• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SUNLIGHTのブログ一覧

2022年01月15日 イイね!

久々の大型(個人的)カスタマイズ

久々の大型(個人的)カスタマイズ本日、2型からオプションカタログに追加されたエアロパーツをディーラーで注文しました!(*≧∇≦)ノ

写真では「リアアンダーガーニッシュ」も付いてますが、今回注文したのは「フロントアンダーガーニッシュ」と「サイドアンダーガーニッシュ」の2つ。

リアに関しては、モンスタースポーツのアンダースポイラーを付けているので、今回はそのまま保留としました。

これで、無塗装カーボン柄を大幅に減らすことが出来ます。

取り付けはディーラーにお任せする予定でしたが、オプションカタログに記載されている工賃価格より上乗せされるようで、それならその差額で工具でも買えるかなぁと思い、DIYでの取り付けに挑む事となりました。

商品がディーラーに届くのは来週末とのことなので、仕事が休みの日に取り付けたいと思います!(^-^)/
Posted at 2022/01/15 16:37:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月02日 イイね!

2022年が明けました

2022年が明けました今日は、洗車初めを気温0℃の中で強行しました。
寒いというか、痛いです。

今日はレガシィ乗りの友人と一年ぶりくらいのお食事。



BP5もBL5も中古がどんどん高騰していると話を聞きました。
これからは純ガソリンエンジンのスポーツ車が同じように高騰していくんでしょうね...( ´△`)

Posted at 2022/01/02 16:17:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月30日 イイね!

年内最後のメンテナンス

年内最後のメンテナンス本日は年内最後の洗車と、空気圧チェック等の軽いメンテナンスを行いました。



オートバックスにて空気圧の補填。
人が多かったので、店内には入りませんでした。



暖房を使った時に変な臭いがしたので、久し振りにエアコンフィルターも交換。
以前、amazonで購入したDENSO製のフィルターをリピで購入しました。



その後はスーパーで食料品の買い出し。
オートバックスに限らず、どこも今日は人で溢れてましたね。

最近はスイスポをなかなか弄れてなかったですが、来月辺りからカスタマイズを再始動出来そうな予感。

来年も走りに弄りに、じっくり楽しませてもらいます(*≧∇≦)ノ
Posted at 2021/12/30 17:47:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月29日 イイね!

少し遅かった紅葉狩り

少し遅かった紅葉狩り本日は有給休暇を取って、しばらく行けてなかった大分県耶馬溪町で紅葉狩り。

ですが、少し出遅れたようで、ほとんどの葉っぱは落ちてしまってました。
渋滞になるのが嫌で、祝日や土日を避けてたんですが、まぁ、仕方ないですね( ´△`)。



朝8時前から洗車を開始。
気温は4℃、寒い!



今日は全体的にマルチクリーナーで油分汚れ除去、部分的に撥水コーティングを実施。
全体的に油分汚れ除去と撥水コーティングを同時にしないのは、単純に時間がかかりすぎるからです。



そして深耶馬溪へ到着。







家族へのお土産も購入。





晴天にも恵まれ、良い気分転換になりました!(^-^)/
Posted at 2021/11/29 17:19:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月21日 イイね!

3週間ぶりの洗車

3週間ぶりの洗車前回の洗車から3週間空きましたが、今朝ようやく洗ってやれました。
このブログを書いてる時間は、もうすでに雨に濡れてますが...まあ良いでしょう!(-_-;)

本日は雑談メインです。
まずは、先日機種変更したXPERIAの話題。



シルバーという事で、充電ケーブルも新たにシルバーのものを探してたんですが、これまたシルバーのケーブルはなかなか無いもので...( ´△`)。

よくあるのは白と黒、たまにシルバーがあったと思ったら長さが短かかったりLightningケーブルだったり。



それでもようやく良さそうなのを見付けました。
シルバーでナイロン製のケーブルです。
しかし、これにも落とし穴が...。



(↑写真は前愛用機種のXPERIA 1です。)
抜き差しが滅茶苦茶硬いという( ´△`)。
充電は出来てますが、半差しの状態です。
これ以上強引に差し込むとソケットが磨耗してしまいます。

シルバーに拘り過ぎると終わりが見えないので、ブラックのケーブルで断念したという話でした。

お次は次期スイフトの話題。

ネットのニュースで見たんですが、次期スイフトも、これまで通りスポーツとは分けられ、国内は5ナンバーサイズを用意するみたいですね。

全グレードでハイブリッドや電パも採用とも書いておりました。

電パに全く興味が無い僕ですが、スポーツだけはハンドブレーキ続投はあると思います。

そろそろスパイショットの一枚でもネットで出回ると思ってたんですが、意外に出ないもんですね。



先日、友人の畑仕事の手伝いをしてきました。



オニオンですね。
お礼として庭で成っている柿を頂きました。
ごちそうさまでした(^-^)。


Posted at 2021/11/21 17:45:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2018年6月2日にスイフトスポーツ(ZC33S)のオーナーとなりました! 国産では、主にスバルとスズキ、海外ではアウディやワーゲン、ルノー等に興味を抱い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアヒンジのグリスアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 12:08:26
ドアヒンジのグリスアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 12:07:17
グレーストリム 御守スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 07:59:27

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2018年6月2日に納車されました、7代目愛車です。 スイフトRS(ZC72S)からの乗 ...
スズキ スイフト RS (スズキ スイフト)
6代目愛車のスイフトRS。 2014年10月17日、契約から1ヵ月と3日で納車となりまし ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
5代目マイカーです。 予算内での選択肢はこれしかなかったので、購入。 ハナからいじる気も ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
4代目愛車です。コンセプトは「純正+α」「Black × Red」。目指すはオンリーワン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation