• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月01日

nishi_!さんの小ネタに触発されて

nishi_!さんの小ネタに触発されて 俺とチンクの初対面の写真を探してみた。
写真の日付を見ると2008年1月5日。
そうだ、確か鏡餅ならぬ鏡チーズが飾ってあった今は無きイタリア村。
ここに展示車両が来るってんで寒い中すっ飛んでいったなぁ。

ほんとにこの子が自分の手元に来て、そしてたくさんの素敵なオーナーさん達との出会いがあるなんて、この時はこれっぽっちも思ってなかったな〜


もうすぐ4年目か。
再コーティングでもしてあげよう。

傷は一緒に遊びに行った勲章。
いっぱいできたけど効果あるかな?w
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/02/01 00:02:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ワークマン…新作
ツグノリさん

ライライコメダ
ぶたぐるまさん

8月11日富士K4GP応援オフ会
ハピワンさん

放課後倶楽部(6月)
fuku104さん

LEXUS RZ 450 e の ...
ハセ・プロさん

居酒屋ひ◯◯ と にゃご介😸
もじゃ.さん

この記事へのコメント

2012年2月1日 12:21
イタリア村懐かしい!
行こう行こうと思っているうちに無くなってた...(笑

気にされてた皆さんはやっぱチェックも早いですねぇ~♪

この辺りの名古屋港水族館オフかJR東海の博物館オフでも行きますか~?
入場以外は適当に集合・適当に解散と言うパタンで。
コメントへの返答
2012年2月1日 22:28
僕はMINIを買おうと思ってたところにチンクを知りました。
新しもの好きなのでまだ発売していないとなるとどうしても手に入れたい! なんて思ってしまう困ったちゃんです。

JR鉄道博物館オフいいですね!
一度行ってみたいと思ってました。

ただ2月はスケジュールがギッシリで行けるかどうか。。
舞子サンの後でも良さそうですね。
2012年2月1日 22:09
イタリア村には三度ほど行きましたが、なくなる話がでたころ あれじゃやっていけないよなぁ~って思って 無くなる前に行こうと思ってたら なくなった。
その頃 まだチンクの存在すら 知らなかった私。

もう四年も乗ってるんですね~
すばらしい!

コメントへの返答
2012年2月1日 22:30
そうですよね〜。この時もそんな雰囲気が漂ってました。
食材などは楽しげで良かったんですけどね。

国内初もののタマですので、3月で4年になりますね〜。1年1万キロにはちょっと足りてないな(^^;

しょみょさんも大事に乗ってあげてください!
2012年2月1日 22:12
こんばんわ(^-^)/
イタリア村、去年社員旅行で通りました。
無くなっちゃったのですよね~(;´ー`)
行ってみたかったなあ。

私はチンク欲しいに至るまで、雑誌で見かけたのが1番最初でしたo(*・д・*)o
それから購入に至るまでは1年くらいでした~
現物見てたらすぐ欲しくなってただろうなぁ♪
コメントへの返答
2012年2月1日 22:36
そうだったよね〜、来てたよね!
またおいでね!

海外の情報しかなくネットで画像を探しまくってたなぁw
発売前なのにディーラーに何度も足を運んだりして。
最初に出会った思い出を忘れないであげてくださいね。
2012年2月1日 23:20
名古屋に初めて来た時に今の嫁さんと初めて行ったのがガイドブックに載ってたイタリア村。
でも潰れてたの知らなかったんよね。
めっちゃ暑い日で二人とも死にそうでした。仕方なく水族館回って帰りました(--;
コメントへの返答
2012年2月2日 21:26
水族館ともうちょっと絡めていけば客も誘導できたのにな、と思います。
奥様との思い出の場所なんですね。
イタリア村はみんなの心の中にありますよ!(謎

プロフィール

「@kwengsu あら!いつの間に!!順調のようですね〜!
もう春はすぐそこですね!」
何シテル?   04/13 17:08
Twitter : hiramilemon / コロプラ : 1115345  シャイボーイだけどみなさまと楽しいお話が出来るよう頑張っております! 第2の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

これってチンクじゃない? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/17 15:03:05

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2代目!
マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
一目惚れして初期型銀色を中古で購入。 発売時に時代を先取りしすぎたデザインのためあまり売 ...
フィアット 500 (ハッチバック) チンクさん (フィアット 500 (ハッチバック))
初めての新車で外車。機能性能よもり見た目で惚れたうちのチンクにまつわる日記をつけていきます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation