• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桃の豚太郎のブログ一覧

2009年11月30日 イイね!

痛い季節対策



お昼、ネギみそラーメン大盛りに、ご飯おかわり(いわゆるラーメン&ライス)を完食して、まだまだイケるな? と思ったのもつかの間、猛烈な胃もたれが (;´Д`)…


休憩に立ち寄った公園で、もの凄い勢いで紅葉してる低潅木を見ました 


視界を埋め尽くして真っ赤っ赤




他の色彩がない分、かえって圧迫感を感じてしまいます
  
やっぱり常緑樹の緑や、紅葉の進まない葉のコントラストが入らないと、
あんまり いとをかし くないですね



さて、紅葉が終わりになると、
バチバチ来る季節が近づくので、こんなグッズを買いました





除電キーホルダーですが、有名文具メーカー製


もちろん、カー用品店にもありますが、車のキーに付ける事を考えると、そちらの物は大きいように思えます  かと言ってもあんまり小さくても、扱いづらいですので、この程度の大きさが適当ですね  ついでにLEDライトも付いてて、まぁお得 (;´Д`)


しかし、このテの製品には、何故かディズニーキャラが振られるようですが、
やっぱり他よりお高いお値段なんですよね~




おまけニュース

信号待ち、エンジン室に子猫 運転手が機転、救出
11月30日10時25分配信 琉球新報


「助かったニャー」。トラックのエンジンルームに迷い込んだ子猫の救出劇が28日、国道329号上で繰り広げられた。約1時間後、ようやく出てきた子猫は元気な鳴き声を残して走り去ったという。


このまま走ってたら、エンジンがにゃーにゃー鳴くと同時に、
急にトルクフルになって、素晴らしい加速が・・・



Posted at 2009/11/30 19:24:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2009年11月29日 イイね!

MUSHI

MUSHI











もはや手遅れのモミジ狩りなどをしてみようかとあがいちゃったりなんかしちゃったりして、車を走らせましたが、観光バスを頭とする大名行列に巻き込まれあえなく撃沈、途中で引き返した訳ですが、休憩に立ち寄った駐車場のトイレで・・・






 クモ ━━ :(;゙゚'ω゚'): ━━ !!!!




と、思ったら、ザトウムシの死骸のようです
姿形はクモに似てますが、ダニに近い仲間のようです ( ゚Д゚)


移動時に長い脚を揺らして歩く姿を、杖でまさぐりながら歩く座頭に見立てて、
この名称が付いたらしいですね






  うひょ~ (゚ロ゚ノ)ノ


クモじゃない!と言われましても、やたら脚の長い虫 (※クモは虫にあらず) への恐怖が遺伝子レベルで刻み込まれてる身からしてみれば、なんの救いにもなりません (;´Д`)


そういえば、林間学校のキャンプ場で見たり、海岸で焚き火した時に、岩の奥からゾロゾロ出て来たのは、これだったみたいです ((((;゚Д゚)))ガクガク


勇気を出して、



  This is a Pen !




  うひょひょ~ (゚ロ゚ノ)ノ



脚の長さなら、恐怖最強のアシダカグモすら凌駕する長さ ((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブル



脚が長いのがカッコイイのは人間だけやね (;´Д`)

Posted at 2009/11/29 19:24:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年11月28日 イイね!

Mission:Impossible!



米大統領警護の責任者が陳謝  「招かれざる客」騒動
2009.11.28 10:04 産経ニュース


 【ワシントン=山本秀也】米ホワイトハウスでの晩餐(ばんさん)会に招待状のない夫婦が侵入した問題で、大統領警護を担当するシークレットサービスのサリバン局長は27日、「われわれの失敗だった」と警備上の責任を認め、公式に陳謝した。夫婦がオバマ大統領夫妻と接触していたことも明らかになり、シークレットサービスは2人から事情聴取する方針を決めた。



msn.com



この前は、気球で子供遭難のヤラせ騒動もあったアメリカ・・・あれは妻が日本人だったというオマケまで付きましたが、今度はそれを遥かに上回るというか、どこの最強の元コックだ? と聞きたくなる事態が発生した模様です


場所はホワイトハウス、時は最初の国賓を招いての晩餐会っていうんですから、小浜ガールズがホワイトハウスの前で押し掛けフラダンス どころの騒ぎじゃないですね ( ゚Д゚)  何モンなんだ?この夫婦と、関連情報を見ると、やはり何だかわからない何モンのようです


しかも、事前にケーブルTVに密着取材をさせ、更に、ただ紛れ込んだに留まらず、ちゃっかり大統領と握手までしたって言うんですから、小浜市長や県知事の歯軋りが聞こえて来そうで、今夜は眠れそうにありません・・・だからこんな時間に更新 なんちゃって (´Д`)y-~

 

Posted at 2009/11/29 01:15:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | ニュース
2009年11月27日 イイね!

入ってきたウルトラマン



先日の日帰り入浴施設の炭酸泉ですが、
炭酸ガス(二酸化炭素)を溶け込ませたものらしいです


ここにも別名「ラムネのお風呂」と表現してますが、
私的には、「暖めたサイダー(ノンシュガー)」と呼称させて頂きたいです (;´Д`)


上記リンク先によると、スパの本場ヨーロッパでは、天然の炭酸泉が多く沸いてるとか・・・  そういえば、「ペリエ」なる炭酸水もありますね


効能については、

* 皮膚表面に目に見えないほどの細かい気泡(炭酸ガス)が付きます。
* 炭酸ガスが皮膚から吸収されると、毛細血管が開いて多くの血液が流れるようになります。
* 毛細血管が開くことにより、末梢血管抵抗が減少するので血圧が下がります。
* 血液循環の改善により、疼痛物質や老廃物を効率よく排除します。
* 自律神経へ直接作用することにより(脈拍数の減少など)、リラックス効果が得られます。
* 血液循環の増加により新陳代謝が活性化します。
* 弱酸性の水質なのでアストリンゼント効果(肌の引き締め)による美肌も期待できます。

http://osusumetansansen.com/


とありますが、水着で入るアチラと、すっぽんぽんで入る日本で、
効能に変化があるのかは、個人的に気になるところであります (;´Д`)



さて、

その炭酸泉に入っていると、60近いと思しきおっさん2人組が、露天スペースに入って来ました (※炭酸泉は露天風呂コーナーにあります)  で、入るや否や、やせ気味のおっさんが、 「炭酸泉は10分から15分が適切な入浴時間と書いてあるけど、時計はどこなんだ? 時計がないと分からないよなっ!」 と大声でがなり始めました  

時計? 時計ならおっさんの頭上にあるよ・・・ と、自分と同じ縁に背をもたせていた人は、等しく心の中で思っていた筈です (;´∀`) ・・・ よりによって、ウンチク親父かよ


その後も、やはり、やせ気味のおっさん、「ここの炭酸泉は泡の粒が大きい! 炭酸ガスが漏れてんじゃねぇかっ?」 等々、うるせーうるせー ヽ(`Д´)ノ


その割には、



     ヘェア~



            ヘェア~




と、やたらと大きな嘆息を漏らします


ぐだぐだ文句垂れてる割には気持ち良さそうじゃねーか (:´ο`)



自分は、その後5分程で例の壷湯に移ったのですが、
しばらくして背後 (※他の壷湯には背を向けてました) から聞き覚えのある、
ウンチクを語る声が聞こえて来ました・・・



うっ、・・・ここにもキタ―――――――((⊂⌒~⊃。Д。)⊃))―――――――!!!!



どうも全ての種類の風呂を制覇したいらしく、(※お子様かよ!)
相方と壷湯を交代しつつ、自分が入ってる壷湯も伺ってる様子・・・





だが、断るッ! ここは死守するッ!
(※著しく公共性に反するので、良い子はしてはいけません)

意地で粘ってたら、ウンチクの相方の方が、「俺、草津の湯に行くわ」 と出て行こうとしますが、ウンチク親父は、「草津の湯は熱いからやめる」 と居残り宣言  


しばらく、隣り合わせてましたが、
相方が居なくなってウンチクが語れず、静かになるかと思いきや・・・






     ヘェア~ (嘆息)



           ゴホッゴホッ (咳)



     ヘェア~ (嘆息)



           ゴホッゴホッ (咳)





以下、延々とリフレイン・・・





ヘェアヘェアうるせぇンだよ!
このウルトラマン!ヽ(`Д´)ノ




怒りの念が通じたのか? ウンチク親父さん、ざばぁと立ち上がると、去っていきました・・・去ってきましたが、ン?その方向は・・・・・


しばらくすると、遠くから、





     「・・・・・草津の湯わぁ」





「熱いから嫌だ」 とか抜かした癖に、しっかり入ってるぢゃねーかよ
 このさびしん坊親父め ( ´∀`)σ)∀`)




と、そんな戦闘を終えて館内に戻ると、階段の踊り場でこんな光景に出会いました





熊のお雛様というか、ちょっと異様な光景ですが、アップにするとこんな感じ



可愛いです (*´д`*)


このヘッドホンに実際に音が通ってるのかは分かりませんが、館内に流れてるクラシックの音圧が高まるのに応じて、いっせいに上半身をゆさゆさと揺らしてました



クラシックなのに、ロックなノリの熊さんです ( ゚Д゚)

Posted at 2009/11/27 18:50:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | お風呂とか | 日記
2009年11月26日 イイね!

食らうはラーメンに非ず

食らうはラーメンに非ず







先日までの寒波で、富士山もすっかり白くなりました



で、支那そば大盛りを晩御飯にしたのですが、

好きなんです、下ろしニンニク (;´Д`)


店に入ってそれが据えてあると、入れずにいられなくなります

ただし、1杯でも入れてしまうと、2杯、3杯と・・・あっあぁ、とっ、止まらないぃ~


もちろん1杯あたりスプーン山盛りで (;´Д`)


もう、ラーメン食ってるんだか、下ろしニンニク食ってるんだかわからなくなりますが、
たぶん、ラーメンは下ろしニンニクを食べる為の手段と化してるのは間違いありません


次の日に決まってお腹下すんですがね (;´Д)


その後に立ち寄った買い物のレジで、
ひたすら無言を貫いたのは、言うまでもありません (;´▽`)y-~~ 明日凄いぜ(何が?
Posted at 2009/11/26 22:31:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2016年10月13日 05:42 - 21:38、
465.64 Km 11 時間 47 分、
2ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ36個を獲得、テリトリーポイント380pt.を獲得」
何シテル?   10/13 21:39
桃の豚太郎(もものぶたろう)と申します 基本的に運転する事が大好きです 走り出すと2時間3時間ノンストップは当たり前 どこでもどこまでも走り続けたくな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

リンク・クリップ

エアータッチ再び! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/13 02:23:42
ペイントリペア文京 
カテゴリ:デントリペア
2015/06/30 16:10:37
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:アクセス解析
2009/11/07 21:28:33
 

愛車一覧

スバル R1 スバル R1
S 2WD SSi-CVT  HIDレザー&アルカンターラセレクション ベリールージュ・ ...
スバル R2 スバル R2
R 2WD i-CVT アストラルブルー・オパール B型(R2で一番好きな顔です) 別名 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation