• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クリスGの愛車 [フォード マスタング クーペ]

整備手帳

作業日:2010年11月17日

ペダルパッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ドリル加工の必要なアクセルペダルは後回しにして、クラッチペダルとブレーキペダルを交換してみた。

この2つはまったく同じパーツ。

取り寄せたBULLITTペダルセットは、フォード純正品。
2
見てのとおり、ストックのペダルと形は同じなので、使用感は変わらないと思う。

普段まじまじと見ない場所。くたびれ始めてる印象は否定できない。
3
まず、クラッチペダルから。外すのが大変かなと心配したが、細い方を手前にめくりあげるようにすると、ペロリと取れた。

基本的には、ベースの金属にゴムのパッドをかぶせるだけ。
4
柔らかくするためにパッドを風呂にいれてやる(鬼太郎のオヤジみたいだ)。これは絶対にやった方がいい。作業性が違う。

すべりをよくするには石鹸水がいいと説明書に書いてあるが、たいして変わらなかった。
5
取り付けは大変だった。狭い空間に頭を突っ込んで、LEDライトを頼りに30分ばかり格闘。

これも説明書に書いてあるが、マイナスドライバーを隙間に差し込んでパッドの縁をじわじわとかぶせていくのが一番早い。

このとき、パッドのどのコーナーを最初にペダルにかぶせるかで、後でドライバーを差し込む向きが決まってしまう。ドライバーの先端が顔の方向に来ないようにするのがコツ。
6
2つはまって完成♪ なかなか小粋なカスタムじゃないの。

アクセルはプロに頼まないとな。近々行くヒマができればいいが…。今のままだと、思い切り中途半端で落ち着かない!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

外装ブラック化

難易度:

バンパー脱落⋯

難易度: ★★

トリプルシャンプー?

難易度:

マスタング長期入院、そして復活!?

難易度: ★★★

エアコンクリーニング

難易度:

シャンプー洗車&バッテリー充電

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「... 」
何シテル?   04/27 02:01
08 Mustang BULLITT を駆って2年弱。短い人生、一度はマッスルカーに乗るべき! たっぷり楽しませてもらった。ありがとう! 後ろ髪ひかれつつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
マックィーンの大ファン、でも何でもないけど、あの映画で黒チャージャーと限界超えたカーチェ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation