2021年04月30日
待望のGW突入ですが
皆さん如何お過ごしでしょうか?
さてさて、つい先日の事なんですが
交通安全祈願に走りの神社へ行って参りました。
マンボウで騒がれる最中。
恒例の神社開きの行事は中止となりましたが
参拝は自由との事でしたので
御神殿で交通安全をお祈りをし
銀魂号も御祈願。

なんだか強運の輪が立派になってましたね~!
これで今年も安心です(^^♪
Posted at 2021/04/30 09:19:02 | |
トラックバック(0) |
神社開き | 日記
2021年04月23日
今日はお休みを頂いたので
午前中は銀魂号&那智黒号を洗車!
最近の黄砂の酷いですからね~♪
綺麗にして上げました。
で!お昼過ぎから特に予定も無かったので
写真の処まで~(笑)
そうです。デブーでなくで
デビューしました(笑)
納車してから約1か月
ノーマルでどの程度楽しめるのか
ちょっと試して見たいのもありまして…(^^;)

15Aを貸し切り走行させて頂きました(笑)
10周程周回させて貰いました。
当たり前のことですが
758号の半分程のパワーなので
トップスピード100㎞には程遠く…(汗)
タイヤもエコタイヤですから…(笑)

と言っても3年落ちのエコタイヤながら
ええ感じ頑張ってくれました(^^♪
タイムの方は
予想通りの54秒台…(笑)
普段乗りでは不満を感じる事は無かったアンヨでしたが
サーキットに持ち込むとその差は歴然ですね。
足回り、ブッシュ類のヘタリ感は
ステアフィーリングに躊躇に現れ
アプローチも遅れ気味…(^^;)
又、オープンデフ&エコタイヤと言う事で
いつもの様に踏めないもどかしさも在りましたが
葛藤と闘いながら楽しい時間を過ごさせて頂きました(^^♪
そんな踏めない相方撮影のもどかしい動画!
宜しければどうぞ~♪
目茶遅い…(笑)
機関的にJC同様、
熱害対策を必要と噂されるJBエンジンですが
JCノーマル時の水温106度に対して
ファン作動域の98℃を超える事はありませんでしたね。
やはり純正ブーストの1k弱と言うのが効いているのでしょうか?
このままでも十分に楽しめそうです(^^♪
今後の予定については未定ですが
次回は足回り固めてリベンジしてみたい所。
まぁ、のんびり行きます(笑)
Posted at 2021/04/23 21:44:37 | |
トラックバック(0) |
美浜 | 日記
2021年04月18日
GWが始まると混みますからね〜♪
新緑には少し早めでしたが
メタセコイヤ並木見て来ました(^^)
久々です。
4年々ぶり?
天候が微妙だったので
観光客は少なめ。
お陰様でソーシャルディスタンスを保ちながら
良い絵が撮れました(^^)
Posted at 2021/04/18 21:55:55 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記
2021年04月14日
しました~♪
スポーツECUです(笑)
以前お世話になりましたY氏に依頼。
ノーマルと比較になりません。
758号の時の+α程度に思っていたのですが
低速から全然違う…(^^;)
噂どおりでした。
ブースト立ち上がってからのトルクの落ち込みも解消され
スムーズに回ります(^^♪
早々とJBパワー解禁です(笑)
吸排気やるともっとパワーが出そうですが
今回は大人しくしようかと…(^^;)
Posted at 2021/04/14 22:31:09 | |
トラックバック(0) |
メンテ | 日記