2018年07月28日
GRガレージ高辻杯第6戦!
台風の影響で
天候が危ぶまれましたが、
予報とは裏腹に
日中は良い天気♪
月末と言う事で
駆け込みモードではありましたが
行って参りました(^^♪
今月は、
メンズ部門が菅生で
レディース部門が岡国ショートコース!
車両は86です(^^♪
結果はと言いますと…
相方が暫定2位!
私は章典外…orz
ちょっと欲を出し過ぎました(笑)
先月のリザルトで
相方が1位に輝いたので
こんな賞品をゲット!

タダで遊ばせて貰って
こんな賞品まで頂いて本当に申し訳ない気持ちで一杯ですが
来るモノ拒まず…(笑)
有り難く頂戴致しました(^^♪
帰りのくじ引きでも見事に当選!

もう足を向けて寝れません(笑)
Posted at 2018/07/28 21:51:33 | |
トラックバック(0) |
シュミレーター | 日記
2018年07月20日
毎日、危険な暑さが続いておりますが
皆さん、如何お過ごしでしょうか?
そんな猛暑に無くてはならない必需品と言えば
エアコンなんですが。
寝室で使っていたエアコンのリモコンが遂に昇天してしまいまして
新しいモデルであれば、部品の手配も可能でしょうが…
その製造年
な、な、なんと!92年製(爆)
本体は問題ないのですがね~
でも、リモコンが使えなければゴミ同然です…(^^;)
そんな事で買い替えを視野にいれて
新しいエアコンを物色していたのですが、
職場の後輩から
汎用リモコンがあるとの情報を入手し
家電量販店へ!
ありました~♪
汎用リモコン
手に取り
裏の説明書に目をやると。
93年以降が該当…orz
店員に尋ねてみても
それ以前のモデルにつては
動作保証出来ないとの事。
まぁ、そりゃそうだわな。
リモコン自体、
それ程高いモノでなかったので
人柱的なノリで購入(笑)
試してみる事にしました。
それから
家に戻りリモコンと格闘。
指定メーカーのチャンネルに設定するものの
全く反応せず…orz
諦めモードで、手当たり次第
他チャンネルで試みたところ。
ピッ!と言う反応(゜o゜)!!
動いたヽ(^o^)丿
いや~何でも試してみるモノですね~♪
今年で26年目突入ですが、
現役で頑張って貰います(笑)
Posted at 2018/07/20 23:56:16 | |
トラックバック(0) | 日記
2018年07月07日
何シテルでもUPしましたが
今日は、
南アルプスの方迄…(笑)
第14回マウンテンクライムin長谷にいって来ました(^^♪
勿論、観戦ですよ~!
今年も去年と同じ場所で観戦させて貰ったのですが
下見走行で大きなトラブルがあったらしく
私達が観戦ポイントに到着した頃には
御覧の様な光景が…
済みません(^_^;)
関係者の意図を配慮して画像を削除させて頂きましたm(__)m
路面のコケに乗ってしまい
そのままガードレールに追突!
張りぼての様なガードレールだった為
潜ってサヨナラしてしまったらしいです…(^^;)
幸いな事に
ドライバーさん無事な様で
車は大きな痛手を負ってしまいましたが
身体あっての趣味ですからね
本当ご無事で何よりです。
さてさて、今年の参加台数、
軽く100台オーバー!
年々人気が上昇してきているみたいで
異種混合のタイムアタックは大変見応えありました(^^♪
ウチの子と同じX4も出てましたし
スイフトも多かったですね~♪
このドライバーさんは女性らしいですが
何処か見覚えがある様な…(笑)
皆さん、果敢に攻めておりました(^^♪
今回はご縁があって敬老会?の方々と
ご一緒にさせて貰ったのですが、
いつもヒルクライムに参加されている
常連さんらしく
そのお年、なんと!62歳~72歳!(爆)
現役バリバリのドライバーであります…(^^;)
最高齢の方はエボ7で参戦!
今回も参加されていて
下見走行でトラブルを抱えてしまったので
大事を取って棄権されたらしいです。
又、この面々のトークが
まるで漫才の様で…(笑)
仲の良い仲間と言った所でしょうか
終始和やかなムードは絶える事ありませんでした。
お年は召されても
心は少年の様でしたよ~♪
それに比べれば、私なんざ
まだまだ若造…(^^;)
そんな勇気を貰った瞬間でもありましたが
この諸先輩方を目標に
後20年は楽しめるかな?(笑)
Posted at 2018/07/08 00:38:38 | |
トラックバック(0) |
観戦 | 日記