• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スポーツMのブログ一覧

2021年09月29日 イイね!

気分は…

気分は…ロータスヨーロッパ!
の純正タイヤサイズ
175/60-13どぇす(^^♪

昭和仕様とも言いますね…(笑)

小経化発動です。
Posted at 2021/09/29 18:21:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月18日 イイね!

自虐ネタ(笑)

自虐ネタ(笑)季節はもう秋ですね~♪

皆様いかがお過ごしでしょうか。

さてさて
そんな秋の気配を感じる今日この頃

ここの処
まとまった休みが取れたので

夏休みの工作の続きを試みることに。

そうです
リヤアクスルビームブッシュの交換です(^^♪

TRDブッシュとの比較ですが
流石強化品と言う事でとても筋肉質です(笑)

草臥れたブッシュはこんな感じです。

距離的に9万キロ手前ですが
流石に18年も経っているので草臥れています…(^^;)

では早速、
取外しに掛かります。

プーラーで中のシャフトを強引に引き抜き
カッター等で切り裂いて取り外し。

残ったブッシュケースは内側から
鉄ノコで切れ目を入れて爪を起こして

鏨で叩き出しました(笑)

固着が手強く
左右で3時間程掛かりました…(^^;)
初日から骨の折れる作業でした。

日にち変わって翌日
アクスルビーム側のブッシュ穴の錆、汚れ等を研磨し
グリス塗って組付け

専用のSSTを使えばこんな苦労はないと思いますが
そのSSTは8万もするそうで…(^^;)
頻度を考えるとね。なので、毎度ながら我流です(笑)

取外しが大変だったので
圧入は楽勝かと思いきや一筋縄で行かなかったです。
途中ブッシュの入りが悪くなってしまったので
バーナーで炙りながら圧入を試みましたが
残りの20㎜が入らない・・・orz

ブッシュも抜けなくなってしまったので
最後の神頼みでお世話になっているココ
プレス機でブッシュを抜いて貰い
アクスル側内径&ブッシュ外径をノギスで測定した所
場所に寄って1㎜程の誤差がある事が判明。
部品誤差なんですかね?

そのままではプレス機でも圧入は困難との事なので
ビーム側を研磨する事にしました。

ホムセン巡って材料揃えて
翌日、朝から作業開始!
研磨し過ぎてしまうと使い物にならなくなりますからね
少し研磨してはセット 又、少し研磨してからセットを繰り返していると
ブッシュの異変を発見。
ブッシュゴムがケースから剥離し掛けています。
炙った際にゴムが焼けて剥離したのでしょうか?

この状態で組んでも全く意味が無いので
部品は注文する以外無いのですが
入荷不明…
さて困った。

純正ブッシュは部品単体では出ておらず
アクスルビームAssy交換であれば在庫は有りとの事。

不動車となって4日目
翌々日には出勤も控えている事も有り
足が無いと困ります。

と言う事で…

無事届きました(笑)アクスルビームAssy(笑)

強化ブッシュではありませんが
新品なので今迄とは比にならないくらい良いです♪

少々高くつきましたが…(^^;)

と言う事で
今回ネットやYouTubeを参考に挑んだ訳ですが
全てが正しい情報とは限りませんね。
流用には色々とリスクは付き物の様です
流用については自己責任で!

以上、自虐ネタでした(笑)
Posted at 2021/09/18 11:22:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテ | 日記

プロフィール

元なんちゃってA級ライダー。  還暦爺いですが 年甲斐もなく、はしゃいでおります(笑) 皆さん仲良くしてやって下さい!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/9 >>

   1234
567891011
121314151617 18
19202122232425
262728 2930  

リンク・クリップ

WRC観戦! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 07:24:18
ACマインズ走行会@幸田サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/16 23:47:11
トレーリングアーム ウレタンブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/22 14:41:28

愛車一覧

ダイハツ コペン 銀魂号 (ダイハツ コペン)
人生初の2シーター! 少し早いですが 定年後用に購入しました。 人間が古いので旧型が好み ...
ダイハツ ストーリア 758号(なごや号) (ダイハツ ストーリア)
排気量713ccと言う軽に毛の生えた様なエンジンですが、恐ろしい程のポテンシャルを秘めて ...
三菱 i-MiEV 那智黒! (三菱 i-MiEV)
初の電気自動車! 軽自動車ではあり得ない 最大トルク18kに! 当たり前ですが、無茶静か ...
トヨタ デュエット 猫バス (トヨタ デュエット)
ヴィッツでコンパクトの楽しさを知り 現在に至ってます。 猫バス号、良く回りますよ~(^^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation