• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yu---kiのブログ一覧

2012年11月10日 イイね!

オフィシャルアルバム公開開始!

オフィシャルアルバム公開開始!お待たせしました!
「FIAT&ABARTH 500 全国ミーティング2012」の様子を収めたオンラインアルバムを公開致しました。
参加者が分かるURLと合い言葉によって見ることが出来ますので、当日の雰囲気を思い出しながら見てみてください!

ふ〜、とりあえずこれで一段落。
反省会や次回への提案、お疲れさん会などしたいですね!
Posted at 2012/11/10 23:33:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年11月05日 イイね!

FIAT&ABARTH 500 全国ミーティング2012

FIAT&ABARTH 500 全国ミーティング2012参加された皆さん、幹事団やスタッフの方々、お疲れ様でした!
とても楽しいイベントになり、忘れられない一日として心に刻まれました。
久しぶりの方々の元気そうな顔や、オンラインで出会って今回初めて顔を合わせた方など、ホントに嬉し楽しい出会いのある"ミーティング"だったなと思いました。

名刺交換も結構して頂き、こりゃブログをサボれないなと思いました(笑)
名刺とナンバーカバー、みんカラアイコンに使っているイラスト「チンクさん」は実は他の人のも作っていたこともありました。
今回見ていただいた方に好評だったと聞き、またいろんな人のを作ってみたいなと思いました。
もし希望があったら実車の特徴、写真などをお寄せください。
実車の特徴+オーナーの雰囲気を合わせて独断でイラスト化してます(笑)

これらは去年のイベント時のものですね。そういえばルイ君号がかなり変わっていたなぁ。


さて、イベント。
私は撮影班として会場を回っており、330台全車撮影や会場の様子、集合写真を撮っていました。
車の近くにオーナーさんがいた場合は声をかけさせて頂いて写真も撮らせて頂きました。
折角なので自慢のポイントなどをお聞きすると皆さん楽しそうにチンク愛を語ってくれました。
もちろん私もチンク大好きなので終始笑顔でお仕事が出来ました。時には話し込んでしまうこともありましたが、相手してくださった方々にはここでお礼を申し上げたいと思います。ありがとうございました!
(撮らせて頂いた写真はオフィシャルアルバムに掲載しようと思っていますのでお待ち下さい。)

このように撮影班としてはイベント後にアルバムの公開というお仕事があるので、現在はその編集に追われています。
ここでお知らせ。
アルバムの公開は今週末(2012/11/10)を予定していますのでもうしばらくお待ち下さい。
参加者だけが分かる例のURLにて公開致します。



私事ですが、当日私の企画したサプライズに参加して声をかけて下さった方々にもお礼を言いたいと思います。
ありがとうございました!
最後は体調を崩してしまいご挨拶が出来ませんでしたが、当人もとても喜んでいました。
f500-tyさんの奥様からはなにやらお菓子も頂いたようで、ありがとうございました!
またイベントなどでお会いすることがあるかも知れません。その時もどうぞよろしくお願い致します。


ビバ500!!!
Posted at 2012/11/05 22:59:00 | コメント(19) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年10月28日 イイね!

祝! 全国ミーティング 2012 満員御礼!

祝! 全国ミーティング 2012 満員御礼!ついに来週末となった全国ミーティング。
すごいですね〜!
300台の目標に対して350台(668名)が集まります!

今年は春頃から色々と大局を迎えておりまして、中々イベントにも参加出来ていませんでした。
このイベントではいつも遊んで頂いていた方や、お久しぶりな方々とお会いできるのを楽しみにしています。
私は撮影班として会場の様子や皆さんのチンクを撮影していますので、見かけたらスマイルで話しかけて下さい(笑)

目印として腕章を自作しました。
撮影というと顔が写ることを気にする方もみえます。
オフィシャルスタッフということをすぐに分かってもらえて、スムーズに記録撮影が出来るように考えました。
皆さんも写真の公開時にはお気を付けくださいね〜。
Posted at 2012/10/28 16:12:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年01月22日 イイね!

沼津港深海水族館に行ってきました!

沼津港深海水族館に行ってきました!沼津港深海水族館に行ってきました!

深海魚の水族館なんてあるのか!
しかも出来たばっかりだと!
これは行かなくては!
沼津ってどこよ?
伊豆。。遠い。。。

けど行っちゃえ!!
と踏ん切れたのも最近沼津に行く知り合いが多いことw


そんなわけで一旦集合したところでワイワイと車を見ながら名刺交換会。
いるわいるわ面白い車に面白いパーツw
今回はいつもの東海組と違って普段見ない関東勢の方達とお話しができました。
アウェイな雰囲気もあったけど、全国オフでお話しした方やたくさんの方に気軽に話しかけてもらえて嬉しかったです。(名刺のデザインとアイコンを一緒にしたのが効果アリだったな。エッヘン!)



到着。総勢何名だったかな。30人ぐらい?もちろん団体割引でw
港に隣接する市場や魚屋、お食事処が一体になって1つの街みたいになっていました。その中に水族館もあります。



綺麗なカサゴ。外では姿揚げで売られてるんですよね…。



白黒のクラゲ。気持ちよさそうに浮いてました。どの水族館でもクラゲコーナーは人気ですね〜。俺も小一時間と居られると思う。



ABARTHの化石。じゃなくてウミサソリだそうです。古代の生き物も展示してありました。



どうも深海というよりはシーラカンスを押しだしているようで、2Fは全部それ関係の展示でした。その中でクイズ形式のこんな教室もあって子供には人気でした。



シーラカンスは本物じゃ無くて剥製の展示でした。(そりゃそうかw)
失礼しました。この写真のものは冷凍保存されたものです。つまり本物。。でいいのかな。。生きて泳いでるものを「本物」という扱いにしたかったのだがw
さてここでお気づきの方もいると思います。「深海生物は〜?」
ね。ちょっと期待したのとは違っていました。
入り口にいたダイオウグソクムシで期待が高まったのだけど、メンダコは撮影禁止。センジュナマコやスケーリーフットは居ません。チョウチンアンコウやリュウグウノツカイなどのメジャーどころも居ません。あれ、名古屋港水族館にいたぞ。。



しんかい6500グッズも期待したんだけど、フクロウナギがミュージアムショップのフィギュアになってたくらいw (画像はアノマロカリス)
規模が違うといえばしょうが無いんだけど、それであの入館料は割高に感じました。
(すいません! イベントへの文句じゃ無いですよ! 深海好きだからこそと思ってくださいw イベントはとても楽しかったです!!)



さてお楽しみの昼食。最近話題のもちろんあそこ「丸天」へ。
じゃーん。海鮮かき揚げ945円。ポルナレフの髪型みたい。
食い切れるのかこれ。。。記念撮影をしたら横に倒して端で割って食べるといいと気さくな店員が教えてくれた。同時に注文したウニがすこぶる上手くて箸休めにしながら完食。現在胸焼け中である。
次来る時は鮮度のいいものを上品に食べたいと思ったよ。



戻ってきたら富士山が顔を出していた。
なんだろうね。日本人だからか、あれを見るとこころが落ち着くというか、なんか感じるんだよね。
子供多めの賑やかなオフイベントだったけど、参加された皆さん、ありがとうございました!

また静岡関東系のイベントにも顔を出したいと思いますので、よろしくお願いします!
---------------------------------------
走行記録(往復)
532km|18.2km/L|85km/h|6:45
Posted at 2012/01/22 21:59:20 | コメント(17) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年01月13日 イイね!

今月のTipoにチンクイベントが載ったよ!

今月のTipoにチンクイベントが載ったよ!思ったより大きくページを割いてくれてるし(まるまる1ページ)、何より土砂降りの中よく仕事したと幹事団を褒めてくれている。嬉しいなぁ〜!
それに俺が担当したビタミンカラーの列も綺麗に並べたかいがあった!

しばらく燃え尽きてたけどまたエンジンに火がついてきたぞー!
まずはジュリエッタ見に行こうっとw
Posted at 2012/01/13 00:04:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@kwengsu あら!いつの間に!!順調のようですね〜!
もう春はすぐそこですね!」
何シテル?   04/13 17:08
Twitter : hiramilemon / コロプラ : 1115345  シャイボーイだけどみなさまと楽しいお話が出来るよう頑張っております! 第2の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

これってチンクじゃない? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/17 15:03:05

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2代目!
マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
一目惚れして初期型銀色を中古で購入。 発売時に時代を先取りしすぎたデザインのためあまり売 ...
フィアット 500 (ハッチバック) チンクさん (フィアット 500 (ハッチバック))
初めての新車で外車。機能性能よもり見た目で惚れたうちのチンクにまつわる日記をつけていきます
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation