• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SUNLIGHTのブログ一覧

2025年03月02日 イイね!

14年ぶりの引っ越し

2010年の秋に現在の物件に越してきて、はや14年が経過し、ついに次なる土地へ引っ越す事となりました。



そして、次の住居は...憧れのガレージ付きです(*≧∇≦)ノ!
直射日光、雨、雪、結露、凍結、鳥の空襲を防ぐので、クルマ好きにとって最高の環境と言えます。

ガレージから雨に濡れること無く玄関に入れるのも良いですね。
これまでは、屋根無しの階段で登り降りの必要があったので、雨に濡れるのは当たり前で、積雪や凍結の危険もありました。



ここまで詰めると軽ならもう1台置けます。
無関係ですが、EVの充電も出来るようです。



昨日は、タイルカーペットを敷き詰めてました。
あとは採寸等ですね。

いよいよ始まる新生活!
楽しみです(*≧∇≦)ノ
Posted at 2025/03/02 17:43:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月22日 イイね!

歴代最長記録!

歴代最長記録!これまで、僕の乗ってきたクルマの中でも、一番長く乗っていたのは「ムーヴカスタム(L175S)」なんですが、ついにスイスポがムーヴの記録を抜き、トップに躍り出ました!

何気に歴代では一番長く乗っていたムーヴですが、そのあとはインプレッサ(GH2)への乗り換えをきっかけに家族に譲った経緯があります。



日数は登録日ではなく、納車日からの計算です。

若い時は、割と短い周期でクルマが変わってた印象ですが、スイスポも3ヵ月後には3回目の車検なので、7年になりますね。

まだまだ大事に、長く乗っていたい最高の愛車です(*≧∇≦)ノ
Posted at 2025/02/24 07:31:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月09日 イイね!

スイスポの終焉(>_<)。ファイナルエディション発表

ついにこの時が来たかという感じでしたね。
「スポーツ」は現行世代で生産終了となる見込みだそうです。

カタログも出回ってるようで、限定モデルになるとの事です。
外装や内装だけの変更箇所は多数ですが、性能の変更は無し。

まあ、以前より次期型は開発もしてないという噂もありましたし、何よりスパイショットも出回らなかったので、ホントに終わるのかと半信半疑でしたが、ついに終わっちゃいますね...( ノД`)…。

逆に、メディアの次期型スイスポ関係の記事が如何に嘘っぱちの妄想記事だったかという事も明らかになりましたね。

もう公式発表の記事しかアテになりません(-_-;)
Posted at 2024/12/09 12:31:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月08日 イイね!

SNS時代の利点と恐怖

SNS時代の利点と恐怖以前、整備手帳でも少し触れたんですが、「Googleレンズ」の話題です。

Googleレンズは、何でもいいので何か画像さえあれば、直接画像検索にかけられる便利な機能です。



例えば、自分で撮った阿蘇の景色をGoogleレンズで検索すると...



こんな感じで、同一、又は構図が似たような景色の画像が検索にかけられます。

クルマ好きな方は、愛車を撮影してSNSに投稿するというのも、ごく自然な事だと思いますし、僕もそうしてます。

ですが、主にクルマの外見に手を掛けられている車両(オールペンやステッカー等)は、Googleレンズで検索をすると、みんカラなりカーチューンなり出てくる訳です。

対策としては、クルマの外見を大きく変えない。
他にも景色をぼかしたかり、ナンバーを隠したりと色々ありますが、極論を言うとSNSをしない事ですね。

簡単に情報を知れる時代であると共に、簡単に知られてしまう時代である昨今。
写真の一枚一枚にも気を使うべきだと、改めて感じましたヽ(;´ω`)ノ
Posted at 2024/05/09 07:37:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月04日 イイね!

遠退く3連メーター

遠退く3連メーター※今回は愚痴多めですm(_ _)m。

冬季に買い集めた3連メーターと関連部品。
2月にアテのある整備工場に取り付け相談をすると、「年度末で忙しい」との返答。

そして、待つこと2ヵ月。
新年度になり、改めて問い合わせをしたところ、なんと返答は、

「少しずつだがエアコン修理の依頼も出てきている。」

「これからはそういう依頼も増えてくるので、修理を優先、カスタムは後回しになる」とのこと。

なるほどな、と。
ここまでいうのは、もう「時間がかかるのはウチでは無理。よそで付けてもらって」と言ってるのと同義です。

しかも、最後には「よそがどうしても駄目だったら、また連絡下さい」と一言。

でも...料金割り増しになるんでしょ?
という事も簡単に予想は出来たので、その整備工場での取り付けは断念する事になりました。

その後、GW前に某有名ショップに問い合わせをし、作業はやってくれるとの事。
ただし、部品は持ち込みになるので、料金は割り増しで11万9000円...(@ ̄□ ̄@;)!!

そっと電話を切りました。
いや、高過ぎじゃないか?
結局、3連メーター関連の部品は取り付けられず寝かせたまんまです。

今月末は定期点検を控えており、それにも費用がかかるので、果たしていつ取り付けられるのか...( ´△`)
Posted at 2024/05/06 11:05:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ系 | クルマ

プロフィール

2018年6月2日にスイフトスポーツ(ZC33S)のオーナーとなりました! 国産では、主にスバルとスズキ、海外ではアウディやワーゲン、ルノー等に興味を抱い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアヒンジのグリスアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 12:08:26
ドアヒンジのグリスアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 12:07:17
グレーストリム 御守スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 07:59:27

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2018年6月2日に納車されました、7代目愛車です。 スイフトRS(ZC72S)からの乗 ...
スズキ スイフト RS (スズキ スイフト)
6代目愛車のスイフトRS。 2014年10月17日、契約から1ヵ月と3日で納車となりまし ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
5代目マイカーです。 予算内での選択肢はこれしかなかったので、購入。 ハナからいじる気も ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
4代目愛車です。コンセプトは「純正+α」「Black × Red」。目指すはオンリーワン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation