• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桃の豚太郎のブログ一覧

2009年09月30日 イイね!

次世代争奪ぐらんぷり


回転力不足でヨロヨロのシステムファン・・・・・の筈でしたが、
いつの間にか3000回転を維持できるようになってました ( ゚Д゚)  
これは自己修復能力を身に付けた という事なのか?



<マツダ>小型コンセプトカー「清」 HV並みの低燃費
9月29日18時51分配信 毎日新聞


「清」 と書いて、「きよら」 と読む (←読めないです><)

先日、トヨタからHVの技術供与を受ける かも?とのニュースがありましたが、水素自動車はどうなったんだー?と思ったら、地道に開発は進んでるようです ただ、CO2は出さないものの、窒素酸化物は生成されてしまうらしく、地球さんに優しい御車の開発は難しいです

ホンダも燃料電池車(FCXクラリティ)のコストがバカ高で商売にならず、米国では繋ぎでEVを出すつもりらしいので、こちらも結構大変そう


で、「清」ですが、こちらの記事だと更に詳しく

HV並み燃費 マツダ「勝負エンジン」
2009/9/30


回生ブレーキも組み込まれてるようで、EVの技術?も取り込んだものになってる模様
HVもガソリンエンジンとの混合ですから、まだまだ、色々な試行錯誤がなされる時代なのかもしれません


デミオ比100kg減・・・・・R1と比べてどう?と思ったら、ほとんど一緒でした

燃費を追求すると、より軽く、より低く、より小さく になって、乗員のゆとりや荷物の積載性は犠牲になるのはやむを得ないですが、トレンド?の対極に位置するミニバンの運命と合わせて、ライフスタイルに沿って車が変わるのか? はたまた、車に沿ってライフスタイルが変わるのか?気になるところです
Posted at 2009/09/30 18:47:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車の話題 | ニュース

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2016年10月13日 05:42 - 21:38、
465.64 Km 11 時間 47 分、
2ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ36個を獲得、テリトリーポイント380pt.を獲得」
何シテル?   10/13 21:39
桃の豚太郎(もものぶたろう)と申します 基本的に運転する事が大好きです 走り出すと2時間3時間ノンストップは当たり前 どこでもどこまでも走り続けたくな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

リンク・クリップ

エアータッチ再び! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/13 02:23:42
ペイントリペア文京 
カテゴリ:デントリペア
2015/06/30 16:10:37
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:アクセス解析
2009/11/07 21:28:33
 

愛車一覧

スバル R1 スバル R1
S 2WD SSi-CVT  HIDレザー&アルカンターラセレクション ベリールージュ・ ...
スバル R2 スバル R2
R 2WD i-CVT アストラルブルー・オパール B型(R2で一番好きな顔です) 別名 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation