• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桃の豚太郎のブログ一覧

2010年11月26日 イイね!

そして、伝説へ

そして、伝説へ





社団法人 全国軽自動車協会連合会
2010年11月15日更新
http://www.zenkeijikyo.or.jp/statistics/





消えた、ついに消えたっ!



無念の想いを抱いて消えていった諸先輩車達の仲間入りをするとともに、



ここから輝かしいレジェンドが始まる!!






















のか?







ルクラが既に末期状態 (´゚ω゚):;*.':;ブッ.



Posted at 2010/11/26 17:35:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車の話題 | 日記
2010年11月24日 イイね!

ラクティスのフルモデルチェンジに妄想してみる




トヨタ、ラクティスをフルモデルチェンジ
carview

トヨタ自動車は、コンパクトカーの『ラクティス』をフルモデルチェンジ。全国のトヨペット店ならびにトヨタカローラ店を通じて、本日より発売した。
 
 2代目にあたる新型ラクティスは、全長4m未満のコンパクトなボディの中に、クラストップレベルの室内空間と使い勝手の良さを実現。初代の魅力にさらなる快適性を追求したコンパクト2BOXだ。





今風というか、やたらアグレッシブなヘッドライト形状に目が行きますが、
ワイパーも1本でしかもエアロタイプのように見えますね



しかも、「1.5L'épice」グレードに至っては、
グリルがヘッドライトをえぐってる様に造形されてるのは、大胆ですが、なにか不安にさせるものがありますね





新型ライフで、今は亡きパステルに匹敵するインパクトを受けました(笑


Car Watchより


MC?後のライフも、思いっきり「ミニ・ステップワゴン」になってましたね~



閑話休題


イメージキャラクターは新垣結衣さんって、誰かわからない・・・(;´Д`)


来週29日(月)には、共同開発された兄弟車の「トレジア」がスバルから登場
公式サイトもありますが、デビュー前ですから、当然、情報らしい情報はありません



果たして、「兄より優れた(略」を覆す事は出来るのか?



で、

年末にはダイハツの大黒柱(もしかしたら大黒柱はタントになってるのかも?)、
ムーヴがフルモデルチェンジされますが、もし、新型ムーヴがスバルにOEMされるとすれば、現在アナウンスされてるステラの終了時期から見ても、そのタイミングからさして間を置かずに来る可能性が高いと思われます


実際にそうなった場合、ステラの生産終了、
そして、それに切り替わるように、スバル版新型ムーヴはステラを名乗ってしまうのか?



どうなるの!?



関連情報URL : http://toyota.jp/ractis/
Posted at 2010/11/24 07:35:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車の話題 | 日記
2010年11月22日 イイね!

世紀末飲酒伝説



太田市でスバル従業員がコンビニ相手に無双したらしいです
:(;゙゚'ω゚'):




群馬県警太田署は21日、いずれも太田市東長岡町で富士重工業従業員の37歳と40歳の男を、建造物侵入の疑いで現行犯逮捕した。

 発表によると、2人は同日午前7時頃、同市内のコンビニエンスストアにバイクに乗ったまま侵入した疑い。

 2人は当時、酒に酔っており「店の外で酒を飲んでいたが、つまみのおでんがほしかった」と容疑を認めている。

(2010年11月22日10時18分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/(※トップページへのリンク)





今回の逮捕理由は建造物侵入で、飲酒運転ではないようです


当人達に窃盗の意思があったのか、酒に酔った勢いでバイクに跨ったままレジに向かってしまったのかは不明ですが、記事の見出しの「おでんを狙ってバイクで侵入」ってのが、なかなかアクティブな上に、世間一般で言うところのヒャッハー!な雰囲気を醸しだしているのが秀逸です
( ´ω`)



どうでもいい事ですが、「突っ込んだ」とは伝えられていないので、入り口から入ったと思われますが、自動ドアが開くまでバイクで待機している姿を想像すると、なんかとっても滑稽なんですなぁ



店員さんはさぞ驚かれたでしょうね



流行の「アクセルとブレーキ」の踏み違いで人的&物損被害を及ぼすよりは、
遥かに紳士的で、且つクレバーな行動・・・とか書くと怒られるな
(;´Д`)



しかし、
日曜の朝っぱらからコンビニ前で飲酒して、おでんを欲しちゃう37歳と40歳・・・



太田はすでに次の終末に向かっているのか?





:続報来ました



開いたドアからエンジンかけたままの原付バイク2台で侵入し、
店長の注意を受けて一旦退店したものの、その後、徒歩で再び店内に入り、レジ裏に侵入した時点で警察に通報され、建造物侵入容疑で逮捕




だそうです。


これで事件の概要は分かりましたが、
何故こんな不可解な行動をとったのかは相変わらず分かりませんね (;´Д`)



全てエチルアルコールの為せる業なのか?!



Posted at 2010/11/22 10:56:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車の話題 | 日記
2010年11月20日 イイね!

スバルの秘策は若者の車離れを食い止められるのか?




SUBARU × GAINAXによるアニメ
『放課後のプレアデス』公式サイトオープン

マイコミジャーナル

SUBARU × GAINAX Animation Projectによるアニメーション作品『放課後のプレアデス』の公式サイトが、2010年11月1日(月)より公開されている。



<プロジェクトスローガン>
ものづくりへの誇り、それを貫き通すスピリッツ。

GAINAX、そしてSUBARU。
それぞれアウトプットは違うけれど、目指すもの、根底に流れるものは、同じ。
世界中で待ち続けてくれている人たちに、満足してもらえる作品をつくること。
その気持ちは、誰にも負けたくない。

そんなわたしたちが出会ったことで、
新しい何かを創り出すことはできないだろうか。

そう考えて生まれたコラボレーションの第一章が、
アニメーションプロジェクト『放課後のプレアデス』です。

まずは、映像を。
日本から、世界に向けて。





以前からちらほらと情報が出ていましたが、どうにも掴み所がなかった、
スバルとガイナックスが組んだプロジェクトの公式サイトがオープンしているようです

が、やっぱり何をしたいのか私にはよく分かりません
(;´Д`)



まさか、今更、「萌え」に走るつもりじゃないだろうな~などと危惧しますが、
スバルなら期待に答えてくれるかもしれませんね 変な意味で



こういう若者向けの懐柔策?に舵を切ろうかとする反面、ロサンゼルスモーターショーで公開された「インプレッサ・デザインコンセプト」が、レガシィ?を連想してしまうほど、作っている車はどんどんマッチョに国内事情を省みなくなって、安価なスモールサイズはOEMばかりになって行くという矛盾はどう解決するのか?



公式サイトはこちら



私の貧弱なパソコンだと、コテコテのFlashサイトには殺意を覚えるのですが・・・



関連情報URL : http://sbr-gx.jp/
Posted at 2010/11/20 14:14:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車の話題 | 日記
2010年11月16日 イイね!

特別である という事 2nd

特別である という事 2nd













ム( ゚Д゚)ッ 



これはフィットHYBRID!!



撮影したのは、もう3週間ほど前になりますが、その後も結構遭遇しました



発売間もなく乗ってるって事は、ずっと待ち続けていたんだろうなぁと思います



ただ、車に興味がある者には判りますが、奥様あたりには



「自分と同じ車だけど、変わった色ねぇ~」



程度の認識しか持たれないんじゃなかとも思ってしまうのです


正直、私も外見的には、正面はグリルの意匠が違うぐらいしか判りません
お尻は初代フィットに近いように感じました



だから、HYBRID 固有のカラーである、
フレッシュライム・メタリックを選ぶのは、ある意味必然と言えるでしょう



こちらでは、アイミーブもちらほら見かけますが(法人所有)、フィットHYBRIDにしろ、アイミーブしろ、ベース車が大ヒットした車だったり、超が付くほど個性的だったりすると、オーナー諸氏の所有欲を満足させるのは、大変だろうなぁと妄想してしまうのです




それは、R1とてご多分に漏れず、例の・・・













ぃえ、なんでもありません (*´Д`) ・・・




Posted at 2010/11/16 17:16:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車の話題 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2016年10月13日 05:42 - 21:38、
465.64 Km 11 時間 47 分、
2ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ36個を獲得、テリトリーポイント380pt.を獲得」
何シテル?   10/13 21:39
桃の豚太郎(もものぶたろう)と申します 基本的に運転する事が大好きです 走り出すと2時間3時間ノンストップは当たり前 どこでもどこまでも走り続けたくな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エアータッチ再び! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/13 02:23:42
ペイントリペア文京 
カテゴリ:デントリペア
2015/06/30 16:10:37
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:アクセス解析
2009/11/07 21:28:33
 

愛車一覧

スバル R1 スバル R1
S 2WD SSi-CVT  HIDレザー&アルカンターラセレクション ベリールージュ・ ...
スバル R2 スバル R2
R 2WD i-CVT アストラルブルー・オパール B型(R2で一番好きな顔です) 別名 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation