• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

古代鬼面の愛車 [トヨタ ハイラックス]

整備手帳

作業日:2023年1月15日

インナードアイルミネーション 

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
LEDがたくさん余っているので、ドアハンドルとサイドポケットに取り付けました。

2
最初に窓の所の三角の小さいカバーを外します。ハンドルの所は小さいマイナスドライバーでこねて外しました。ひじ掛けは上に引っ張れば外れます。
ここのネジ3カ所を外して内張を引っ張れば外れます。
3
ドアポケット
帽子型 LED 1個
4
ドアハンドル
帽子型 LED 1個

LEDの根元がすぐ折れるのでホットボンドで固めました。


5
写真には写っていませんが、丸型端子の方も2つ作りました。

イルミの線なのでオレンジで作りました。
6
緑の線がイルミの線です。
7
アースはここにつなぎました。
8
完成です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

GRマッドフラップ交換

難易度:

ボディーマウント加工

難易度: ★★★

さりげない反射板を付けてみよう

難易度:

MT-64取り付け、インプレ

難易度:

イレクターパイプでハンガーラック

難易度:

フットライト取付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

去年、13年乗っていたテラノが壊れた為、ヴェルファイアを購入しました。 久し振りの新車なので、13年という月日の車の進化にビックリしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オザワヤ テレビ&ナビキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/30 21:37:06

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
ヴェルファイア(30系)から乗り換えました。
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
1月27日納車でした。 抽選に申し込んだら当たったので購入しました。 宜しくお願い致しま ...
トヨタ ダイナトラック トヨタ ダイナトラック
2021年8月にキャンターからダイナに買い替えました。
三菱 キャンター 三菱 キャンター
キャンター乗りの皆さん、宜しくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation