• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月22日

ん~??( ̄д ̄;)

ん~??( ̄д ̄;) 最近FRP工作が大好きぉじぃです♪ども②こんばんわぁ~(・∀・)ノ








先日作った『クーリングパネル』を取付ける為に前期リザーブタンクを手に入れたですョ~((o≧∀≦)o














ココで一つ、クーリングパネルを装着している、もしくは装着していた事がある皆さんにお聞きしたいのですが、純正でもココの下にちょっとした導風パネルがありますよね??(・∀・)ノ








んでソノパネルの向かって助手席側に、純正のエアクリBOX用の吸気口に向けて導風口みたいなのがあるのですが、ぉじぃが作ったクーリングパネルを付けると塞いじゃう事になるのですが、やっぱりコノ導風口は塞いじゃダメなんですよね??(; ̄ー ̄Aァセ




ダメならクーリングパネルに吸気口用に穴を開けようと思ってます(* ̄∇ ̄)/



てか純正パネルがあるならコノ、クーリングパネルって意味がないような気がするんですよねぇ~(ΘεΘ)ゥーンワカラナクナッテキタ…
ブログ一覧 | FC3S | 日記
Posted at 2009/06/22 17:48:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 9/1
kurajiさん

題名のない独り言 2025.9.1
superblueさん

久しぶりのプチオフ!‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

【お散歩】秋ですね!影の長さが秋を ...
narukipapaさん

9月、ながつきです☺️
mimori431さん

この記事へのコメント

2009年6月22日 20:44
こんばんは

私のクーリングパネルは、最初から穴が開いてました。
http://minkara.carview.co.jp/userid/300038/car/194396/1488549/parts.aspx

ちなみに、前期なんで導風パネル(BOX?)が無いので、後期に変えてましたから、そのまま生かしました。
でも、エアーが入りにくそうなんでBOX下に2個穴を開けてみました(^_^)v
コメントへの返答
2009年6月22日 21:25
ばんわぁ~(≧∀≦)

情報ぁざぁ~ッスです!!!(人´∀`*)
なるほどなるほどぉ~♪勉強になりましたぁ~♪今度の休みにカナードのステーを作り直ししながらぶった切ってきまッスッ!!!(*≧∀')Ъ

プロフィール

「上に純正 下に15㍉」
何シテル?   11/18 13:40
タイトル通りのロータリー(←主に愛車)ばかデスョ~(*≧m≦*)ゥッシッシ 自分で出来る事は『DIY』(←(D)どぉ~なっても(I)ィィから(Y)やって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ヴォクシー] ☆① ダッシュボード デッドニング ☆#静音化 #制振 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 17:29:46
[トヨタ ヴォクシー ハイブリッド]トヨタ(純正) 一体型コンソールボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 16:49:40
[トヨタ ヴォクシー] 80ヴォクシー LED打ち替えまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 04:40:46

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド ヴォク美さん (トヨタ ヴォクシー ハイブリッド)
BREAKで新車コンプリートをワガママ全開で購入!! でも我慢出来ずに追加でカスタムして ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
自分のスキルに合わせてFCとレベルアップしていきたいと思います(・∀・)ノ

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation