2018年05月13日
20年前によくやっていたグランツー♪
本体が壊れて
ソフトだけ手元においてあったのですが
ここに来て
また、遊んでみたくなったので
ハード・オフを巡ってPS2本体購入~♪
久しぶりに遊びました(笑)
こんな雨の日は
楽しめますね(^^♪
Posted at 2018/05/13 14:23:23 | |
トラックバック(0) | 日記
2018年05月06日
400万ヴィッツ!
乗ってきました(^^♪
場所は、
シュミレーターでお世話になっているGRガレージ高辻店!
まさか試乗出来るなんて思ってもみませんでしたが、
折角の機会なので、
お言葉に甘えて…(笑)
GWでお店も忙しい中、
私達2名分の試乗タイムを確保して頂き
本当に感謝感謝です(^^♪

受付をサクサクと済ませ
いざ出陣!
低く図太いエキゾーストノート!
パソコンのスピーカーでは伝わり難いですが、
ヴィッツの排気音ではありませんね…(^^;)
今回は、高速道路を使っての試乗♪
交通量もそこそこあったので、
4000rpm弱しか回せませんでしたが、
十分すぎるトルクは、ハッキリ言って持て余しそう…(^^;)
ロータスエキシージと同じ
1.8Lスーチャーは、とても扱い易い特性で
下からモリモリとパワーが出てきます。
ボデー剛性も高くて
5ナンバー枠とは思えない完成度!
少し憧れますね~♪
脚も運動性能を重視したモノなので
市街で少し硬さを感じますが、
私的に全然気にならないレベル。
専用シートも見た目より
ホールド性が高くて良かったですよ
価格を考慮すると妥当なのかしら?
私的には、優等生過ぎて
響きませんでしたが…(笑)
車内の騒音はこんな感じ
まぁ。スポーツカーなので
快適性を求めるのは筋違いですが…(^^;)
このGRMNフランス生産なので
ターンとワイパーが逆(笑)
なので進路変更の際、
ワイパーを動かす場面も…(笑)
二人で1時間程の試乗でしたが
大いに楽しませて頂きました。
今現在、2500人の応募との事なので
倍率17倍くらいですかね~
この試乗会で
もっと増えるかもしれません。
興味のある方、如何です?
是非この機会に(笑)
以上、ヴィッツGRMN試乗レポートでした(^^)/
Posted at 2018/05/06 11:15:28 | |
トラックバック(0) |
シュミレーター | 日記
2018年05月05日
実は!お友達に誘われて
この耐久に参戦する事になりました(^^♪
自身の準備を兼ねて、
お腹周りの大トロを絞るべく
日々バイシクルクランチ100回/日を熟し
軽量化に励んでおりますが、
年輪はしぶとく苦戦しております…(爆)
このGW、時間を持て余しているので
走りに行って絞った方が効率的なんですが
何処も予定が入っていて走れません…orz
シュミレーターでも行くか…(笑)
Posted at 2018/05/05 09:48:56 | |
トラックバック(0) | 日記