
超地元で、05マス仲間を目撃! リアのセンターをSALEENタイプのカバーでブラックアウトしてたので、最初ビビった。右折していく姿を見たら、ベースはV6プレミアムでした~。個性的なイジリです。Good!!!
午前中に届いた小包を開けると、MT用ペダルカバーセットだった(^。^)
間違えてAT用送ってきやがってから2週間弱。雑な仕事のフォローとしては頑張ったほうでしょ。
Shelby GT-500タイプと思って買ったが、取説みると、Bullitt Pedal って書いてあるな。期せずしてペダルもUS. BULLITT化だね。
クラッチペダルとブレーキペダルはかぶせるだけなので自分でも交換できるが、アクセルペダルは… スロットルセンサーのコネクターを抜いてアセンブリを丸ごと外し、純正のペダルをはめ殺しのままドリルで穴開けてそこにカバーをネジ留めするんだとか。
僕のDIY能力を超えてます(笑
Posted at 2010/11/14 18:50:11 | |
ドライブ | 日記