトレすると
鼻先の入りが違いますね~

猫バス号に近いフィーリングになりました♪

後ろからはこんな感じ。



キャンバーが2°なので
まだまだ大人しめですが

後、車高調が欲っすぃ~ス(笑)


Posted at 2016/07/15 13:19:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月11日 イイね!

遊んできた(^^♪

遊んできた(^^♪昨日事ですが、
美浜に遊びに行ってきました(^^♪

同じストーリア乗りのエクセリオンさんからの
お誘いだったのですが

午前中は会社行事参加の為
遅刻して現地入り。
既にはお昼を回っておりました…(^^;)



他にもお友達が見えてて
写真の様な顔ぶれ

コンパクト万歳!です(笑)

皆さんは午前中に走行を
終えていたいた様で

お昼からは
X4乗りのお友達と
相方猫バス号が出走!

同じ顔した車が
サーキットを走り回る姿を初めて見ましたが
何だか嬉しく思えました(^^♪

お誘いして貰った
エクセリオンさんも居れば
3台での走行が実現出来ていたかもですが、
生憎、都合が合わないとの事で今回は欠席されてました。
次回は達成させたいですね~♪

折角なので
お友達のX4乗を同乗走行!
11年掛けて造り込まれたマシンは
とにかくよく曲がります!
ブースト1.5の加速も鋭く
マフラー&吸気も恩恵も大きい様に感じられました。
いい体験が出来ましたよ~

758号の目標となるマシンです(笑)

相方は美浜は初走行でしたが
目標の55秒切りを果たしご満悦の様子♪

続く次の枠で
走らせて貰ったのですが

出て行っていきなり
バックストレッチ後のブレーキングで
ペダルがスコ。。。

エア入りです…

相方が走った時に
ブレーキの効きが悪い様な事を言ってましたが
まさか、エア入りだったとは…(滝汗)

仕切りなおして
次の枠で再走
初めて計測器借りて出走しましたが
1コーナー入口に設置されている計測ボードに気を取られ
クリップに付けません…

終始こんな感じで1コーナーがダメダメ。
気温の違いもありますが
5月の時より1秒程落ちてました…(^_^;)

でも久々にいい汗掛けました♪
普段、こんな汗かきませんからね
そんな事で2㎏軽量化達成!

お陰様で
帰ってからビールの味は格別でしたね(爆)

お相手してくださった皆さん!
一日有難うございました。

また遊びましょ(^^)/
Posted at 2016/07/11 10:25:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 美浜 | 日記
2016年07月08日 イイね!

mr14インチマン(^_^)

mr14インチマン(^_^)エンケイRPF1
14×7JJ オフセット28
アイスタイリング限定のハイパーブラック仕様です。
一本辺り3、8kgとメチャ軽量です。

さてと
入るかな…(笑)
Posted at 2016/07/08 20:17:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2016年07月03日 イイね!

充実した一日。

今日はお休み~♪

早起きは三文の徳
と言うことわざが有りますが

ただ単に時間が勿体ないので
5時に起床…(笑)

涼しい内に
ちょいと弄りを(^^♪

此処のところ急激に暑く成りましたからね。
昼中に弄ると死にます(笑)

てな事でビフォー



ほんでもってアフターです(^^♪



わかりますか?
そうですホース類の交換です。

少し華やかになりましたが…

そして取り外したホース類はと言いますと。



もうカチカチでした
赤丸部は劣化の進行の影響か
ひび割れもあり穴が空いておま。

納車時から気になってはいたのですがね~
5カ月経ってようやく交換です(^^;)

こう言う部分って大事な所ですからね。
これで10年は大丈夫のはず(笑)

他にポジション球の接触不良もあったので
序にサクサクと治し
気が付くとええ時間に。

その後は、西の方へ行きたかったので
758号でお出かけ

21日に不慮の事故で
天国に旅立ってしまった
ツインのエンジェルに最後のお別れを…
お花を添えて来ました。

本当に悲しい出来事で、
未だに信じる事が出来ませんが
笑顔が爽やかで優しく接して頂きました
小さな身体で旗を振る姿はとても印象的で
私達の記憶に永遠に残る事でしょう。
本当に残念です…
ご冥福を御祈りします。

それから、聖地に移動し


クラブマンCUP参戦です。


お友達のこの方がエントリーしている様だったので



応援を兼ねて行ってまいりました。

最高気温34度と猛暑の中、
大健闘!

ブッチギリでしたよ~

詳しくはご本人のブログで(^^♪

他のクラスでは
あの方のマシンもエントリー!



決勝4番グリッドで



中盤いい追い上げをしてたのですが
途中エンジントラブルに見舞われ
惜しくもリタイヤ…

次回の活躍に期待したいところです。


後、ツインと富士でご一緒した
ストーリア乗りさんもお会いしました(^^♪

いや~、世の中狭いですね。

クラッシク部門のレースカーで
お仲間がエントリーとの事で
お手伝い兼メカニック?でみえてました。



忙しい合間を見て
ストーリア漫談に花を咲かせせて頂きました。
お相手有難うございました。

あっ、もうこんな時間!

朝も早いのでもう寝ます…(-_-)zzz
Posted at 2016/07/04 00:30:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月02日 イイね!

解決!

解決!やっと亀です(笑)

相変わらず
758号ネタですけど…

今回、タービンO/Hに伴い
仕様を若干変更して貰った訳ですが

流石スポーツタービンですね~♪
中低速のトルク感も増し
街中でも大変扱い易くなったのですが

早まる気持ちを抑えながら
禁断のゾーン迄に突入してみると
思った以上にブーストが掛からない…

アクチェーターのテンションが同条件で
0、4k程下がっている事に気づきました。

ハテ?
何処かで吸気漏れを起こしているのか
それとも排気漏れ?と思い
確認するが問題なし。

ECUも何度かリセッティングしても変わらず、
途方に暮れてましたが
ある方のトラブルシューティングを参考に
過給機制御VSVに問題がある事が判明。

昨日、写真の部品を変えて
無事に蘇りました(^^♪

ブロー前より、0.3k程UP!
思いの他、恩恵は大きい様です。

しかし、壊れるタイミングが
絶妙なのにはちょっとビックリ!

てか既に壊れてたのか?
Posted at 2016/07/02 22:01:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | 日記

プロフィール

元なんちゃってA級ライダー。  還暦爺いですが 年甲斐もなく、はしゃいでおります(笑) 皆さん仲良くしてやって下さい!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     1 2
34567 89
10 11121314 15 16
17181920 212223
24252627 2829 30
31      

リンク・クリップ

WRC観戦! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 07:24:18
ACマインズ走行会@幸田サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/16 23:47:11
トレーリングアーム ウレタンブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/22 14:41:28

愛車一覧

ダイハツ コペン 銀魂号 (ダイハツ コペン)
人生初の2シーター! 少し早いですが 定年後用に購入しました。 人間が古いので旧型が好み ...
ダイハツ ストーリア 758号(なごや号) (ダイハツ ストーリア)
排気量713ccと言う軽に毛の生えた様なエンジンですが、恐ろしい程のポテンシャルを秘めて ...
三菱 i-MiEV 那智黒! (三菱 i-MiEV)
初の電気自動車! 軽自動車ではあり得ない 最大トルク18kに! 当たり前ですが、無茶静か ...
トヨタ デュエット 猫バス (トヨタ デュエット)
ヴィッツでコンパクトの楽しさを知り 現在に至ってます。 猫バス号、良く回りますよ~(^^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation