• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桃の豚太郎のブログ一覧

2016年05月19日 イイね!

ふいに私的徳川家康感

子供の頃は家康が大嫌いだったが、成長するにつれ、実は大変な偉人なのかも?
って考えが変わりかけたが、やっぱ天下泰平じゃなくて、単に徳川独裁したかった
だけやんけ!と再び大嫌いになり現在に至る。

一応地元なんだけど。
Posted at 2016/05/19 01:51:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2016年05月14日 イイね!

ハマーン様、万歳~~~ぃ!

富士重工業 「SUBARU」に社名変更へ
5月12日 13時00分 NHK NEWSWEB

富士重工業 「SUBARU」に社名変更へ
自動車メーカーの「富士重工業」は、海外戦略を強化する一環として来年4月に社名を車のブランド名と同じ「SUBARU」に変更すると発表しました。



強化しすぎたか・・・


って事になんなきゃいいですねぇ っ位に強化しまくってますね「北米が第一」主義
(*´▽`)
まさしく身も心もアルファベット状態!

そんなに北米LOVE!ならいっその事、会社の本拠も生産拠点もそっちに移して、
そこから日本に逆輸入するってのはどうですかね?日本人って海外箔付き大好きだし。
どうせ国内ではスバル純正のボトムラインは1,6リッターで、トレジアがなくなった事で、所謂BセグメントはOEMですらないという淡白っぷり。
軽は「あくまで国内の販社対策で一応ありますよ。」って扱いでしかない。そのせいか?世間の認知度も低いようです。

SUBARUさんに限りませんが、国内で売る車のウリと言えば、

燃費良いですよ~

余計な荷物積んどくの止めません?
もうちょっと周囲を見て考えてアクセルとブレーキを操作しません?

アクセルとブレーキを踏み間違えても急発進しませんよ~

そもそもアクセルとブレーキを正しく踏みかえる事ができない人が、
どうして免許=技能ライセンスを持ってるんですか?

ライトのハイ&ローを自動で切り替えしますよ~

余計なお世話、その程度の判断力すら億劫なら運転しなくてもいいですから

よそ見&わき見してても車が自分で判断して勝手に停まりますよ~

完全な自動運転が実現して、法的にもドライバーの責任が問われなくなる未来に
到達する事が出来るなら、それを夢見てそれまでコールドスリープしましょうね~

仮にそんな未来が来たら、免許制度なんてなくなってるかも知れませんが。


で、そう、SUBARUさん。グローバルって事なら、先日鬼籍に入られたプリンスが一時期やってましたが、文字の社名は止めて、六連星のエンブレムで登録ってどうです?どう読むかは個人個人の感性次第と言うことで (*´Д`)


Posted at 2016/05/14 08:06:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2016年05月12日 イイね!

2016年5月12日、清里にて

2016年5月12日、清里にて








これはなかなか・・・思わずハッとする景色
流石、富士山!画になります。

Posted at 2016/05/12 12:33:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年05月12日 イイね!

初夏の信州は良いとこ

初夏の信州は良いとこ







バラクライングリッシュガーデンなる所に来ました。
信州の道は山あり谷あり、不規則にグネグネで非常に
楽しいのですが、冬が厳しいせいか?舗装が痛みまく
っているのが玉に瑕
Posted at 2016/05/12 09:54:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年04月22日 イイね!

パーフェクト・リバティー教団?

パーフェクト・リバティー教団?










先日、大阪を訪れた際、お昼のお店を目指して富田林市内を東に進んでいると、
こんな建築物が見に入って来ました。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%B9%B3%E5%92%8C%E7%A5%88%E5%BF%B5%E5%A1%94


(* ゚Д゚)・・・


なんというか、アントニオ・ガウディの建築物を彷彿とさせます。
なにこれ?って、検索してみたら、大平和記念塔って言うらしいです。



それによると、建立したのはパーフェクト ・リバティー教団との事。

パーフェクト・リバティー教団・・・そんな宗教団体あったっけ( ゚Д゚)?
しかも、これだけの財力がある巨大な宗教団体。
大きく力のある新興宗教団体っていうと、与党を構成する某政党の支持母体ぐらいしか思い浮かばないけど・・・

パーフェクト・リバティー・・・パーフェクト・リバティー・・・
パーフェクト・ソルジャーはP.S
じゃぁ、パーフェクト・リバティーはP.L?

PLかぁ Σ (゚Д゚;) →実話

あのPL、今をときめく清原の出身校。
個人の、そして、住んでいる地方での認識は、かつての高校野球の強豪校ぐらいだけど、マップを見てみると、周辺は教育機関を含め、まさに本拠地なのね。
詳しくはwikiにお願いするとしても、ひとつだけ。

1970年(昭和45年)8月1日 に落成


って、何気に凄くないですか?
あの大阪万博の年、あの太陽の塔の半年後、太陽の塔より110メートルも高い180mの巨大建築物を1宗教団体が作っていたなんて・・・

しかし、改めて感じた事は、住んでる地域で入ってくるニュースは関東・東京メインで、関西はローカルニュースでもほとんど流れない。しかも、これ、あの大阪万博の年で話題の中心だったはずなのにね。
Posted at 2016/04/22 18:36:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2016年10月13日 05:42 - 21:38、
465.64 Km 11 時間 47 分、
2ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ36個を獲得、テリトリーポイント380pt.を獲得」
何シテル?   10/13 21:39
桃の豚太郎(もものぶたろう)と申します 基本的に運転する事が大好きです 走り出すと2時間3時間ノンストップは当たり前 どこでもどこまでも走り続けたくな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアータッチ再び! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/13 02:23:42
ペイントリペア文京 
カテゴリ:デントリペア
2015/06/30 16:10:37
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:アクセス解析
2009/11/07 21:28:33
 

愛車一覧

スバル R1 スバル R1
S 2WD SSi-CVT  HIDレザー&アルカンターラセレクション ベリールージュ・ ...
スバル R2 スバル R2
R 2WD i-CVT アストラルブルー・オパール B型(R2で一番好きな顔です) 別名 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation