• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桃の豚太郎のブログ一覧

2009年07月14日 イイね!

(;´Д`)ハァハァ ・・・・・(゚д゚)ハァ?


毎度お馴染み、カー用品界のヤマダ電機に突撃してきました


目的物を無事に発見し、
レジに向かう途中でこんな物が目に




痛油って (;゚д゚)・・・何?   しかもにおい付き



商品コンセプト
今の時代にあった新商品

コラボレーションによって未知なる世界を開拓する-

キャラクターとコラボレーションすることによって、今まで定着していたイメージを払拭し、まったく新しい観点から環境問題を考慮した商品を発表し、さらに「自動車」というすばらしい乗り物を改めて好きになってほしい。

という願いから誕生しました。

「今」を生きる私たちが、「今」を生きるキャラクターたちと共に未来を生きる「子供」たちの為に出来ることをしていきたいと思います。


http://www.itayu.net/index.html


と、言う事だそうです

何だか随分とゴタイソウな文句が踊ってますが、
要は、「車好きの中に潜在するヲタクさんを掘り起こして、ひと儲けしましょ」
って事ですか (´Д`)y-~~~~~~

需要があり、商品として成り立てば、誰も文句は言えないでしょうが、
なんつーか、「ここまで来たか!」 ってのが素直な感想です ( -∀-)

季節(気温)に合わせたり、走り方に合わせたりして、オイルをチョイスするのが当たり前な時代ですが、そこにパッケージで選ぶ選択も加わる訳ですか?

しかし、アップルミントだの、桃の香りっつーたって、いつ嗅ぐんですか?
自分で交換する人なら兎も角、店&ディーラーにお任せ って人も多いでしょうから、
その匂いを嗅げるのは、整備のにーちゃんだけなんですけど (;´Д`)

それともなんですか? 車乗る度にボンネット開けて、オイルキャップ取ってクンクンしたり、レベルゲージ引き抜いてクンクンしたりするの?


へっ、変態だーーーー(((( ;゚Д゚))))))!!



( ゚д゚)ハッ!

これはもしかしたら、オーナーに自己点検を啓蒙するフリーメーソンの陰謀か?



しかし、「らき☆すた」って萌えアニメ?程度の認識しかないのですが、

ふざけるなーーーーーーーーーーーー!

硬派なおぢさん、大  激  怒 (#゚Д゚)ゴルァァァァァァァァァア!!
Posted at 2009/07/14 21:05:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車の話題 | 日記
2009年07月13日 イイね!

万事ほどほどが肝要です

万事ほどほどが肝要です週明けに3日近く吹き荒れて、やぁ~~~っと収まった暴風なのに、夜明けを待ちきれないかのごとく、またまた猛然と吹き出しました

10m超の南風 低気圧に向かって吹き込んでます

えぇっ!? 
だって今週雨降ってねーじゃんと 思ったら、
日本海側で悪さしてたのね


太平洋高気圧が張り切っているせいで、
気温もうなぎ上りみたいで 殺人的に(´Д`υ)アツィー

しかし、この見慣れてしまった天気図・・・もーやだ

夏場の30度超えの酷暑が当たり前のように、
低気圧の1000hPa超えの発達も当たり前みたいですね


R1って、ドア大きい=面積広い ですから、
強風時の乗り降りには、スゴク気を使います
前風・横風には、「うんしょ」 と力を込めて押し、
後風には、ドアを「閉じながら開ける」感覚になります

ある時、無防備に開けようとしたら、しっかり保持する間もなく、
背後からの突風にドアを持っていかれた事があります

ドアは一気に最大まで開き、

みしっ  っという音が・・・・・


  ヽ(´д`ヽ)(ノ´д`)ノイヤァ~



ふと 思ったのですが、このドアの大きさ
故障&ガス欠などの緊急時に、左右のドアを全開にして風を受ければ、
ヨットみたいに風を利用して動ける



飛ぶ飛ぶ てんとう虫 Σ(´д`*)



な訳にいかないですよね  やっぱり
Posted at 2009/07/13 20:56:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2009年07月12日 イイね!

Not only but also


 「オバマ」から「オケケ」へ
  7月11日12時34分配信 時事通信




これは良いアメリカンジョー・・・じゃねぇ (゚ロ゚ノ)ノ !

変更後も「あらあらお下品ね ( ^ω^)」

そもそもリスペクトって言うのかいな? これ ( ̄- ̄メ)チッ

(´-`).。oO(かの街の人達は未だに踊ってるのかなぁ)
Posted at 2009/07/12 08:03:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2009年07月11日 イイね!

残酷な天使の犠牲者

残酷な天使の犠牲者まだ7月に入ったばかりだというのに、
もうトンボを見掛けました

歳を食うにつれて味覚の嗜好が変わるように、
昆虫大好き~♪な心も失われてしまいましたので、一見しただけでは、何トンボなのか?分かりません で、調べてみましたが、、やっぱり、何トンボなのか分かりませんでした (;´Д`)


生息地、体長、羽化の時期等々含めた外見で、似てるのかなぁと思ったのは、



↑ オオキトンボですが
http://www.jomon.ne.jp/~tomboy/page248.htmlより拝借しました

これ「絶滅危惧種」とかに指定されてるみたいだし、
そんな希少なモン簡単に見れる訳ないじゃん ヾノ'・∀・`)ナイナイ

トンボで見分けつくのって、シオカラとアカトンボ、あとヤンマ系ぐらいですし、
大きな羽に特徴がある蝶と違い、羽より体に特徴の比重が掛かってるようなので、
素人には判別し辛いですね 画像がなけりゃ100%無理(笑

以前、山で見たヤンマ系のガタイのデカさにビビリました 
太古の世界では、更にトンデモなくデカかった事を考え合わせると、戦慄すら覚えます
恐竜(=大雑把に巨大爬虫類)なんて(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
少なくとも、現代で化石を見る程度で済んでるから「ロマン」を感じる余裕があんじゃねと? やっぱ、デカい=畏怖の対象なんでしょうね

で、昆虫大好き~♪な頃は、何とも思わなかったのですが、
今では、我々とはまったく違う身体の構造や生態系に、得体の知れない、
不気味なものを感じるようになりました(宇宙からやって来たとかなんとか)

子供の頃は、夢中でこんなの追いかけて捕まえたり、つかんだり、噛まれたり、挟まれたりしても平気だったんですからねぇ と、言うより、子供にとって、原始的な本能に沿った行動というか、擬似的な狩猟の対象物だったんですかね? 昆虫以外の小動物を含めて、
ここでは書けないような、残酷な事を平気でしたもんです (´_`。)

こんな異形な生物でも、植物との繋がりは、我々とは比較にならないほど密接で、仮に昆虫がいなくなったら、植物の世界に多大な影響を及ぼすことを考えると、地球にとって人間の存在は何なの? と思ってしまいます ( -∀-)
Posted at 2009/07/11 21:40:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2009年07月10日 イイね!

ふっふっふっふっ、逢いたかったよ○○○の諸君


木村拓哉の「実写版宇宙戦艦ヤマト」ヒロインは沢尻エリカ!?
http://ameblo.jp/uraurageinou/entry-10296307338.html



総統相当ご冗談がお好きのようで ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン



いろいろゴタゴタしてるみたいで、
監督は、日本が誇る永遠のヲタク監督 樋口真嗣氏から、
「三丁目の夕日」の 山崎貴氏に変更されたようです

昔の「ドカベン」とか、「サーキットの狼」とかの珍妙な実写化みたいに、
脇っちょでキワモノやってるのとは違い、これで堂々と邦画のド真ん中突ッ走ろうってんですから、「相当にご冗談がお好きで」としか、ハァ・・・

ハリウッドあたりなら、金と技術をぶっ込んで、愛すべき大馬鹿作品に「仕立て上げる可能性」もありますが、タレント役者も含めて、「本物」が枯渇してる邦画じゃ、お笑いにもならない 脱力感満点の しょっぱい作品になる悪寒 (((( ;゚д゚)))


 ん?_, ._
(;゚ Д゚)

こんな画像拾ったんですが・・・


なんすか、これ (´゜д゜`)?  新手のコスプレ? 何故に金髪 (´゜д゜`)?
と、思いましたが、森 雪って黒髪じゃなかったのね 忘れてた (;´Д`)
でも、金髪なんですか、あれ?




で、ヤマトと言えば、パタリロでもパロってた デスラー総統、

デスラー総統と言えば伊武雅刀、

伊武雅刀と言えばこれに止めを刺しますな、ヤッパシ 

デスラー総統 出るんですかね? 映画







「定職もなくブラブラしやがって」って、

  昨今の雇用情勢からしたら冗談には (;゚д゚)・・・


だけどだけど、永遠の名曲です 。・゚・(ノД`)・゚・。 でも「歌ってんのか」これ?
Posted at 2009/07/10 20:37:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2016年10月13日 05:42 - 21:38、
465.64 Km 11 時間 47 分、
2ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ36個を獲得、テリトリーポイント380pt.を獲得」
何シテル?   10/13 21:39
桃の豚太郎(もものぶたろう)と申します 基本的に運転する事が大好きです 走り出すと2時間3時間ノンストップは当たり前 どこでもどこまでも走り続けたくな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    1 2 3 4
5 6 78 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

エアータッチ再び! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/13 02:23:42
ペイントリペア文京 
カテゴリ:デントリペア
2015/06/30 16:10:37
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:アクセス解析
2009/11/07 21:28:33
 

愛車一覧

スバル R1 スバル R1
S 2WD SSi-CVT  HIDレザー&アルカンターラセレクション ベリールージュ・ ...
スバル R2 スバル R2
R 2WD i-CVT アストラルブルー・オパール B型(R2で一番好きな顔です) 別名 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation