• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桃の豚太郎のブログ一覧

2009年05月28日 イイね!

心してかかれ、敵は勇敢だ!

心してかかれ、敵は勇敢だ!離合不可能な道に強引に侵入した挙句、
こちらに(しかも右端!に)譲るように
指図するお爺さん

まっ暗闇の中、突然間合いに入って来る
無灯火チャリンコのお爺さん

21時過ぎに、チャリンコ2人乗り
狭い道をフラフラうろつき回る女子高生軍団

少しでも速度が落ちると、
左からのすり抜けを虎視眈々と狙って来るバイク

まっ暗闇のコーナリング中に飛び出してくる猫
Posted at 2009/05/28 19:40:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年05月24日 イイね!

道路は続くよウネウネと

道路は続くよウネウネと昨日ポシャった検証に行ってきました
関東のテレビ局の視聴を妨げる天下のお山です

登る直前に初代インサイト見たりして、
何かいい事あるかも~(ノ゚∀゚)ノ と期待したのですが

天気は良い。。。良い筈なんですが、
上の方は霧がかかってる様子
で、実際に走ってみると、路面濡れ濡れ(*´Д`) ~?
って、全然昨日と変わらないのはなんでじゃい!(恕

それでも、ガラ空きの道をマイペースでいい感じ~(ノ゚∀゚)ノ
で、本日のキモ、○○茶○の先にある
と、とってもーな連続ヘアピンにさしかかりましたが、

なんか、コゲ臭いΣ(゚д゚`)・・・!?

 白煙上げてテールを滑らせてるセダン
 道端に似たような車がいっぱい止まってるし
 エアロ&シャコタンで完全武装
 
ギャラリーの視線の中を、場違いな軽自動車が攻めます(笑
ヘアピンを抜けた後、あんまり戻る気がしませんでしたが、
迂回するルートもないので、仕方なく折り返します。

しかし、何故か動揺してペース乱しまくり(。_゚)
粘着マットに設置したレー探は、ダッシュ上を右へ左へと暴れ回り、
しまいにゃ、電源コードで首吊り状態(チーン
そんな中、背後から来たプレオさんに突付かれるわ(+_+)・・・

しっちゃかめっちゃかで、もうふらふら((( ⊂⌒~⊃。Д。)⊃

ほうほうのていで、その場から離脱しましたが、
やる気マンマンの対向車と何台もすれ違いました
他所ではボンネット開いてる車も数台見たし

am6:00過ぎ そっち系のオフは早起きですねー(^_^)

その後は、またガラ空きの道をマイペースでいい感じ~(ノ゚∀゚)ノ
だったんで、例の場所は平日の昼間に行かなきゃ駄目ですね


(σ・∀・)σパーツレビュー
Posted at 2009/05/24 11:55:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2009年05月23日 イイね!

お食事中はご遠慮下さい。

先日取り付けて貰ったブツの効果を検証すべく、
某所に走りに行くつもりでしたが、
天候不順と路面濡れ濡れ(*´Д`) ~? なんで断念。

近場で軽ぅ~く流してる最中に、
突然の腹痛に襲われ、ホームセンターに緊急避難。
1度ならず、2度までも個室に篭って脂汗。

年食ってから腹を壊しやすくなった気が(´_`。)・・・

それでも惣菜屋さんで弁当買って帰って、
完食したんですけどねъ( ゚ー^)

天気良さそうだから、検証は明日仕切り直し。  すっかなぁ~
Posted at 2009/05/23 18:43:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2009年05月19日 イイね!

12倍の魅力

12倍の魅力ぱわーあっぷしましたヽ( ´ー`)丿

驚愕の12倍ですΣ(´゚д゚`)!?

世界が革命されました・・・やっとこ、それも最低水準だけど、

ADSLブロードバンド!

下りですら、1Mなかった環境は辛かった(;´Д`)ウウッ…
おまけにブチブチ切れるし
Posted at 2009/05/19 23:26:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2009年05月18日 イイね!

R1☆LS静オフ・海の幸ツーリング~カゴさんひとりぼっち~

集合時間が、いつの間にか2時間前倒しになってたり、Σ (゚Д゚;)

集合場所が、いつの間にかジョナサンに変わってたり、Σ(´д`*)

天気予報が、午後から寒冷前線の接近を告げてたり、Σ(´д`;)

その午後に、箱根のお山に登るという不穏な先行きの中、Σ(゚д゚|||)


静岡オフに参加して来ました。( ´ー`)丿

沼津港で海の幸堪能、オラッチェで牛の乳堪能までは、
晴れてはいない代わりに、道も施設も空いていていい感じだったのですが、
熱函道路を箱根に向かう頃から、予報通りの本降りに。

県道20号に入ると、雨に加えて濃霧も追い討ち。
そんな中、十国峠に止まってるパトカーと、
レストハウスの中で、お巡りさんに事情聴取される若者。
・・・一体何が起きてるんです?

出発間際、入り口でだべってると、
ソフトのコーンの箱を抱えた売店のお姉さんが、
「もしかして、R1の方ですか?」と。
「ハイそうです」→ 「後で見せて下さい! 」
霧の中を駐車場に消えて行きました・・・仕事中なのに(*´∀`*)
晴てたら良かったのに、いい写真撮れましたか?

その後は、天候悪化の為に予定変更。
御殿場回りで時之栖へと移動。したんですが、
霧で視界最悪、雨で冠水してる中、皆さんペース速過ぎ(;´Д)

時之栖で、遅めのおやつタイムで休憩した後、お風呂へ。
と思ったら・・・

なんで駐車場に戻るんですか?
なんで車に乗り込むんですか?
なんで走り出すんですか?

?の嵐の中、最後尾で付いて行く私。
直前の会話から、他の温泉施設を目指してると理解し、
ナビで、進行方向の施設に見当を付けましたが、

変な脇道に入って行くし、
同じ場所をグルグル回ってるし、
仕舞にはお尻2台はぐれるしonz

目的地が分からない以上、
見失ったら最後と、おじゅさんに食らい付いて行きました。
ちょっと離れると、テールランプがすぅ~と消えて行くほど、
かなりの霧が立ち込めていました。

で、何とか目的地に着いたのですが、
先行隊がどこにもいない・・・

二次遭難発生!Σ(゚Д゚)ガーン

救出作戦の成功を祈りつつ、
台風並みの暴風雨の中、駐車場で1人待機(;´∀`)

待つ事10分近く、無事に合流して、さぁお風呂へ。
と思ったら。なにか違和感が・・・なにかがおかしい・・・

幹事さんは?・・・誰も知らないって、えっ?!

幹事さん行方不明?Σ(゚д゚|||)ズガーン

ダイレクトに連絡を取る手段を、誰も持っていない為、
仕方なく、幹事さん不在で進行するという異常事態に(ノ∀`)
時間も遅くなり、天候も回復する気配がないので、
皆で幹事さんの無事を祈りつつ、散会となりました。

今回、末席に加えて頂き、ありがとうございました。
皆様に感謝。

kagoさんも無事で良かったです。


(σ・∀・)σ静岡オフ - 激走篇 -


(σ・∀・)σ静岡オフ - 参加者篇 -
Posted at 2009/05/18 15:11:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2016年10月13日 05:42 - 21:38、
465.64 Km 11 時間 47 分、
2ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ36個を獲得、テリトリーポイント380pt.を獲得」
何シテル?   10/13 21:39
桃の豚太郎(もものぶたろう)と申します 基本的に運転する事が大好きです 走り出すと2時間3時間ノンストップは当たり前 どこでもどこまでも走り続けたくな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
345 6789
1011 12131415 16
17 18 19202122 23
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

エアータッチ再び! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/13 02:23:42
ペイントリペア文京 
カテゴリ:デントリペア
2015/06/30 16:10:37
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:アクセス解析
2009/11/07 21:28:33
 

愛車一覧

スバル R1 スバル R1
S 2WD SSi-CVT  HIDレザー&アルカンターラセレクション ベリールージュ・ ...
スバル R2 スバル R2
R 2WD i-CVT アストラルブルー・オパール B型(R2で一番好きな顔です) 別名 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation