• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スポーツMのブログ一覧

2018年01月05日 イイね!

初走り(^^♪

初走り(^^♪今日はYossy!s@Eliさん主催の
Occ東海新春美浜サーキット走行会&ランチ
に乱入させて頂きました(笑)

写真を見て貰うと分かると思いますが、
ポルシェボクスター、
アルファ4Cの高級スポーツオープンから
S2000からS660、
コペン迄、色んな車達が美浜に集結!



いや~、
この手のスポーツカーを
間近で見ると興奮しちゃいますね~!
スーパーカーブームのカメラ小僧時代を
思い出してしまいました(笑)

本来であれば
ここに主催者様のエリーゼが加わるハズだったのですが、
車両トラブルにより見学…

皆さんが走る姿を見て
さぞムズムズしていたと思います。

復活の際は、
お付き合いしますので…(^^;)

さてさて、そんな皆さんとは
タイプの違う私達は(笑)
一足先に現地入りしたお陰で
屋根下をゲット!



着いて早々
相方がお友達に似た方が居る!
と言う事で目をやると
な、な、なんと~!!ご本人様でした。
旦那様と一緒でした(^^♪
世の中狭いですね~(笑)
エボ号で交互に走ってましたが
ベスト出たのかな?

私達の走行枠は


お正月休み?と言う事で
アタッカーも沢山来てましたからね
極力皆さんの邪魔にならない様
この2枠を走行させて頂きました。

9Cが13台、10Cが12台だったかな?
ほぼ満車状態で、クリヤを取り難かったですが
合間を見てアタック!
何とか自己ベストを更新!
念願の7秒台に入れる事が出来ましたヽ(^o^)丿

美浜は1年以上走ってなかったので
この更新はある意味で嬉しかった~!

おみくじ効果?(笑)

対する相方、猫バス号は
自己ベストの
7/1000秒落ちの49秒872。


上手い具合に寄せる事が出来ず
満足いく走りが出来なったらしいです…

走行券がまだ残っているので
近いうちにリベンジに行くかもです…(笑)

午前中の
走行を終えた私達は次なる会場へ移動♪

っとその前に、
お店の駐車スペースの絡みもあって
全員の車の乗り入れが不可と言う事で
某ホームセンタの駐車場を少し拝借して便乗♪



前からは


ちょっとした
オフ会の風景ですね♪

そしてそして
758号初のフル定員の中!
向かった会場は…



何とも風情のあるお店!!
敷居が高そう~(^^;)

プライベートでは絶対に入らないだろうな…(笑)

で、本日の昼食♪

カキ鍋定食(^^)

ボリューム満点!
旬のカキがマイウ~でした(^^)

食後の駄弁りタイム♪

殆ど初対面の方ばかりでしたが
タイプは違えど、同じ車好きと言う事で
終始漫談が絶えなかったですね~(^^♪
良い親睦交流がはかれたと思います。

今回、飛び入り的に
乱入させて貰いましたが、
また、お声を掛けて頂けるのであれば
参加してみたいですね。

お相手して下さった皆さん!
一日有難う御座いました(^^)/
Posted at 2018/01/05 21:42:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 美浜 | 日記
2018年01月03日 イイね!

遅れましたが…(^^;)

遅れましたが…(^^;)明けましておめでとうございます(^^♪
今年も宜しくお願いします!

お正月も3が日が終わり

明日からお仕事と言う方も

少なくないかと思いますが、

此処の所の出来事を少し書いてみたいと思います。


まずは大晦日!

毎年恒例の蟹スキ(^^♪



今年も蟹が高騰している様で…(^^;)
年一回の贅沢です。
蟹の王様、
タラバをゴチになりました(^^♪

そして元旦。

早起きして
タイトル写真の初日の出!

近所にある高台の公園なのですが
異様な光景。

普段は犬の散歩やランニングしてる人で
チラホラ見掛ける程度ですが、

1000人位は居たでしょうか
帰りの階段が尋常でないくらい混んで降りれませんでした…(^^;)

お昼は挨拶回りで
写真の所まで(笑)


年末年始大感謝祭と言う事で
出向いたのですが
先日の雪の影響で
コンディションが今一だったので
出直す事に。

無理は禁物です(笑)

次日の2日は、
愛車の洗車3台+オイル交換。
半日以上、外での作業だったので
流石に老体に堪えます…(^^;)
その後は、体にムチ打って初詣!

その甲斐あってか
おみくじ引いたら
久しぶりに出ました。

大吉です(^^♪

今年は良い事あるかもです(笑)

そんなおみくじのご利益を期待して
3日の今日は、
再び写真の所まで


同じ県内ですが
まるで別世界…

場内は。

諦めて退散して来ました(笑)

山を甘く見てました…(^^;)

お昼過ぎには帰宅できたので
そのまま2台を再び洗車して
今日も寒かったですからね~
手足の感覚がお亡くなりました(爆)

冷え切った体とお腹の空腹を満たす為
台湾タンパオ名古屋大須店に


メニューは正月限定メニュー♪


5種類の小籠包の食べ比べです(^^)



TVでこの情報を入手したのですが
アツアツで肉汁がジューシーで
超マイウーでした(^^♪

味の違いは…
私はお腹が空き過ぎて良くわかりませんでしたが(笑)
相方いわく、黒い牛肉味が美味かったと申しておりました。

興味のある方は
是非ご賞味あれ♪

そしてそして、締め晩餐は!
またまた蟹スキ~♪
写真撮り忘れましたので拾い物で勘弁下さい。大体こんなイメージ(^^)

最後はズワイです。

どんだけカニ好きやねん…(笑)
Posted at 2018/01/04 02:37:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 作手 | 日記

プロフィール

元なんちゃってA級ライダー。  還暦爺いですが 年甲斐もなく、はしゃいでおります(笑) 皆さん仲良くしてやって下さい!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 12 34 56
7891011 1213
14151617181920
2122 232425 2627
28293031   

リンク・クリップ

WRC観戦! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 07:24:18
ACマインズ走行会@幸田サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/16 23:47:11
トレーリングアーム ウレタンブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/22 14:41:28

愛車一覧

ダイハツ コペン 銀魂号 (ダイハツ コペン)
人生初の2シーター! 少し早いですが 定年後用に購入しました。 人間が古いので旧型が好み ...
ダイハツ ストーリア 758号(なごや号) (ダイハツ ストーリア)
排気量713ccと言う軽に毛の生えた様なエンジンですが、恐ろしい程のポテンシャルを秘めて ...
三菱 i-MiEV 那智黒! (三菱 i-MiEV)
初の電気自動車! 軽自動車ではあり得ない 最大トルク18kに! 当たり前ですが、無茶静か ...
トヨタ デュエット 猫バス (トヨタ デュエット)
ヴィッツでコンパクトの楽しさを知り 現在に至ってます。 猫バス号、良く回りますよ~(^^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation