既にディーラーに帰ってしまったサンバートラックですが、こぼれ話をいくつか・・・
営業氏からも「過度な給油は不要です」と言われていましたが、借りた時点で残り1メモリ分しかガスが入っておらず、たぶん、ある程度の距離は走るだろうとの思惑で1回だけ給油しました
私が知っている限り、スバル車の給油口は右側が多いのですが、メーターを見ると、
サンバーは左側にある様子・・・外側からもそれを確認した後、蓋を開くレバーをシート左下に確認し、勇躍、セルフスタンドへと乗り込みました
ちなみに、セルフ一筋ですが、いつも決まったスタンドで給油する事は稀です。。。
以前は最安値を調べたりしていましたが、今はその日のノリと気分で決めてます。。。
更に脱線しますが、例えばPCパーツやカー用品を買う時も、決まった店舗やチェーン店で買い物しません・・・しませんが、薦められるままにポイントカードを作ってしまうので、カードの枚数は増えますが、1枚辺りのポイントは全然溜まりません
(;´Д`)
閑話休題
で、今回ターゲットとなったスタンドはレーンが少ない上に、けっこう混んでまして、
しばらく待った後、希望通り給油機の左側に付けました
いつもは満タン(+継ぎ足し)ですが、今回は20リットルに設定してノズルを取り、
給油口に差込んで、いざ!いざぁ、給油開始!!
・・・・・給油開始しません
アレ (゚Д゚ )っ? っと、メーターを見ると、前の人の数値がリセットされていません
ノズルのセンサーが正しく反応していないのかと思い、何度か入れ直しましたが、
まったくの無反応・・・
アレ (゚Д゚ )っ?
アレ (゚Д゚ )っ?
疑問が渦巻く私に耳にどこかから声が・・・
「軽油・・・」
「軽油・・・」
なにこれ?幻聴? いいぇ、給油機のスピーカーからでした
えっ?軽油??
手に持ってるノズルを見る・・・赤い・・・・よね?
大元の表示を見る・・・・・レギュラー・・・です
これのどこが軽油なんだよ!
軽自動車だからって、軽油入れるようなスイーツ脳ぢゃねーぞ、ナメんなぁ!!
スピーカーに向かって、「間違いなくレギュラーです!」と言い放ったら、
スピーカーから一言
「お客様は軽油の設定をされて、
レギュラーのノズルを取っていらっしゃいます」
ガビ━━(゚ロ゚ノ)ノ ━━ン!
慣れない事をしちまった落とし穴・・・くそうガッデム!
初セルフでテンパって、給油口と間違えてボンネットを開けてしまい、
「お客様・・・ボンネットが開いてますが・・・・・」
って冷たく指摘されて以来の辱めだぜ
知ってはいたものの、本当にカメラで見てるんですなぁ
( ゚д゚)ハッ!
という事は、過去に2度ほど継ぎ足しミスって、給油口からドボドボ溢れだすガソリンを
ああああああああ:(;゙゚'ω゚'): あああああああ
と呆然と見るしかなかった自分の姿を
貴様!見てたな!!
m9っ`Д´) ここのスタンドぢゃないけど
しかし、失敗した次回も同じスタンドで給油する時の緊張感は異常
(;´Д`)
Posted at 2011/07/27 11:04:13 | |
トラックバック(0) |
車の話題 | 日記