• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月04日

トライ&エラーの繰り返し

今日は代休だったので少しテレキャスの制作を進めました!







パーツはこんな感じですね〜。また発注し忘れた物があり全部揃ってません、、

鵺デバイスはTHE BEE MODってやつにしてみました。よく分かりませんが試してみたくて。鵺デバイス片っ端から集めてそれぞれのギターに合うのを選んでみたいもんですが。




現状はこんな感じ。新品のプレートに穴開けるのは抵抗がありましたが2Pスイッチ取り付けの為加工してます。リアピックアップとフロントピックアップをミックスで出力する為ですね。ピックアップを全部出力する事も出来るようになります。

ノブは最近ソンブレロが好きなので。トーン側だけまだ届かない(笑)







ただ鵺デバイス付けると折角嵩上げしたザグリを元に戻す必要がありそれでも少し浮くのでもうちょっと加工が必要ですね。ずっとこんな感じで現状合わせで微調整しながらやってます。

だから時間掛かるんでよねー。データがある訳じゃないし規格外の物で構成してるのでどうしてもこういうのの繰り返しが必要です。

こういうのやってると面白そう!とかたまに言う人いますが個人的には楽しくないです(笑)疲れるだけですね。まぁこういう自分の用途に完全に合わせ込んだものはお金払っても作ってくれないですから。

自分でやってみなきゃ分からない事だらけなんで。与えられた物であーだこーだ言うのは余程簡単です。自分が気にいる物は結局自分で作らないと納得出来ないんですよね。

Phat Catも分解して磁界を反転させてマグネットもアルニコ5に替えてみました。ネック用はブリッジ側より出力低いのでターン数が違うのかな?よく分かりませんがw

ブリッジ用はアルニコ3がすごく気に入ってましたが出力的な部分でアルニコ5にしてます。バランス悪ければ3か4に替える予定。

ナットとフレットとバックプレート以外は完全に取り替えてます。替えてないパーツが他はないです(笑)

ザグリ以外だとまだブリッジアース用に穴開けの加工とそれが終わったら弦張ってみてピックガードやリアピックアップの穴開けですね。そこからちゃんと導電塗料塗って配線ですかね。

一年前にバラして作業再開しましたがまぁなかなか苦戦してます、、


それとOVERのオーバルタイプのマフラーもやっと完成したんですが発注してた変換アダプタが合わなくてですね、、業者さんのミスなのか何なのか。

差し込み45φ と外径42.7φ で発注したんですが45φ が外径で来たんですよね。サイレンサー側に叩き込んで加工した後だったんで返品も出来ないし届いた時点で測るべきでしたね。説明には45.3になってましたから信用してたんですが。

まぁバイクのパーツもそのまま付かなかったりどうやっても装着出来ないパターン多いので(笑)

ちょっと試しに無理矢理付けてみてエンジン掛けましたが径が細いのでなかなか甲高い良い音でした!また変換注文し直そうと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/10/04 23:54:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

家庭内LAN再構築
弐神釼さん

フロントバンパー交換
しんザンさん

ベンツ診断機 xentry pas ...
たかぽこさん

ヘルメットホルダー(ワイヤーロック ...
UN.Nervさん

あーるじーえっくす
火星大王さん

スワロー…②
ピット長?さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

※絡みのない人からのフォローやイイネは片っ端からブロックしてます。ご了承下さい。 FD2シビックタイプR、エイプ50改124に乗ってます。ギタリスト、ベー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819 202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ エイプ50 お猿くん2号 (ホンダ エイプ50)
無性にまたエイプに乗りたくて個人売買で手に入れました。ボロボロの不動車状態からコツコツレ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
衝動買いで買いました!久々のシビックです。
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
エボ9仕様のエボ7です。まだノーマルですがこれからサーキットアタック仕様にしていきます。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
街乗りメインです。元々色々いじってあるのでこれから自分好みにしていこうと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation