• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桃の豚太郎のブログ一覧

2009年09月04日 イイね!

戻りたくても戻れないジレンマ


富士重、ダイハツ製の軽自動車発売 
OEMの初ケース

2009年9月3日22時44分 asahi.com (大日向寛文)


いよいよ粛清の始まりですか (´;ω;`)ウッ…

サンバーディアスの後継は、ハイゼットかと思ってましたが、アトレーだったようです

記事では、昨今の経済危機がかなり影を落としてるようです
それでも、「やっぱり、や~~~~~めた」とは、言えないでしょう 既に軽自動車の開発は凍結されているようなので、他社が熾烈な競争を繰り広げてる中、仮に再開しても、生じるタイムラグが、スバル軽の立場を更に苦しくするかも知れないですね


入魂の開発車が大ヒットで一発逆転!


となればドラマチックですが、その先駆車?である三菱の i (アイ) も販売面では芳しくないようですね  堅実な売れ線(ブランド)を着実に育てていかないと生き残れない、一朝一夕には行かない厳しい世界だと思います

奇跡が起きて、軽再開の運びになっても、ガソリン車は作らず、R1e → プラグインステラ の流れに沿った、「軽自動車クラスのEV」にシフトする可能性もないとは言えない?ですかねぇ

やはり、新工場の建設は凍結、太田の本工場でトヨタと共同開発のFRスポーツも作るらしいので、勤めている人が、かなりの不安を抱えてるだろう事は、想像に難くありません



そういや、アイミーブもプラグインステラも黄色ナンバーですが、
あれは税制的には軽自動車って事なんでしょうか? わかんねー
Posted at 2009/09/04 07:41:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車の話題 | ニュース

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2016年10月13日 05:42 - 21:38、
465.64 Km 11 時間 47 分、
2ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ36個を獲得、テリトリーポイント380pt.を獲得」
何シテル?   10/13 21:39
桃の豚太郎(もものぶたろう)と申します 基本的に運転する事が大好きです 走り出すと2時間3時間ノンストップは当たり前 どこでもどこまでも走り続けたくな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

リンク・クリップ

エアータッチ再び! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/13 02:23:42
ペイントリペア文京 
カテゴリ:デントリペア
2015/06/30 16:10:37
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:アクセス解析
2009/11/07 21:28:33
 

愛車一覧

スバル R1 スバル R1
S 2WD SSi-CVT  HIDレザー&アルカンターラセレクション ベリールージュ・ ...
スバル R2 スバル R2
R 2WD i-CVT アストラルブルー・オパール B型(R2で一番好きな顔です) 別名 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation